人狼物語(瓜科国)


126 昼メロ村 大神家の一族〜ネタと縁故の嵐〜C:24時/ぞうさん


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 蒐集家 ゲオルグ

//*改めまして皆さまお疲れさまでしたー。
ゲオルグではなくmanbou_bでございます。

ええと、今回思った事は、RP(CP)に関する各人の意識・認識の摺り合わせはなかなかに難しいなぁ、と云う事ですねぇ。
この辺りの企画側の苦労は私も僅かながら味わった事がありますので、一筋縄には行かない問題だとは思うのですけれども。

最初の方のテスト村のログを見て、だいたい皆さん昼メロしてましたので、皆さんの中に「昼メロ」と云う物のイメージは出来上がっているものだと。

そしてシステム的には1dから役職FOもしくはそれに近い形で―今回役職=ドラマの役割でも有った訳ですから―、各人の思惑が絡み合って、人間関係の濃いドロドロのドラマが見られる物と期待していたのですけれども。

だから割と皆さん騙りとか潜伏とか、一般的な「人狼」の戦術を取って来られた時には、少し「アレ?」と思いましたね。
「役職の目的達成」が目的で良かったの?的な。(笑)

( -62 ) 2008/01/25(金) 12:24:31

【独】 蒐集家 ゲオルグ

そんなに昼メロを見ている訳では有りませんが、この中では割と見ている方だと思われる立場としては(どっちやねん^^;)、途中でも少しボヤいてましたが、それぞれが欲望剥き出しにしないと昼メロにならないのですよ。

登場人物は遺産に固執する人、愛欲に固執する人、復讐に燃える人、異性を惹き付け引っ掻き回す人などなど。
当然ドラマの中に善人も出てきますが、激しく虐げられたり、狂信的に善人だったりしないと昼メロにはならないのです。

そんな訳で合理的な説明を加えて、場を収めようとするのも避けた方が良かったと思います。(2d中盤以降辺り)
いや普通そんな事しないから!と云う実生活ではまず考えられないような感情の爆発やら、有り得ない設定、疑惑の振り撒き、混沌こそが昼メロの真骨頂ですので。(笑)

そんなぐちゃぐちゃになりそうな場をネタで和らげてゆくのかな?と思っていた次第です。

( -63 ) 2008/01/25(金) 12:25:45

【独】 蒐集家 ゲオルグ

と、色々書いていますが、確かにこの1週間楽しかったのです。
楽しかったのですが、「昼メロ」とはちょっと違うかなぁ、と。(4dの終わり辺りは昼メロしてましたが。:笑)
まあ「昼メロ村」と冠されてますので、私もそっち方向を期待しておりましたし。

徹底するなら「猫になる」とか「実は勇者」とか、とたんにお話がファンタジーっぽくなってしまうランダムは外した方が良いかも知れません。…まあこれは多分に好みの問題で、料理の仕方如何ではどうとでもなる事かも知れませんが。

( -64 ) 2008/01/25(金) 12:26:13

【独】 蒐集家 ゲオルグ

赤ログが強い・強くないは今回智狼のこにゃんくんが実に智狼らしい(と思われる)動きをしてくれて居りましたので、ちと解りませんが、確かにあれほどのスキルの有る人でなければこなせなかったかな…と思わなくも有りません。

狼サイドの方々が「ドラマの裏方」と云う認識を持って臨めるのでしたら囁き有りの方が面白いと思いますし、それぞれが成り行き任せのアドリブ芝居を楽しみたい、と云うのであれば囁きは無い方が良いのでしょうね。

実際に役職に当ってみて動きやすい、動きにくい等々あったと思いますが、それはそれぞれの方にお話して戴くのが良いでしょう。
「小悪魔」は動きやすかったですが、2dの夜明けが見せ場ですので、花火のような、と言いますか、「佳人薄命」系のキャラ作りに持って来いだと思いました。

今回のように。(真顔)

( -65 ) 2008/01/25(金) 12:26:57

【独】 蒐集家 ゲオルグ

と、思いつくままに挙げてみました。
少し贅沢を言い過ぎかも知れませんが、アンケートの回答めいた物と思って下されば幸いです。
特定の方に何か個人的に不満が有ったりする訳では有りませんので、万一ご不快に思われた方がいらっしゃいましたらお詫び申します。

繰り返しますが、多少の「アレ?」は有りましたが、楽しい館だったと思います。
この館の皆さんとは是非またどこかでご一緒したいと思っています。

と、云った所で、いったんmanbou_bは引っ込む事に致します。
失礼致しました。*//

( -66 ) 2008/01/25(金) 12:28:28

エビ企画人 ちょ、蒐集家 ゲオルグにちょっとだけよ☆と何かをサービスした。

( A67 ) 2008/01/25(金) 12:31:04

【独】 蒐集家 ゲオルグ

//*あ、そうだこれだけ。

>>136 黒海さん
あああ、うっかりしたてのって黒海さんでしたか。
周りの人がうっかりしていたのかと。
失礼失礼。(笑)*//

( -67 ) 2008/01/25(金) 12:45:59

蒐集家 ゲオルグ

>>140 ターシャ
ううう、わしのためにオマエさんは…。
って地下送りにならんかったから、まあ良いぢゃろ!
強い子ぢゃ、強い子ぢゃ!!カッカッカ!!

…関係ないとは言っても、気分的にはわしも名前の横に「勝利」の文字を見たかった…。[ガクリ]

.oO(そうそう、いつぞやのレスが回等になっていない件について。
メイドセットは全て森薫さんの作品の登場人物ぢゃの!
ターシャは「エマ」の二件目の奉公先のメイド、シャーリー以下は短編の登場人物ぢゃ!!
ぞうさんも「エマ」にちゃんと出てくるのぢゃ!!)

