村は終了しました!
第三弾は、2018年2月後半に建てる予定です。

このページについて

ここは、【RP村】Bite the Bullet-2-.【異能 / サイキックバトル】の説明ページです。
10月1日、0時に開始します。
〜10月15日までには、エピまで終了します。
 
前村:【完全RP村】Bite the Bullet.【異能/サイキックバトル】
前wiki:説明ページ

Intro

Bite the Bullet.
(困難な状況でも、覚悟を勇気を持って立ち向かう)

導入

これはどこか異世界でのお話。
人類の8割はサイキック/異能の能力を持っている。
舞台は、【P13ドーム】と呼ばれるドーム型の都市。
 
連続異能暴走事件から、早3ヶ月。
 
何時も通りの日常。
何時も通りのドンパチという名の騒動。
そんなある日、少し変わった事件が起きて────

【世界観】

どこかの異世界。
長さや重さの単位などは現実世界準拠。ドーム内通貨などは電子通貨。
電子通貨は「キャッシュ」と呼ばれ、物理貨幣はほぼ使用されない。

世界は一度滅んだ。
既に遠い昔となったが、最後の戦争により、世界の殆どは現在荒廃している退廃的世界。
現在は、前文明を維持した、幾つかのドーム型の都市内で、人々は暮らしている。
都市中は、大体サイバーパンク的な雰囲気。
最後の戦争の影響により、人類の8割が何らかの異能能力(サイキック、或いはミュータント的な)に目覚めている。

■今回の村趣旨について

異能者達のドーム都市【P13ドーム】での日常や、生活、事件を楽しもうという趣旨です。
その為、狼側と村側の対立要素となる設定は基本的にありません。
勿論、ドンパチするぜで個人的に対立しちゃうのはありありです。
 
滅んだ世界の後、前文明の残り香である【ドーム都市】のひとつである【P13ドーム】の描写を楽しみ、
異能者達のドンパチバトルも出来ればと思っています。
 
参加者達は、プロローグからエピローグを通して、大まかに分けて3つの事件、または3つの事件+裏側の事件を経験します。
墓落ちしない場合や行動の仕方によっては、2つの事件にしか遭遇出来ない場合もありますが、それは問題ありません。
墓に落ちた人は、以下の3つの事件の裏に横たわる裏側の事件に直に触れることになってゆきます。
 

+  (1つめの事件)小さな依頼・もしくは小さな仕事・事件
+  (2つめの事件)ドンパチ
+  (3つめの事件)機械生命体とのバトル
+  ・機械生命体(バグ・シング)への認識

 
上記3つの事件は、それぞれ繋がっていないように見えますが、
↓この下に記載している裏側の事件と実は繋がっているように、皆さん設定を盛り盛りしながら遊んで下さい。

+  裏側の事件【偽機械生命体事件】

【舞台・説明】

・P13ドーム(詳細は下記項目にて)

+  ・ドーム基本知識
+  ・村、村近隣の動植物
+  ・荒野や砂漠(※)
+  ・武器

P13ドーム

+  ・P13ドーム基本知識
+  ・景観、建物
+  ・生活、食
+  ・P13ドームの治安維持(選べる立ち位置の「例」)

【Tips】

+  【Tips】

キャラクター関連

能力などに関しては、各自にお任せ。
複数能力持ちは少ないものの、殊更珍しいという訳ではありません。
テレパシー(念話)+他能力くらいなら、持っててOKの軽い気持ちでいます。

+  【参加者】
+  【見物人】

【役職について】

事前役職公開制です。
プロローグ中に、希望する役職をメモでお伝え下さい。被った場合はすり合わせなどを行います。
また、以下はおおまかな設定なり参考設定とお考え下さい。逸脱も可能です。詳細などは各自にお任せされています。
今回の囁き系役職は、墓落ちしても囁きが出来ます。

【占い師・霊能者】シーカー(Seeker)・探偵など、何かを探す事に秀でた者達です。……恐らく。
【守護者】護衛や警察機構などといった、ややお硬い職についていたり、守るのに適した異能を持っているかもしれません。
【封印狂人】異能の発動を抑え込んだり、能力のジャミングをする事が出来ます。
【共鳴】離れていても会話出来ます。念話か機械を使ってかなどはお任せ。
【狼役】智狼役や他狼役と連絡がとれる能力者。念話や機械を使ってなどかは、お任せ。「裏側の事件」の方に、人を向かわせます(襲撃)
【智狼】これまで「裏側の事件」を追っていた人物です。こいつは事件解決に使えそうだと思った相手へ、協力要請をし、アジトへ向かって貰うように(襲撃を)しましょう。

 

+  【ダミー・聞き手 アーネスト】
+  【見物人・支配人役職/村建人使用】マダム ローズ

■墓ログについて

今回の墓ログは、裏側で暗躍する犯罪者達のアジトへのスニーキングミッション…(?)…的なものになります。
つまり、犯罪者達のアジトへと潜入ないし迷い込んだり、といったものになります。
 
