
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>63 ミナオ
そこ見てふと思ったんだけどさ。
レディア、騙りでもC狂で赤持ちなのは狼と共通だし、
「C狂は偽視されても、襲撃される」理論かも知れないけど、C狂襲撃したらどちらにせよ狼苦しいよね。
そこまで自信持てる要素なの?
( 64 ) 2013/12/20(金) 22:11:59
>>62 チュレット殿
中田@剛さんからは>>6:65>>6:67>>29
・ヤニカ偽押しが諄過ぎる
・回答ブレブレ→(補足すると、>>47のQ1は理解した。)
拙者としてはエトが「自身に目が向いた時」の防御感を検証してほしいでござる。ランスはエト>>4:124について感情的なのが非狼とのことでござったが、拙者としては防御感が出たのではないかとの見解を持っておる。
とは言うものの、エトについては現在絶賛協議中でござる。
( 65 ) 2013/12/20(金) 22:12:06
隠密修行 ミナオは、煙草売り ヌァヴェル>>64 違う。拙者がそこで申しているのは、偽黒の話でござる。
( A23 ) 2013/12/20(金) 22:15:35
隠密修行 ミナオは、狼ならば、もはや選択肢がめちゃめちゃ狭まるっていうのに。偽黒打てるか?という部分でござる。
( A24 ) 2013/12/20(金) 22:16:35
>>29 ミナオ
Q.人外視先を煽るだけの行動は喉の無駄ですし印象悪いですけど、では仮にエト狼として、狼が真霊と喋る(煽る)意味ありますか?
Q.2-1じゃなくて2-2にして霊ロラで縄数を稼ぎに来た赤陣営が、ヤーニカ偽打ちの先吊りを強く訴えて偽黒斑を吊れなくするって、本末転倒ではないですか?
と思ったら>>65が見えました。あー、見てきます。
( 66 ) 2013/12/20(金) 22:17:52
煙草売り ヌァヴェルは、隠密修行 ミナオいあ、同じ「赤持ち」なのに何がそこまで違うのか、と…
( A25 ) 2013/12/20(金) 22:18:23
>>63ミナオ
取り敢えずレディアの非狼要素はちょっとわかりませんわね。C狂と狼の差なんて取れるんですの?
強いて言うなら縄に対する考えでしょうが、それも占い語っているのなら変わらない気もしますの。
で、ヌァ偽ですが、なるほどわからん、ですの。
ミナオがそう考えるのは分かりましたわ、くらいですの。
それぞれの起点である、第一声の反応でそんなに偽要素とか思いませんの。そこ以外から、アレばおねがいしますわ。
ミナオがいうことは分かりますの。
私としてはヌァ偽の懸念より、灰狼見つからない、の懸念が強かった。そこの違いですわ。伝わりますの?
んー、昨日の最後は結局白かったですもの、としか。
( 67 ) 2013/12/20(金) 22:18:36
右脳だよん。
>>45「ティナ白」の否定要素について。
まず、ティナ白を取った理由は>>5:61。
これは自分でもわりと強いだろうとは思っている
→ヌァ真じゃなかろうか、も込。判定による補強。
現状の縄も込で、ヌァ真決め打てるなら決め打ちたい。
これは左右の共通認識。
ただし、決め打ちやるならやるで、ヌァ偽を潰しとかないとだから、まずは自分が取ったティナ白を反証出来ないか?と、一旦ティナの「人物」まで遡ってみた。
僕が白取ったのは悪い子の方だから、そちらを。
( 68 ) 2013/12/20(金) 22:19:50
悪ティナは自分に対しての自信が低めで、盤面整理として吊りにあげられる現状を「自分のせいだ」と認識してた。
「良い子」に対しての引け目として、表に出てきてる。>>2:353
また、多分タッグマッチだから・多人数というのもあるんだろうけれど、本来の自分を出し切れていないという認識もある。
本人が自己をそう評価しているのも込で、でも頑張っているのだから、ちゃんと評価して欲しいと「見られること・関わりをもつこと」に対してはやや固執気味。
この辺りは推測になるけれども、「良い子」の方とも、あまり綿密に意見交換等は出来てないんだと思う。
悪ティナに見られたもう一つの欲求は、「承認欲求」。認めて欲しい、だね。↑で出したものと合わせて、最終的には「自分」を認めて欲しい。
これは、縄が掛かる前から見られる意識なので、PL要素でもある。
自分のせいだという意識も合わせて、焦燥感はわりと表出してるね。
( 69 ) 2013/12/20(金) 22:20:08
さて、検証内容。
これは皆の意見も欲しい。
1.ティナ白"でないと"その感情は出てこないのか。
