CENTER:静かな避暑地にて、神隠しの噂が流れる。
CENTER:あなたは調査を行う為、件の町へと足を踏み入れた――。
 
 
 
**クトゥルフTRPG風 RP村「深淵を臨む町」
//↑○○に村の名前などを入れて下さい。
//村の趣旨の説明や開始時期などを説明して下さい。

-&COLOR(green){''どんな村?''};
「クトゥルフの呼び声」というTRPGシステムを意識したRP村です。
村建てが進行役(以下KPと呼ぶ)となり、NPCを動かしたりイベントを描写したりと、物語の補助を行います。
身内村ではありませんので、興味ある方は自由にご参加ください。
#br
48時間更新としていますが、進行は状況を見てとなります。
時間を進めてイベントを発生させたい場合にコミット等で時間を進めることも考えられますので、ご了承ください。
(事前の告知は行います)
#br
初回の処刑役となるNPCや黒幕NPCも地上参加させますので、参加COいただいたPL人数よりも実際の村人数は多くなります。
#br
PC達にはそれぞれ、別々の目標を設定していただきます。
各役職ごとに相談が出来るよう、役職窓をいくつか用意しております。
相談等にお使いください。
自分の所属する陣営(自身の職業)を公開するか否かは、各人にお任せします。
(他者の役職を予想する部分もありますが、ガチ村ではありません。あくまでRP村です)
#br
KPが補助を行いますので、RP村の経験有無等は問いません。
5名以上の参加COが確定した時点で、開催決定とします。
どうぞよろしくお願いします。

-&COLOR(green){''村の設定''};

|BGCOLOR(#ddffee):||c
|開催国|月狼国|
|定員|上限10名ほど|
|更新時刻|0時更新|
|更新間隔|48時間(コミットあり)|
|役職配分|自由設定|
|参加制限|事前CO制、パスワードあり|
|登場人物|ジランドール|
|発言制限|超多弁(3000pt)|
|役職希望|事前予約制|
|秘話|あり|
|企画人|apricot([[SNS:http://wolfsbane.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=2828]]/[[Twitter:https://twitter.com/jinroxxbot]])|

-&COLOR(green){''開催日時''};
アンケート結果(4月中旬希望多数)を踏まえ、4月15日0時頃村建て、4月17日0時開始で仮決定とします。
もし別日時を希望される場合、4月中旬という範囲でしたらご相談ください。

-&COLOR(green){''大事なこと''};
''クトゥルフです。''
PCが死亡したり発狂したりも当然有り得ます。
ハッピーエンドを求める人には向きません。ご了承ください。
#br
''複数人で楽しむ村です。''
個人の希望、願望が通るとは限りません。
参加者それぞれにやりたいことがあるかと思います。
思い通りにならない部分も、複数人で遊ぶ上での楽しさと考えていただければと思います。
#br
''実際のTRPGとは異なります。''
あくまで人狼システムを用いてのこととなります。
システムを簡略化したり、アレンジを加えたりと色々な改変もありますが、大目に見てください。
#br
''ガチ村ではありません。''
物語を紡ぐ、RP村です。
勝敗や生死は問わず、生き様や展開を楽しんでください。


**更新情報
-2016/1/25
--wiki作成
--参加CO受付開始。
--開催時期、キャラセットのアンケート開始。
-2016/1/26
--シナリオについてを加筆。
--時間経過についてを加筆。
--対抗ロールについてを加筆。
--中の人発言について、調査について、クリティカルとファンブルについて、回復について、SANチェックとは、発狂について を加筆。
--戦闘について、武器表、防護点について を加筆。
-2016/2/10
--開催日時仮決定
--キャラセット決定
--役職希望予約、キャラクター予約欄設置(どちらも受付は2/20からとなります)
--振り直しについて、ハンドアウトについて を加筆。
-2016/2/11
--キャラクター作成について、役職希望予約 に一部加筆。

