人狼物語(瓜科国)


283 リアル哀愁シリーズPart3〜今度は人狼商店街!!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


蕎麦屋 カナビス

>>45メアリさん
回答ありがとね。
「手下よりの黒さ」と言ったのに「地主手探り」って……
なんだか「手下よりと言ってみた感」を感じるワタシ。
「手下っぽい」なら分かるんだけど、「手下より」というと「地主というより」という意識があったんじゃないかなー、と。

>>4:141メアリさん
突然の●健さんに見えるけど、健さんを選んだ理由ってあるね?

( 50 ) 2009/03/04(水) 23:33:31

蕎麦屋 カナビス

メアリさん

>>50>>5:82に回答があったからナシでお願いするね。

>>5:82を見ると、片黒補完にそんなに抵抗ない感じなのね。
んー、ワタシと感覚が違うだけかね?

( 51 ) 2009/03/04(水) 23:47:56

蕎麦屋 カナビス

メアリさんに質問ね。

片黒補完ってラーメンが無駄になる可能性とか考えないね?
後半に灰を疑えない様子を見ると、灰が広い状態ってメアリさんにとってやりにくい状況なのかなと思うワタシ。

( 52 ) 2009/03/04(水) 23:52:44

布団屋 メアリ

>>6:43カナビスさん
1.マーブルさん地主寄りだったから、谷屋さんがマーブルさん補完だった場合、谷屋さん真のマーブルさん改心なのか、谷屋さん偽の補完先マーブルさん買収なのかの判断が難しそうだと思ったからなの。

2.いつの時点かによって違うよね・・・と思いつつ、そうだな、
グエンちゃん1税時:潜伏ラーメン屋か潜伏市議狙いになりそうだと思ってた。ラーメン屋潜伏で進むかな、非ラーメン屋にならないようにしなくちゃと思ってたな。
グエオノ2税時も最初はそんな感じ。
拓郎さん1ラ以降:潜伏市議か、拓郎さんの片白が居てそこが手先から美味しそうに見えるなら片白買収もあるかもと思ってたと思う。
オノスライド・グエンちゃん確税時はグエンちゃん抜かれちゃいそうだと思ってた。

進行に合わせてはこんな感じだったと思うの。
これとは別に、地主改心かく乱もあるかと、ラ屋騙りが手先だったり手先が偽ラ屋の食べさせ先把握なら食べさせ先買収もありそうだと思ってたな。

>>48馬暮かいちょ
恥ずかしいくらいにあたりなのー(*ノノ

( 53 ) 2009/03/04(水) 23:53:28

布団屋 メアリ

>>47モモちゃん
上段:うん、発言内容を指してじゃなく、健さん手先視点想定からのものだったの。

下段:あの時点ではわりと強く思ってたな、あれ?みんな白いんじゃないの?的な。

( 54 ) 2009/03/05(木) 00:04:36

布団屋 メアリ、そうそう、なんとか、も少し居れそうなのー。体力がもてば。

( A18 ) 2009/03/05(木) 00:08:23

蕎麦屋 カナビス

>>53メアリさん
アンカ……それはさておき、回答ありがとね。

1.えっと、「マーブルさんが地主で、マーブルさん買収」のケースは考えてないのね?

2.ラーメン屋CO後にラーメン屋そのものがないのは単なる抜け落ち?それともないと思ってたね?

マーブルさん地主のケースが想定されてないのが視点漏れっぽく思えるけど、全体的に「地主改心によるラーメン屋真確定」を防ぐための買収先という観点が抜け落ちてて非地主っぽいかもとも思ったのね。
なんだか悩ましい回答をもらってしまったワタシ。

リスクヘッジ的に今日は灰不買である以上「推理というのは決めつけてかかり 間違っていたら「ごめんなさい」でいいんです」という心構えでメアリさんを見てるけど、あれ?やっぱ違う?という気持ちもちらほら。

ちょっとやりにくいのね……

( 55 ) 2009/03/05(木) 00:15:17

花屋の子 モモ

メアリ>>54
上:あの発言内容は馬暮>>2:73がつっこんでたと思うんだけど、その周辺騒動は気にならなかった?内容自体につっこみが入っている時に、内容判断なしで視点のみで判断しちゃうのが
下:ピン助地主説に具体的に解説がほしい、というか。たまごが先か鶏が先かとか。

と、控えめに求めつつも、メアリからのカナビン考察あればそっち優先してくださいなんだよ。つ【ろーやるなんとか】

( 56 ) 2009/03/05(木) 00:16:01

布団屋 メアリ

>>50カナビスさん
そうそう、「地主というより手先寄り」という意味で「手先よりの黒さ」としたの。

「嘘をつく必要がある立場」っぽさか。
そうなんだけど、んー、なんというか、
手先と地主の大きな差って、ラーメン食べさせでの改心か黒か、よね。
居なくなるか黒出されるか。
黒出される手先のがよりぎくしゃくするんじゃ、と思ってたと思う、当時は明確に言語化出来てなかったけど。
(いまもこれで言語化になってるかどうかはアレだけど)

税判定もそうだね、白か黒。地主直不買なら否手先判明なだけで否地主かは不明。
ここも、黒出る観点でやっぱり手先のがぎくしゃくするんじゃと改めて思う7日目の夜なの。

( 57 ) 2009/03/05(木) 00:17:11

花屋の子 モモ

若林関連
かなびんは>>2:165様子見宣言から実際に>>3:87で待ってた後、麺優先方針ありなのに、あえて若林から入っていくのが「すごく待ってた」感がして、ここは偽りないと思った。
その内容は当時から納得していたのを覚えている。
切れている、と断言までは出来ないけど、ここの2dからの流れは若林とのライン感薄い。