2.クレム以外にもその感情を見せているか。
3.演技でなく、"素から"のものであるか。
僕(右脳)の見解は↓。
1.悪ティナに承認欲求が見られる以上、「役職(村・狼)由来」よりも、「PL由来=PL要素」の可能性が否定出来ない。
2.わかってもらえる、という段階に無く、既に縄が投げられている状態にあったため、不明。ただ、他者への好意は頻出。
3.PL要素であればYES。そこに意図はなかったように思える。
結論。
読み返してみても、やはりティナは白じゃないか、と思う気持ち自体は拭えない。
ただし、PL要素だ。の、一言で覆してしまえるのも事実。
→単体の"強い"白は、そこ以外で取れてない。
そのせいで、左右双方、ここで結論が出ない。
( 70 ) 2013/12/20(金) 22:20:42
( 71 ) 2013/12/20(金) 22:31:27
>>63 ミナオ
あたしが自分の落ち度で偽視されるなら別に良いんだけど、その中に大きな思い込みが含まれている。特にヤーニカ真要素となっているレディア非狼。
その間違いがきっかけで、ティナとエラリーの白黒や、他の灰にも影響が出る。
他の要素を含めて再考を要求する。
( 72 ) 2013/12/20(金) 22:32:20
んー、私の今の思考は。
エト、チュレ、白で。
ミナオもやっぱり白いでしょう。
彼もちゃんと村を見て叫んでいる一人だと思いますわ。
ざっと、わかり易い例だせば、エト狼、ヌァ偽の主張の本気度ですわね。内容はともかく本気なのはすごく伝わりますの。ミナオの思う村利を叫んでいますの。
後、こちらは主観的なものなんですが、殴ったり、殴ってくる感じが勘違い村人なんですわよね、村に殴られてる感触がした。も補足要素ですの。
で、ランス、クレム、ヌァヴァルで終わるのでは?
とも思いますの。
が、1つでも推理を間違えた時、負けますの。
また、それに加えてヌァヴェルは灰にいたら白枠側にいるきもするのもあってできれば固めたいと思っていますの。
( 73 ) 2013/12/20(金) 22:33:08
ロッテ、やっぱり私から見たら猪突猛進。
6日目の対エラリー、ロッテが狼だったらあんなに怒らないと思う。
「あなた、ほんとに村の為に働く気あるんですの!?」って、尻叩くか。取り繕えないタイプに見えるし村感情ぽ。
ただ言いたいのは、霊決め打ちについて。
確かに決め打ち出来るに越した事はありません。でも、それ出来ますか?>>5:36と違って、今はこっちが真!と言い切れますか。
ロッテ見てる感じ>>14>>15>>55かなりヌァ真派っぽいので、手が空いているならロッテにもヌァ真、ヤニ偽の要素を出して欲しいです。
( 74 ) 2013/12/20(金) 22:41:17
>>71クレム
表ロッテもエラリーの吊られ間際の発言が白く見える事には同意しますの。
けど、咄嗟の非狩が白に繋がるとか、白アピに見えるとかその辺りの意味が分かりませんの。
あるなら>>18「狩回避はじめからするつもりだった」だと思いますわ。
( 75 ) 2013/12/20(金) 22:48:15
クレムの気になるとこは言ったとおりですわ。
まぁ、お話中ではありますが。
ランスは、灰ですわね。
来るの待ってますの。
>>71クレム
んー、そこに関して検証のしようがない気がしますの。
所詮赤窓妄想ですの、可能性はあるよね!ですわ。
ヌァ真偽見たほうがいい気がしますの。
>>74チュレット
だからこそ、聞いて回ってるというのもありますが。
どこかで簡単には出しましたわよね。
基本はあの考えですわ。
( 76 ) 2013/12/20(金) 22:48:27
( A26 ) 2013/12/20(金) 22:50:27
こんばんー
>>60は見たよ、決定時間はおけ
霊は決め打つっていうか、ヤーニカとの相対的評価よりも残ってる灰との相対的評価で決めたい。
色見に潜るけど、話しかけられたら反応する
( 77 ) 2013/12/20(金) 22:51:32
領主の娘 ロッテは、調香師 チュレットで、アンカーとかは少し待って下さいまし。
( A27 ) 2013/12/20(金) 22:51:44
ヌァ>>72
今ヌァの回答をうけて中田@剛さんをなだめてるからちょっと待つでござる。
ロッテ>>73
「ヌァヴェルは灰にいたら〜できれば固めたい」
これいつからそう思ってたでござる?
( 78 ) 2013/12/20(金) 22:56:45
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る