#Region(過去アンケート)
**開始時期アンケート
※2/10に集計を行い、その時点で最も票の多かった時期に開始案を出したいと思います。
#vote(4月上旬[0],4月中旬[5],4月下旬[0],5月上旬[2],5月中旬[0],5月下旬[1],6月上旬[3],6月中旬[2],6月下旬[2])
 
具体的な希望日時があれば、コメント欄にお願いします。
#comment


**キャラセットアンケート
#vote(カテドラル[4],トロイカ[3],ジランドール[6],イルミネーション[0],CxJ[5])
 
キャラセットによってキャラの国籍が異なりますが、基本的な舞台は現代ですので、文化背景に関してはあまり気にせずに居ていただければ幸いです。
もし文化的におかしい描写があったとしても、物語だから、あるいは舞台が田舎だからということで受け止めてください。
 
後日、使用キャラチップの事前予約も行う予定です。
#endregion

**キャラクター作成について
キャラクターは、事前に月狼国雑談村に来て、独り言でステータスを振っていただきます。
(クトゥルフ風のステータスを算出するランダムがあります)
(KP=月狼国管理人です。独り言も見えますので、キャラ作成時の相談や質問等お気軽にどうぞ)
キャラクター作成は役職希望を取る前でも後でも、どちらでも構いません。
参加COの後、即座に振っていただいても結構です。
振り直しは5回まで認めます。

ボーナスポイントとして全員に5ptずつ与えますので、ランダムの結果から基本となるステータスを選んだ後、好きな項目にポイントを割り振っていただいて構いません。
逆に、キャラ付けの一環として5ptまでならポイントをマイナスさせることも可能です。
プラスさせるのもマイナスさせるのもどちらも5ptまでとお考えください。
ボーナスポイントは使っても使わなくても自由です。キャライメージと相談してお決め下さい。

各パラメータの上限は18とさせていただきます。それ以上のステータスには設定できませんのであしからず。

ポイントを増減させた場合、SAN、幸運、アイデア、知識、DB、耐久値、MP等が変化することがあります。
その場合、新しいステータスを元に算出し直します。
わからない場合はこちらで計算してお伝えします。

#Region(振り直しについて)
振り直しの方法ですが、一律で「5回まで」振り直しを認めます。
全体のステータス振りを5回行っていただくのでも、どれか一つのステータスを基準として、その中のどれか一つのみ振り直すのでも、どちらも認めます。
が、回数として「あわせて5回」までしか振れません。
振り直した結果、前の方が良かった場合は、以前の数字を用いていただいても結構です。

ステータスを振る時は、不明な点があれば独り言にて相談していただければ幸いです。
#endregion

ステータスは各自メモしておいてください。
(こちらでも一応保存しておきます。わからなくなった場合は聞きに来てくださいね)
決定したステータスを元に、PCを考えてください。
(決定した数字はこちらでも保存しておきます。一度選んだ後でも、振った中で他のがいい、ボーナスptの振り先を変える等、各種変更も開始までなら可能です)

技能と技能ポイントは特に気にしなくて構いません。
そこまで設定すると管理が大変になるので、判定には別の簡易方式を用います。

#Region(PCの職業と役職希望について)
PCの職業は役職希望と絡んだものを選んでいただくようになります。
 
人狼窓:NPC(KPサイドで使用)
共鳴窓:警官or刑事
叫迷窓:マスコミ関係者
念話窓:ヤクザorマフィア
フリー:職業は自由。どこかに所属等はしていない。
 
フリーの場合は非窓持ち役職からRPを絡めて好きな役職を選んでいただければと思います。
(ただし占い師と賢者はコウモリ人間を溶かしてしまう為、コウモリ人間が居る場合はご遠慮ください。溶かせない辻占狂人か愛好家でお願いします)
  
