人狼物語(瓜科国)


234 F1590村再々戦:孤島の仮面即興劇村〜ランダムなんか怖くない〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


記録人 アガサ、下駄しゃとダンシングさんが「わかんねー!」って言ってくれたのが嬉しい。嬉しすぎる

( A146 ) 2008/10/30(木) 20:40:14

記録人 アガサ、↑中身

( A147 ) 2008/10/30(木) 20:40:25

【独】 記録人 アガサ

シリルの中の人が分かったのはやっぱりパソコン談義…
「こーれで本当にチャペさんだったら運命だなーわっはっは」
って思っていたらマジだった。

無邪気攻めコンビというのは今思い出したw

( -110 ) 2008/10/30(木) 20:41:56

ヒーラー サイモン

さて、今夜は某メイドの記憶を使ってナカノヒトの郷土料理を皆に振舞うか。

まずゴボウを洗って薄い銀杏切りにし、水にさらしてアクを抜く。
その間に大根、ニンジンは同様に薄めの銀杏切り。椎茸はみじん切り。
鶏肉を1〜2センチくらいの角切りにする。
それらを一緒に鍋に入れ、たっぷり目の水・だし汁(カツオ)を入れて砂糖と醤油で味付け。
ぐつぐつ煮て具材が柔らかくなり大根に味がしみてきたら豆腐一丁を手でくずしつつ加える。
それをもう一煮立ちさせて…と。
よし、「けんちょう」出来上がりだ。

土鍋で炊いた新米のご飯と、てっさと一緒にご賞味あれ。

( 317 ) 2008/10/30(木) 20:51:29

ヒーラー サイモン

ちなみにけんちょう、具がたっぷり過ぎる汁物なのか、汁気が多すぎる煮物なのか、地元民である俺も知らない。
体があったまるし色んな食材が手軽に食えるんで、寒くなると結構な頻度で作る家庭の味だ。

風邪引いてる時にはいいと思うぞ。大根は胃にも優しいしな。

( 318 ) 2008/10/30(木) 20:56:09

記録人 アガサ

まーおいしそう!(本気で)

私も郷土料理というか、コアな逸品を一つ。
絞りたての牛乳に酢を混ぜ、凝固した塊のみを取り出した乳製品
【牛乳豆腐】
よ。バターやチーズ的な作り方なんだけど味はあまりしないの。醤油をかけてご飯と一緒に召し上がれ。

( 319 ) 2008/10/30(木) 20:56:50

記録人 アガサ、ヒーラー サイモンありがとう。大根大好きなの…*

( A148 ) 2008/10/30(木) 20:57:17

【独】 記録人 アガサ

おっと、そろそろ時間ね…

最後に皆さん、10日間お付き合いくださり本当にありがとうございました。ロクなネタ回せず申し訳ありませんでした。雲さんやリリムさん等新参入の方々、そして大挙して押し寄せてきてくださった見物人の方々と、もっと絡みたかったのが本音です…

こうして出会うきっかけとなる企画をくださったダンシングさんに、改めて敬礼。一生懸命ロール回しをしてくれたあむさんに礼。忙しい中来て下さったじょーじさん(また桃陣営)に再度礼。
言い尽くせないけど皆大好きです。下駄しゃんもげれげれさんも相変らずで安心しました(笑)

1676村再戦以降は向こう半年かそれ以上は戦線離脱しますが(1676の方も実は危ないです…)今後F国で偶然にも出会った際は、暴れ回るアホな間村人・guiter-manを、どうぞよろしくお願い致します。

p.s.変態パメラは、もういっかいやりたいです

( -111 ) 2008/10/30(木) 20:59:58

ヒーラー サイモン

ほー。牛乳豆腐というのは初めて聞いたな。
柔らかいモッツァレラみたいな感じなんだろうか。

小学生の時、クラスの男子が牛乳にレモン汁を絞って「固まった!!」と焦っていたことをふと思い出した…。

( 320 ) 2008/10/30(木) 21:01:00

記録人 アガサ

最後に…
【アガサさんの取扱説明書】
アガサさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
[ところどころパーツが取れやすくなっておりますので、ご注意下さい]
[類似品にご注意下さい]
[長時間の動作を想定していませんので、業務用として使用しないで下さい]
アガサさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
[ネコを与えてみて下さい]
それでもアガサさんが正常に動作しない場合は。
[黄色いランプが点灯している場合は、その内直ります]

