恋愛ルール
- 女のコ役が求婚者です。男のコ役が共鳴者で村入りします。
- プロローグ中(イベント考え中)に、男のコ役は、さりげなく気になる女のコにアタックしてください。アタックする人数に制限はありません。一途でも、散弾でもどちらでもかまいません。但し、はっきり「好き」と言ってはいけません。
- 1日目:地元のお祭りが開催されます。このお祭りの時に、神楼神社の境内の伝説の木に、好きな人の名前を書いてくくると、相手に思いが届くという言い伝えがあります。女のコはその言い伝えにのっとり、矢を打つ先の好きな男のコを決めてもらいます。伝説の木(または柵)に名前をくくるロールと、矢を撃つ先のセットを同時に落としてください。この時も、ロールでは、はっきり「好き」を言わないようにしてください。
- 2日目:矢が撃たれると、皆に内緒で会話ができるようになります。求婚された男のコは受け入れるか断るかを決めますが、基本は受け入れていただきます。生徒以外(狼及びC狂)への特攻はできません。二人以上から求婚された男のコはどちらか選択で。この時点で求婚のなかった男のコは独身決定します。
- 3日目に男のコは受け入れをしますが、二人以上から求婚された場合は一人に絞ってもらいます。その場合、失恋した女のコができることになります。
学園イベントの流れ
※日程は、現時点での概ねの目安です。実際の進行状況によって若干の変更があります。今回は入試から始めます。
プロローグの1日というのはリアル48Hです。
- プロローグ1日目その1(合格発表)(6/19(土))※概ね6/20までに入村ください。
- プロローグ1日目その2(席決め・入学式・自己紹介)(6/20(日))
- プロローグ2日目(1学期前期通常授業ロール・委員会決め/部活動等)(6/21(月)〜6/22(火))
- プロローグ3〜4日目(1学期前期:林間学校1日目)(6/23(水)〜6/25(金))
- プロローグ4〜5日目(1学期前期:林間学校2日目)(6/26(土)〜6/27(日))
- プロローグ5日目(1学期前期:林間学校3日目)(6/28(月))
- プロローグ6日目(1学期後期通常授業ロール:試験勉強等)(6/29(火)〜6/30(水))
- 1日目(1学期後期:神楼神社例大祭<告白日>)(7/1(水)〜7/3(土))
- 2日目(夏休み:海水浴イベント)ダミー吊り(7/4(日)〜7/6(火))
- 3日目(2学期前半:文化祭)事務員吊り予定(7/7(水)〜7/9(金))
- エピ (その後、卒業式)狼役投票でエピ(7/10(土)〜)
※日程は暫定です。参加者の希望や進行状況で前後するかもしれません。
出身中学情報
入村時に出身中学をランダム(1D5)で引いていただきます。
今までの神楼学園の物語から、大体ですが、下記のようなイメージがあります。これ以外については、多少捏造したりも構いませんし、前のと多少違いがあっても、構いません。寛容な心、これ大事!
- 【場留多中学】→遠い・電車通学又は下宿・やや田舎・山の方
- 【世亜比無中学】→やや遠い・過疎地域らしく、今は生徒少ない
- 【資門中学】→神楼学園に一番近い地元・問題児が多い
- 【絵琉那中学】→少し遠い・制服がかわいい・海辺
- 【下婁戸中学】→文武両道・比較的優秀
縁故について
まとめページをご覧ください。
【恋愛村:神楼学園高等学校シリーズまとめ】
表ログ発言、囁き、ナカノヒト発言、すり合わせ、メモの使用などについて
まとめページをご覧ください。
【恋愛村:神楼学園高等学校シリーズまとめ】
神楼学園高等学校とは?
まとめページをご覧ください。
【恋愛村:神楼学園高等学校シリーズまとめ】
先生役について
- 今回は担任と副担任の両方を募集します。生徒との二役も可です。
- おおまかな進行は天声から出しますのでお気軽にどうぞ。
- (先生同士で桃っても可:是非桃ってください!)
編成
12人:ダ狼狼C求求求求鳴鳴鳴鳴
13人:ダ狼狼C求求求求求鳴鳴鳴鳴
14人:ダ狼狼C求求求求求鳴鳴鳴鳴鳴
15人:ダ狼狼C求求求求求求鳴鳴鳴鳴鳴
16人:ダ狼狼C求求求求求求鳴鳴鳴鳴鳴鳴
|