主要職業には複数名で相談が出来るように窓を用意しましたが、もし希望の段階で1名しか居ない場合は、窓のない別の役職に変更も可能です。
 
役職希望は後日事前予約を行います。
 
★もし人狼系役職(黒幕側)を希望したい人がおりましたら、ご相談ください。
PCとしても、黒幕側として暗躍していただくことになります。
#endregion

#Region(キャラクター作成それ以外について)
ステータス以外にもそれぞれ得意なこと、苦手なことを決めていただきます。
・得意1つ
・得意2つ
・得意3つ
・得意4つ、不得意1つ
・得意5つ、不得意2つ

以上の数から選んでください。
あまりにも得意なことが多い人は、苦手な部分も設定してバランス取ってもらいますよーってことです。

ステータス以外の身体的特徴(目が良い/悪い、耳が良い等々)、職業に関わる以外の得意項目(剣道部だったので剣道が得意、楽器が弾ける、人狼好きなので口が達者等々)はこちらにて設定してください。
選んだ項目を反映してRPしたり、成否判定に用いたりします。
#endregion


**進行について
ダミー以外にも、初回の処刑役となるキャラは予めNPCとして村内に紛れ込ませておきます。
それ以降に関しては、各PCの状況と行動を見て、指示を出すように致します。
 
各役職窓は職業的な関係性のある相手とのやり取りにお使いください。
 
役職窓や秘話に関しては、個別のロールとなります。
二人きりになった時か、メールやラインのやり取りか、こそこそ話にお使いください。
隣に居る時に声を潜めて〜等は大丈夫ですが、どう見てもここで二人だけで内緒話はできないだろ!というような使い方は極力避けていただきたいと思います。

#Region(中の人発言について)
-白ログ
禁止。
#br
-独り言
可能。
#br
-役職発言
非推奨。
#br
-秘話
KPへの相談のみ可能
#br
-メモ
可能。ただし進行相談はメモにて行うよりもPC同士でロールとして相談することをオススメします。
#br
独り言以外の中の人発言は、使わずに済むならばそちらが望ましいという認識でお願いします。
#endregion

#Region(シナリオについて)
詳細を先に書くとリアル神話技能の高い方に内容バレしてしまいそうなので、開始時まで詳細等は伏せておきます。
 
基本的には、シンプルなシナリオです。
探索も戦闘も両方発生します。
クトゥルフ的な楽しみをするも良し、全員生還エンドも目指せるようにはなっている……と思います。
探索によって必要なフラグが揃ったら最終局面へと向かうシナリオになっていますので、探索が順調に進んだ場合は解決も早期となります。
 
村内で出てきたキーワードによって神話生物に気付く可能性も勿論ありますが、「自分からネット検索等で調べるのは非推奨」とさせていただきます。
知らないなら知らないままでいた方が楽しめるかなぁと。
どうぞよろしくお願いします。
#endregion

#Region(時間経過について)
村内での時間は、リアル時間と連動している訳ではありません。
村内日付等は村の状況を見て進めるよう指示を出します。
 
また、ある程度時間が経過した場合はこちらからイベントを発生させることが多々あります。
ご了承ください。
 
勿論、PC側から時間を進めて何か動いていただいても構いません。
#endregion

#Region(調査について)
PCとして色んな所を調査を行うことになります。
訪れた場所を調べるか、あるいは誰かと会話をして情報を試みるか。

訪れることが出来る場所の一覧を、こちらで用意します。
行動宣言として、メモにて「どこに向かうか」を提示してください。
KP側から、行った先の状況描写、そして情報を得る為に必要な判定を天声にて落とします。
それに沿ってロールを落としたり、成否ロールを振ってください。

失敗した場合は情報を得ることが出来ません。
ただし、失敗したPC以外が調査を行った場合は別の結果を得る可能性があります。
また、一度失敗したPCでも、翌日以降ならば再び判定に挑戦することが出来ます。