メアリと若林は>>3:111>>3:113>>3:116
メアリ自身も唐突感を感じたという>>5:114 若林からのちょっと唐突なやりとり。メアリがわりと普通に対応しているので、疑わしい見方も出来てしまう。

あと>>4:121>>4:127>>4:139 の軽いフォロー 
下段は…ちょっと見方によっても変わるかな。ニタは白く見ていた要素だったけど…ラインとしては切れている要素ではなくて。
この共感は>>5:114見るに共感以上の意味はなくて、若林との距離感としては上段の扱いと一致するなあ、と。
どういう扱いをするかという以前にそもそも踏み込みがない、という。非常に他人行儀な感じ。

メアリの若林の扱いも正直仲間としては微妙な感じだけど、ラインは切れてるか否かで見ないとなので 
若林関連は、かなびん>メアリ かなあ、と…。

( 58 ) 2009/03/05(木) 00:17:51

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

・・・やりにくい、は同意ながらも。
カナビスさん見直してますけれど、戦術論が多いですよねぇ。
悪く言えば戦術ステルスのような印象を受けます。
そんな中で>>2:278からの馬暮さん考察&質問が目を引きますけれど、なぜこのタイミングで馬暮さんに質問をぶつけたんでしょ?また馬暮さんを選んだ理由は?他に気になる人は居なかったですか?

( 59 ) 2009/03/05(木) 00:18:14

布団屋 メアリ>>55 あ、あれ? アンカミスごめんなのー

( A19 ) 2009/03/05(木) 00:25:02

蕎麦屋 カナビス

>>57メアリさん
あー、その辺がワタシと違ったのね。

ワタシ、地主の方がラーメンを恐れてると思ってたね。
手下は黒出されただけでは不買運動になるとは限らないけど、地主はラーメン食べさせられた時点で終わりなのね。

税判定に関しては(仲間が逃げるのにあまり影響なさそうだから)あまり恐れる必要がないとは思ってるから同意なのね。

手探りながら、手下と地主の違いは考えてたのね。回答ありがとね。

( 60 ) 2009/03/05(木) 00:26:05

花屋の子 モモ、地主な(ry み(ry

( A20 ) 2009/03/05(木) 00:29:12

蕎麦屋 カナビス

>>59サフィラさん
ワタシ、初日から馬暮さんが気になってたのね。
あれ?気にしてるワタシって少数派?多数派に乗って大丈夫?って感じだったと思うのね。

( 61 ) 2009/03/05(木) 00:29:22

花屋の子 モモ

かなびんは、質問とかがちょっとうがった見方っぽく感じる部分があったりはする。
りなが嫌な感じ、といってたのも多分そういうのだったんだと。でも返答を受け取る時には別に捻った見方をしてはいないし、その質問姿勢は一貫した慎重性につながってると思うんだよね。

あ、あと>>5:68での「ラーメン貰いそう」が
モモは「え?そうかな?」と思ってたんだけどどういう現状認識だったのかなあ、と。

( 62 ) 2009/03/05(木) 00:29:57

ファンシーショップ山林王店長 馬暮

ん?ん?

>>57 メアリはそう思ってたのに>>4:57の俺の発言に納得だったのか?俺のその発言って、ラーメン怖がってないモモは地主に見えないよ白いよって言う意図なんだが。

( 63 ) 2009/03/05(木) 00:34:48

ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ

>>61 カナビスさん
ええ、1d麺先に挙げていたのは知ってるんですけれど、2d本決定出たし、pt余ってるから話しておこうって感じでしょうか?
最後「白黒つかな」かったようですけれど、「乗って大丈夫」だと思いましたか?

( 64 ) 2009/03/05(木) 00:39:29

蕎麦屋 カナビス

>>62モモさん

>>5:21でニタさんに「カナビスさんが会長なら、何があっても出てきてください。と申し上げておきます」って言われてたね。
最終決定権を持つ人にそういわれたし、非会長COした時も「なんかみんなごにょごにょしてるし、これが馬暮さん会長ってことだったら非COしていいのかな?」と悩んだけど、ご指名だったから非COしたのね。そのへん結構悩んだから、そういう意識はかなりあったのね。

( 65 ) 2009/03/05(木) 00:40:49

ファンシーショップ山林王店長 馬暮

>>61 カナビス
俺のどういう所がどういう役職的っぽく気になってたんだ?

今回コアのスタートが遅かったから、まぁ俺は皆が纏まるまで頑張るが、どうにも眠い人は俺に委任しとくといいよ。寝落ち対策に。

( 66 ) 2009/03/05(木) 00:41:19


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

布団屋 メアリ
22回 残288pt 飴
ペットの店ブルーオイスター店員 サフィラ
25回 残136pt
ファンシーショップ山林王店長 馬暮
28回 残30pt
花屋の子 モモ
17回 残276pt 飴
和菓子屋店長 マーブル
2回 残947pt 飴
蕎麦屋 カナビス
23回 残228pt 飴

犠牲者 (7)

七味唐辛子屋 主人 もんてぃ (2d)
古本屋 グエン (3d)
質屋 安十郎 (4d)
雑貨屋 ジョニー&マイケル (5d)
ドラッグストアジャクリーン若主人 若林健 (5d)
小劇場「まっち棒」オーナー 谷屋ニタ (6d)
カフェオーナー 笠井りな (7d)

処刑者 (5)

電機屋 オノデソ坊や (3d)
テキ屋 ピン助 (4d)
自転車屋さん 雪 (5d)
町の便利屋さん 瀬波拓郎 (6d)
自宅警備員 ルシアス (7d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

散歩人 地井武男 (1d)
バイト探し中 ミメット (1d)
カリスマ主婦 みちゅこさん (1d)
老婆 キノ (1d)
場末劇場ダンサー アンジェラ (2d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■