アジトの様子などは、2日目までに表ログに描写されたものがあればそちらに添いますが、
3日目以降は、墓ログでのみ描写可能となります。(表ログと墓ログの齟齬を起こさない為です)

表ログでは、裏事件の繋がりが徐々に露わになってゆく探索・推理などが行われ、
墓ログでは、アジトに乗り込み物理的に解決されてゆくようなイメージです。
 
墓ログでは、エピローグ前までにアジトをぶっ潰す・犯罪者達を捕らえるRPをどうぞ。
早回しに解決推奨です。
 
解決した後は自由にRPが出来ます。
エピローグを、余裕を持って迎えましょう。

■吊り・襲撃について

【PL視点吊り襲撃】です。無襲撃も可能。
吊り先襲撃先を悩む場合などは、メモでの相談も可能とします。
必要があれば、襲撃を吊りの意味で読み替える事やバトル結果の落ちなど、融通を効かせて楽しく遊んで下さい。

吊り一連の事件の裏に潜む事件に接触したり、犯罪者達のアジトに向かってみたり。
襲撃犯罪者達のアジトへ向かわされたり、向かうことになります!

基本的に、【人は死なない】村とお考え下さい。
人が死ぬ要素は薄い村となると思います。
ドンパチは楽しく、ややコメディリリーフを入れたり、
シリアスなバトルや犯罪者とのバトルも、戦闘の楽しさを主眼において描写しましょう。
 
あなた達の手で、カタルシスと爽快感あるエンドを目指すのを推奨します。

【村の進行】

・プロローグ

舞台となるP13ドームの描写、荒廃した世界の描写を楽しむ。
(享楽的だったり近未来的だったり、猥雑な雰囲気など)
 
プロローグでは、小さな依頼を受けたり、仕事や事件などを選ぶターンです。
P13ドームの日常なりを描きましょう。

・一日目

依頼や仕事をこなし始めます。
ちゃんと依頼をこなせるかな…?

うん? どこかでドンパチだって?
大丈夫、それも日常だ! 進んでバトって行くも良し、巻き込まれるも良し、ぶち切れるも逃げるも良しです。

・二日目

そんな感じで事件を解決していこう! 的なノリです。

・三日目以降

表ログでは、徐々に露わになっていく、事件の背景(裏事件)の描写を。
墓ログでは、犯罪者達のアジトに乗り込み事件を完全解決することになります。

・エピローグ

今日も、P13ドームの一日が無事終わりました!
さあ、打ち上げです!
行きつけのバーでも喫茶店でもレストランにでも行って、疲れを癒やす為にもりもり食べてどんどん飲みましょう!
ダミーのアーネストの時系列は、こことなります。
 
エピローグでは、様子を見て天声によるエンドロール(キャストとPL名一覧)は流せるようなら流します。
その後、灰ログで雑談。表ログではRP続行になります。

ログルール

表ログプロ中は/*中の人記号*/を使って、長文での質疑、縁故相談可能。一日目以降は、表ログでのPL発言禁止
囁きログ一日目24hまでは、/*中の人記号*/を使ってのPL相談は可能。一日目24hを過ぎたらPL発言禁止
灰ログ/*中の人記号*/を使って、PL発言可能。読み返して面白いものを書けたら書こう。PCネタの解説なども歓迎。
メモPL発言、顔文字などの使用も可能。
自己紹介自己紹介が長くなる場合は、表ログで一度書いて、短縮版を自己紹介メモに記載することを推奨します。

自己紹介メモ

■希望役職:
■名前:
■所属:(警察機構・フリーランス・特殊チーム・P13ドーム住人・村の住人・その他……自分の立ち位置、所属を書いて下さい)
■能力:
■武器:あれば
■経歴:
■NG事項:あれば
■PLより:何かあれば

Q&A

Q:情報欄のキャラセットの推奨とは違う方を使いたいけど良いかな?
A:推奨は推奨でしかないので、こっちのキャラセットで演りたいと思ったら、そちらのキャラセットを使って大丈夫です。
 
Q:世界観や舞台に足りない説明があるみたいだけど。
A:書いてない部分は早いもの勝ちで描写をどうぞ!
  もっとも、他の人も描写したいものがあるかもしれませんので、他の人の描写を受け入れる余地を残したり、
  実はこう語られているがこの部分はこうだった、等と、上手くRPで辻褄を合わせて楽しんでみて下さい。

Q:連続異能暴走事件って何?
A:前回の村で起こった、「無能力者」へ強制的に異能発現させる薬剤を使い暴走させた連続事件のことです。
  犯人は、異能な能力開発実験を行っていた犯罪者ですが、既に捕まえられています。
  薬剤は精神などに異常を与え(精神異常・凶暴性・一時的記憶亡失)、重度症状の被害者もいましたが、今では治癒が完了し、精神・記憶は、元に戻っているでしょう。
  強制発現の為、無能者に戻ったものもいるかもしれませんが、大抵は異能が発現したままとなりました。