状況によっては、情報を得ることで判定の難易度が下がるケースもあります。
一度失敗しても致命的とはならないよう調整していますので、ご安心ください。

調査が成功した場合は、天声にて入手できる情報を落とします。

「調査」の場合は一度成功すれば再度行う必要はありませんが、NPCとの会話の場合、日が変われば会話内容も異なってくる場合があります。
#endregion


**行動の成否について
PCに何か行動をさせる際は、TRPGと同じようにダイス(主にfortune)を振って成否を判定します。
1〜5はクリティカル、96〜0はファンブルとします。
 
行動判定にそれぞれ難易度を設定します。
専門家か否かで決定水準が異なりますので、ご注意ください。
専門家の基準は職業で扱う事項であるか、あるいは「得手不得手」の項目で関連するものを選んでいることが条件になります。

KP側から難易度を指示することもありますが、自分で行動を決定する場合、難易度を考えてダイスを振っていただいても構いません。

#Region(難易度一覧)
難易度1
素人でも結構できる(80以下で成功)
専門家なら余裕(ファンブル以外は成功)
 
難易度2
素人なら失敗することも多々ある(60以下で成功)
専門家ならだいたいできる(90以下で成功)
 
難易度3
素人には難しい(40以下で成功)
専門家には普通(70以下で成功)
 
難易度4
素人にはかなり難しい(20以下で成功)
専門家でもちょっと難しい(50以下で成功)
 
難易度5
素人には無理(クリティカルのみ)
専門家でもかなり難しい(30以下で成功)
 
たとえば拳銃の扱いに関して訓練を受けた警官ならば、普通の状態で的が動かなければ難易度2。
相手が動くようならば難易度3。
激しく動くようならば難易度4。
さらにバランスを崩した状態で撃つならば難易度5といった感じで。
 
こちらが予め提示したシーンでは、最初から難易度を設定して振っていただきます。
それ以外では、状況によって難易度を都度設定することになります。
KPからの指示を待つならば待っていただいて構いませんが、サクサクと進めたい方は自分で難易度これくらいかな?と設定して振っていただいても結構です。
よほど目に余るようでなければ、そんなにうるさいことは言いません。
#endregion

SANチェック、幸運、アイデア、知識はステータスをそのまま用います。
(もし職業知識等で上記の行動判定基準の方が成功しやすそうな場合は、難易度設定を行った上で難易度表で振っていただいても結構です)

#Region(戦闘について)
NPC側からPCに戦闘を仕掛ける場合は、KPから宣言を行います。
PCから仕掛ける場合も、同様にロール内にて明言してください。

-攻撃
基本難易度を基準に、ロールを絡めて攻撃の難易度を決定します。
#br
荒事に慣れた職業ないし個性の者は、難易度2。
それ以外の一般人は、難易度3。
状況的に「どう見ても簡単」「難しそう」といった場合は、難易度は上下します。
基本は素人基準の数字ですが、攻撃の方法に職業的あるいは個人的に長けている場合は「専門家」扱いとします。
#br
決められた数字を下回る数字が出た場合、攻撃成功となります。
攻撃が成功した場合は、攻撃方法によって決められたダメージ決定ダイスを振って、そこにダメージボーナスを足してください。

-回避
個人ごとに決められた数字を基準として、回避ロールを振ります。
攻撃を受ける側が回避に成功した場合、攻撃成功していてもダメージは与えられません。

-受け流し
近接武器を使っている場合、攻撃と同じ基準値で「受け流し」を試みることが出来ます。
受け流しに成功した場合は、耐久力は減りません。
ただし、武器にはそれぞれ10の固有耐久度を定めます。
受け流しをした場合、ダメージの3分の1(端数切り捨て)の武器耐久度を減らします。
耐久度が0になった武器は、壊れてしまいます。

KPが「モブ戦闘」と宣言をした場合。
バトルの描写や成否ロールに関して、KPが行うことも、PC側で行うこともどちらも可能です。
もしバトルをサクサクと進めたい場合はPC側で任意に進めていただいて構いません。
(もしクリティカルやファンブルの処理他で悩みごとが発生した場合は、都度ご相談ください)
戦闘に慣れていなかったり、KP側でモブを動かした方が楽な場合は、KPがモブを動かします。掛け合いとしてバトルロールを楽しみましょう。
どちらでも好きな方を選んでください。