当たってて悔しい!!(特にぬこ)

( 321 ) 2008/10/30(木) 21:02:50

記録人 アガサ>>320そんな感じ〜

( A149 ) 2008/10/30(木) 21:03:14

ヒーラー サイモン

おや、アガサは明日はもう来られないのか?残念だな。
多忙なようで、本当にお疲れ様だ。
復帰できたら、またどこかで再戦したいな。

( 322 ) 2008/10/30(木) 21:03:49

ヒーラー サイモン、ところでこの鳩はどうすれば

( A150 ) 2008/10/30(木) 21:05:20

記録人 アガサ、ヒーラー サイモン、難しいけど来れたらまそっぷぺもっぷしていくわ〜。鳩はそのうちどっかいくでしょ〜(適当

( A151 ) 2008/10/30(木) 21:06:57

ヒーラー サイモン

どこか行くまで俺は止まり木なのか…。(とほ)

( 323 ) 2008/10/30(木) 21:12:45

ヒーラー サイモン

【ヒーラー サイモンさんの取り扱い説明書】
ヒーラー サイモンさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。
・男性を近づけてはいけません。
・使用できるのは、基本的に国内のみです。
・季節によって、色合いが変わることがありますが、仕様です。
・狭いところが苦手です。誤動作の原因となりますので、必ず広いところでご使用下さい。
・染まりやすいので、色の強いものと一緒にしないで下さい。
・他の製品と組み合わせると、本来の機能を発揮出来ない場合がございます。組み合わせにご注意下さい。
・コタツやヒーターの近くに置くと、その場から動かなくなることがあります。

( 324 ) 2008/10/30(木) 21:18:41

ヒーラー サイモン

また、ヒーラー サイモンさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。
・犬小屋
・汚いところ

ヒーラー サイモンさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。
・薄ら笑いを浮かべている場合、故障ではありません。

それでもヒーラー サイモンさんが正常に動作しない場合は。
・煙が発生している場合は逃げて下さい。
・煙が発生していない場合も逃げて下さい。

( 325 ) 2008/10/30(木) 21:19:38

ヒーラー サイモン、………orz

( A152 ) 2008/10/30(木) 21:20:02

使用人 ジャン、死んでいる。

( A153 ) 2008/10/30(木) 21:33:42

伝説の老人 モーリッツ、使用人 ジャンの死体の頭にパンツをかぶせた。

( A154 ) 2008/10/30(木) 21:44:08


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

元気者 トア
10(5)回 残3673pt 飴飴
(人狼の姫) フリルボム
21(14)回 残3119pt 飴飴
座布団運び 山田君
13(1)回 残3667pt 飴飴
記録人 アガサ
20(20)回 残2926pt 飴飴
着せ替え ロゼッタ
41(28)回 残2122pt 飴飴
しまりす ちひろ
42(19)回 残2197pt 飴飴
ヒーラー サイモン
104(3)回 残1325pt
伝説の老人 モーリッツ
21(3)回 残3364pt 飴飴
使用人 ジャン
3(0)回 残3922pt 飴飴

犠牲者 (4)

呪術師 ダモン (2d)
0(0)回 残4000pt 飴飴
なまあたたかくなってきた ギルガメッシュ (2d)
55(17)回 残2105pt 飴飴
超電波 ミラクルシリル (3d)
22(5)回 残3111pt 飴飴
ボールの住人 オズワルド (4d)
76(1)回 残2333pt 飴飴

処刑者 (3)

楽天家 ミリ (3d)
45(54)回 残1758pt
海人 マリーナ (4d)
4(4)回 残3792pt 飴飴
化け物マニア ペギータ (5d)
33(7)回 残2714pt 飴飴

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (4)

探検家 トム (2d)
16(9)回 残3309pt 飴飴
ニンジャ ハットーリ (2d)
32(1)回 残2912pt 飴飴
異邦人 シロガネ (3d)
27(20)回 残2833pt 飴飴
謎の少年 ラーグ (3d)
1(0)回 残3980pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■