KPが「イベント戦闘」を宣言した場合は、こちらが敵NPCを動かしますのでご了承ください。
#endregion

#Region(武器表)
攻撃に成功した場合(相手が回避しなければ)武器固有のダメージが与えられます。
基本のダイス数字にダメージボーナス(以下dbと記載/値はステータス参照)を足した数字がダメージ値となります。

「貫通あり」と表記されているものは、クリティカル効果として「貫通」を選ぶことが出来ます。
この場合、与えるダメージの数字が2倍となります。
他のクリティカル効果(回避不可等)も選べますので、一つの選択肢として覚えておいてください。

-武器ダメージ表
--こぶし
1d3+db
--頭突き
1d4+db
--キック
1d6+db
--小型ナイフ
1d4+db、貫通あり
--包丁
1d6+db、貫通あり
--警棒
1d6+db
--火かき棒
1d8+db
--日本刀
1d10+db
--木刀
1d8+db
--竹刀
1d6+db
--斧
1d6+1+db
--つるはし
1d6+1+db、貫通あり
--石(投石)
1d2+db1/2
--メス
1d2+db
--銃:グロック17
1d10×3発まで同時発射可能。装弾数17。貫通あり
--銃:S&W M39
1d10×3発まで同時発射可能。装弾数8。貫通あり
--銃:S&W M5900
1d10×3発まで同時発射可能。装弾数15。貫通あり
--銃:ベレッタM85F
1d10×3発まで同時発射可能。装弾数8。貫通あり

初期武装に関しては、武装していることに無理のない職業であれば可能とします。
ただし、現代では日本刀などをそのまま持ち歩くことは出来ません。所持したい場合はロールで隠すなどの処理をお願いします。

他の武器が出てきたり、希望があれば、都度ダメージの値を決定します。
何か使いたいものがあればご相談ください。
#endregion

#Region(回避について)
回避に関してはDEX×3の数字にて判定します。
(通常はDEX×2とすることが多いですが、村建ての独断にて×3としています)
「得手不得手」の項目で身体技能に何か取っているようならば、補正をかけます。
 
例)
俊敏、身軽、俊足→回避に+20
ボクシング、フェンシング等の攻撃を回避するに長けたスポーツ→回避に+30
武器を使った近接格闘技能→受け流し可能(受け流しは行動判定で)
柔道→一部の攻撃に受け身を適応し、ダメージ軽減
 
等々。
もし「この特徴があるから、回避やダメージ軽減のボーナスくれ!」というのがありましたら、言ってください。
理由に無理がなければ、許可して補正の値を決めたいと思います。
#endregion

#Region(防護点について)
身につけている衣服によっては、戦闘時にダメージ軽減を行えるものもあります。

-防護点のある衣服例
--ダウンジャケット
1点
--厚手のスーツ
1点
--ヘルメット
2点
--剣道着
4点
--防弾ジャケット
6点

当たり前ですが、ヘルメットは頭、防弾ジャケットは胴体に当たった場合でなければ意味はありません。
#endregion

#Region(対抗ロールについて)
誰かと能力を比較して行動の成否を決める場合、「対抗ロール」を行います。
対抗ロールは50を基準に、能力値に差がある分だけ値を5ずつプラスマイナスさせます。

判定例)
-サウナでどちらが耐えられるか勝負だー!
→CON(体力)を基準とした対抗ロール発生
-腕相撲するぞー。
→STR(筋力)を基準とした対抗ロール発生

数値例)
-自分が12、相手が9の場合
→50を基準に、自分の方が3上回っているので5×3で15をプラス
→基準値は65
-自分が10、相手が14の場合
→50を基準に、相手の方が4上回っているので5×4で20をマイナス
→基準値は30
-自分も相手も13の場合
→差がないので、基準値の50のまま

このように達成値を求めてfortuneを振って成否を判定します。
行動を宣言した側が相手との能力値差から計算出来ますが、NPCではなく他のPCに行う場合は無理な宣言内容は行わないようご留意ください。
(GM側キャラの場合は大丈夫だよ!)
#endregion

#Region(回復について)
-耐久力の回復について
治療は一箇所の負傷に対し一回のみ試みることができます。
成否ロールの難易度は職業や得手不得手に依ります。
治療が成功した場合、1d3の耐久力が回復します。
治療道具がある場合は+1、治療にクリティカルした場合はさらに+1となります。
#br
ファンブルの場合は傷口を広げてしまい、さらにダメージ1か。
あるいは治療道具を用いているならば、ぶちまけてしまって以降使えなくなるか。
いずれかの処理を適応とします。

-MPの回復について
睡眠を取ることで、MPは全回復します。
(耐久力は睡眠や時間経過での自然回復はしません)
#endregion

#Region(クリティカルとファンブルについて)
クリティカルは大成功、ファンブルは大失敗です。
クリティカルは戦闘では相手の装甲を無視したり回避不可能にしたりダメージが増えたり、調査の場合は入手情報にボーナスが出たりと良いことが起こります。
ファンブルの場合は逆に追加ダメージがあったり武器が壊れたり行動に制限がかかったり、調査失敗でそれ以降の行動に制限がかかったり、NPCの機嫌を損ねたりと悪いことが起こります。

ご自身で反映可能ならば適当に決めて貰って構いませんが(戦闘時のファンブルで武器を落としてしまった、調査時のファンブルで転倒してしまった等々)
KPに内容を一任することも可能です。
また、追加情報等発生する場合はKP側から投下します。
#endregion

行動判定や難易度の設定に関しては、割とリアル言いくるめ的な部分も含まれてはおります。
クトゥルフベースとはいえやはり皆さん自PCは可愛いでしょうから、基本「これを適応して〜」と言われたら、よほど無理がなければ認めたいと思います。
認めたところで失敗して死んだり発狂したりする可能性が普通にあるのがクトゥルフです。

ただし、緩い方針なのは「対PC''以外''の判定」に限ります。
他PCが絡む場合はそちらの状況も考えての判断となりますので、ご了承ください。
対PC以外でなら、割と好きにして貰って大丈夫です。

#Region(SANチェックとは)
クトゥルフの肝となる成否ロールです。
精神的なショックを受けた場合、あるいは異常な事態に直面した場合に発生します。
現在のSAN値を元に、それ以下の数字をfortuneで出せれば成功です。
ただし、成功した場合でもSAN値が減る可能性はあります。

KP側からSANチェックを要求する際、1/1d8といったように二つの数字をスラッシュで区切って指示します。
左側が成功時、右側は失敗した際の喪失数字となります。
この場合はSANチェックに成功したら1のSAN値喪失、失敗した場合は1d8のダイスを振って喪失の値を決めます。

神話級の生物と遭遇してしまった場合、失敗時には1d100という喪失値も有り得ます。
楽し……もとい、恐ろしいですね!
#endregion

#Region(発狂について)
SANチェックが生じる事態となった場合、SAN値が減ることがあります。
一度にSAN値が5以上減った場合、アイデアロールを行ってもらいます。
アイデアロールに「成功」してしまった場合、そのキャラは異常な事態を「理解してしまった」として一時的に発狂してしまいます。

一時的発狂はダイスを振って決める場合は、1d10で以下の表を適応。

-一時的狂気表
1、気絶あるいは金切り声の発作
2、パニック状態で逃げ出す
3、肉体的なヒステリーあるいは感情の噴出
4、早口でぶつぶつ言う意味不明の会話、多弁症
5、釘付けとなるほどの恐怖症
6、殺人癖あるいは自殺壁
7、幻覚あるいは妄想
8、周囲の者の動作や発言を反復する(鸚鵡返し状態)
9、異常食欲
10、混迷

一時的に発狂状態に陥った場合は、継続時間を1d6×10+30分とします。
たとえばダイス目が3の場合、3×10+30分で1時間の狂気状態継続となります。
一時的発狂は、精神分析と言われる相手の精神を落ち着かせる行為を行うことで元に戻すことが可能です。(要成否ロール)


また、一時間以内に現在SAN値の五分の一以上を喪失してしまった場合、「不定の狂気」と呼ばれる状況に陥ります。
こちらはアイデアロール無しで発症します。

-不定の狂気表
1、健忘症/混迷/緊張症
2、激しい恐怖症(逃走可能)
3、幻覚
4、奇妙な性的嗜好
5、フェティッシュ、異常な執着
6、制御不能のチック、震え、失語症
7、心因性視覚障害、心因性難聴、単数あるいは四肢の機能障害
8、短時間の心因反応
9、一時的偏執狂
10、強迫観念にとりつかれた行動

症状は1d10×10時間続きます。
また、1d6ヶ月の間後遺症として症状がぶり返すことがあります。

不定の狂気に対しても、精神分析を試みることはできます。
不定の狂気に対しての精神分析が成功した場合、1d3のSAN値回復+症状の一時的緩和といった効果が得られます。
ただし、前述の通り期間内であれば再び症状が起こります。


※一時的発狂も不定の狂気も、ダイスを振らずに任意で症状を選ぶこともできます。
やりたい発狂内容があれば、好きに決めていただいて結構です。
なお、SANチェックにはクリティカルとファンブルは適応しません。


SAN値が0になったPCは、おめでとう。永久的狂気となります。
基本的にはその時点でゲームオーバー、KPに以後の描写を任せることになりますが。
狂気描写等やりたいことがあるならば、狂人RPとして思う存分楽しんでください。
#endregion

「色々あってよくわかんねぇよ!」
という方。ご安心ください。
都度KPが指示を出すようにいたします。


**参加者リスト
この村は事前CO制です。
匿名でのCOを希望される方は、月狼国雑談村の独り言にて番号をお教えください。

||ID|コメント|h
|00|master||
|01|Beast|クトゥルフ動画を観るのは大好きです!|
|02|is0716|こそこそいあいあ…|
|03|yuki|参加したいです|
|04|百狐|見切り[目星]ですが!|
|05|rinne|参加希望します!|
|06|ごぶーまる|スーパー見切りですがよろしく!|
|07|見習兎|こんな企画、参加するしかないじゃないか!|
|08|||
|09|||

**役職希望予約

【役職希望は2月20日0時より受付とします】

役職希望は事前に決めていただくようになります。
役職によって職業やお渡しするハンドアウトが異なってくる場合がある+村の編成にも関わってくるので、ご協力をお願いします。

※予約を取るのはあくまで「役職」です。
職業はそれを参考に各人でお決め下さい。

#Region(ハンドアウトについて)
ハンドアウトは職業別に「警察関係者」「マフィア関係者」「マスコミ関係者」「探偵」「聖職者」「大学関係者or研究者or医療関係者」「学生」用はそれぞれ個々の導入として用意しております。
それ以外に「住民からの招待」「観光」も用意してあります。(こちらは職業問わずの自由導入となります)

職業を選んでいただいた後、こちらから導入シーンの概要を個別にお伝えするようになります。
雑談村にてキャラ作成していただいた際にお渡し出来れば一番確実かなと思うのですが、その時点で職業をまだ決めていない場合は、後日決定した時点でまた来ていただければと思います。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

上記職業以外でも導入はご用意できる可能性もありますので、やりたい職業を優先して考えていただければと思います。
#endregion

ご自分がどのアルファベットを選んだかは、覚えておいてください。
忘れそうな方は、二つ目の項目に好きなアイスを入れておいてくださいね。(忘れない自信がある方は無記入でも結構です)

||好きなアイス|第一希望|第二希望|h
|A|チョコミント|コウモリ人間|愛好家|
|B|チョコレートチップ|コウモリ人間|フリー枠(住民からの招待)|
|C|クッキークリーム|霊能者(HO:聖職者)|辻占い|
|D|ストロベリー|共鳴者(刑事)|フリー枠(適宜)|
|E||||
|F||||
|G||||
|H||||
|I||||

詳細は「PCの職業と役職希望について」の項目もご確認ください。
人狼系役職は先着1名のみ希望受付とします。人狼系役職にて決定した方は、変更不可となります。
(こちらはシナリオ裏部分に関わっていただきますので、予めKPからシナリオを開示し、どういう形で関わっていただくか相談することとなります。ご了承ください)

窓持ち役職は、そのまま職業も関わるものを選んでいただくようになります。
希望人数があまりに偏るようならば調整の結果第二希望でお願いすることになる可能性もありますが、ご了承ください。

なお、抽選が必要になった場合は、雑談村にてランダムを振って決定する予定です。

**キャラクター予約

【キャラクター予約は2月20日0時より受付とします】

キャラクターの希望は任意です。
使いたいキャラクターがある場合は、事前に予約していただいた方が確実です。
(入村時、既に予約されているキャラクターが居る場合は、それ以外のキャラから選んでいただくよう、村建てからお願いする予定です)

なお、村建て側で扱うNPCも、予約のないキャラクターから選ぶようになります。
一度NPCが入村した後に「そのキャラ使おうと思ってたのに〜」と言われても困るので、キャラを考えている場合には予約しておくことを推奨します。

||希望するキャラクター|h
|零|メリッサ(ダミー)|
|一|ヘクター|
|二|カオルコ|
|三|ゲン|
|四|チェスワフ|
|五|レーティス|
|六||
|七||
|八||
|九||

**コメント
何かコメントがあればお気軽にどうぞ。
- 落ちってどうなるんですか?立候補制ですか?それとクトゥルフにおける「組みつき」のような行動は可能ですか? -- [[ごぶーまる]] &new{2016-02-14 (日) 21:13:14};
- 落ちは初回のみ固定でこちらで用意したNPCが落ちます。それ以降は、戦線離脱PCがいれば(死亡でも発狂でも重症でも)そちらを吊り襲撃に、居なければ数名は処刑可能なNPCも別途いるのでそちらを落とす形となります。(その場合また展開も異なってきますので、以後はケースバイケースでしょうか) -- [[apricot]] &new{2016-02-14 (日) 21:36:57};
- 組み付き等、クトゥルフの技能で取りたい場合はそれでイメージしていただいて構いませんよー。近いものだと、柔術とかそういった技になるでしょうか。表現が浮かばないようなら、そのまま技能名で出していただいても私の方で把握できるので大丈夫です。 -- [[apricot]] &new{2016-02-14 (日) 21:38:17};
- 回答ありがとうございます。組み付きに似た行動を取った場合、拘束時間等は使った時にお知らせする感じですか? -- [[ごぶーまる]] &new{2016-02-14 (日) 21:50:04};
- そうですね、拘束に関しては相手が行動時に解けるかの判定を行う感じでしょうか。基本はステータスで対抗ですが、状態によってボーナスがついたりという感じになります。TRPGと違ってターンといった概念は村では難しいので、どの程度経ったら再度ふりほどき判定を行うか等は臨機応変となります。 -- [[apricot]] &new{2016-02-14 (日) 23:00:49};
- ターン制じゃないんですか。行動宣言はKPから『行動していいよ』って言われた時にやる、みたいな感じですかね? -- [[ごぶーまる]] &new{2016-02-14 (日) 23:21:37};
- 探索に関しては、全体の進行を見て行動を調整します。終了時、まだ村内時間に余裕があるようならばその時点で移動可能な探索先一覧を開示するようになります。 -- [[apricot]] &new{2016-02-14 (日) 23:29:55};
- 戦闘時に関しては、判定も盛り込みつつRP村と近い感覚になります。攻撃(回避orダメージ)→反撃(回避orダメージ)という繰り返し処理ですね。 -- [[apricot]] &new{2016-02-14 (日) 23:32:46};
- 了解です。また何かあったらお願いしますね。 -- [[ごぶーまる]] &new{2016-02-15 (月) 00:17:48};

#comment