( 220 ) 2008/01/25(金) 12:52:44

蒐集家 ゲオルグ

>>169 天狗
笑うな、笑うな。カーーーーツッッッ!!!
わしゃ泣きそうぢゃったのぢゃ!!(笑)

( 221 ) 2008/01/25(金) 12:53:52

蒐集家 ゲオルグ

イキータ >>202
むむ?わしがちょっかい掛けておったんぢゃがの。
惚れてええんぢゃぞ?

>>203
>汗土地と涙の結晶

一瞬汗と泥と涙の「おもいこんだら」かと思うたのぢゃ!!
スポ根ぢゃ!!

( 222 ) 2008/01/25(金) 12:56:11

蒐集家 ゲオルグ、夜にまたの!と言い残し、鬼がら焼きを1(10)本ボリボリしながら*立ち去った*。

( A68 ) 2008/01/25(金) 12:57:07

蒐集家 ゲオルグ、夜にまたの!と鬼がら焼きを3(10)本ボリボリしながら*立ち去った*。

( A69 ) 2008/01/25(金) 12:58:26

蒐集家 ゲオルグ、計4本の鬼がら焼きを*倒した*!!(アクション表示が消えていたとかまさかそんな)

( A70 ) 2008/01/25(金) 13:00:15

【独】 司祭見習い ドンファン

>>-67ゲオルグ
や、もちろん周りにうっこりが多すぎて狼涙目な村もたまにあるし。
そんな中で「隙がないから怪しい」とか言われて涙目になることも。

どっちにしても「よくあること」なのでお気になさらずー

( -68 ) 2008/01/25(金) 13:01:54

【独】 司祭見習い ドンファン

私も感想とか反省とか。

まず、初日に寡黙になることがわかっていたので(これについては申し訳ない…土曜夜はともかく、日曜夜もこれなくなるのは誤算でしたが)特定の役職と絡む必要がある役職を避けて狂信者を希望しました。
そこで思ったことは、プロ独り言でも言っていますが、思った以上に潜伏役職が少ないです。
まとめサイトの狂信者の説明を見て、ひとりこそこそと暗躍するものだと思い込んでいたため、周りが上手にCOしていくのを見て「私、どうしたらいいんでしょう?」とは思いました。
結局、イキータを盲目的に愛するのも昼メロっぽい?というのが行動基準になりましたが。

イキータが吊られたあとはもっと狂った方がよかったかな、とは思います。ここは反省。

( -69 ) 2008/01/25(金) 13:24:10

【独】 司祭見習い ドンファン

つまり、「悪いことをしている人にばれないように」をガチでやってしまった訳ですね。未だにそれで良かったのかダメだったのかわかっていないのですが。
……少なくとも、イキータを失った時点で愛を憎悪に変えておくべきだったとは思います。ストーカー的には後追い希望もよぎったけれど、昼メロに似合わないいい人っぽい路線をキープする理由はなかったと。

あとになって気付いても手遅れでした。

( -70 ) 2008/01/25(金) 13:34:03

【独】 司祭見習い ドンファン

赤ログ強いについては、お嫁村の桃ログ陣営が無駄に強かった経験があるので、言われてみればそうだなあと思います。

しかし、今回の赤ログ陣営は共喰いも辞さないくらいストーリーテラーだったおかげで、その辺は問題だと認識しないで済みました。
これについては、赤ログ陣営の皆さんに感謝します。

( -71 ) 2008/01/25(金) 13:40:24

【独】 司祭見習い ドンファン

と、鳩にしては長々と書いてみたものの、最悪だったのはコレ……


狂 信 者 の 目 的 を 勘 違 い し て

 ゴ  メ  ン  ナ  サ  イ  …  !

( -72 ) 2008/01/25(金) 13:45:53

司祭見習い ドンファン、エビ入り豆乳鍋に、豚バラをほぐさずに投下した

( A71 ) 2008/01/25(金) 13:49:27

司祭見習い ドンファン、豚バラをほぐしたら負けだと思い、放置した

( A72 ) 2008/01/25(金) 13:50:52


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

堕天使 クロハ
30(15)回 残1039pt 飴飴
天使 セラフ
102(31)回 残3146pt 飴飴
コロポックル ニニ
29(1)回 残1054pt 飴飴

犠牲者 (7)

ぱお〜ん ぞうさん (2d)
0(0)回 残2000pt 飴飴
お嬢(組的な意味で) ルーシー (2d)
36(0)回 残814pt 飴飴
メイド シャーリー (2d)
23(28)回 残1256pt 飴飴
蒐集家 ゲオルグ (3d)
46(38)回 残1189pt 飴
流浪人 ハヤト (4d)
33(13)回 残756pt
ネギ好きグルメ こにゃん (5d)
36(30)回 残1039pt
メルダース家メイド ターシャ (6d)
32(29)回 残1120pt 飴飴

処刑者 (4)

見習い修道女 イキータ (3d)
58(24)回 残675pt
炎の料理人 ルーファウス (4d)
36(33)回 残1211pt
司祭見習い ドンファン (5d)
41(41)回 残974pt 飴
天狗 ハクコウ (6d)
47(24)回 残780pt

突然死者 (0)

やじうま (2)

黄金色のお狐様 じょう
0(0)回 残2400pt 飴飴
エビ企画人 ちょ
12(2)回 残1521pt 飴飴

墓参り (2)

小人の王女 プリン (4d)
21(13)回 残1481pt 飴飴
寡婦 オクタヴィア (5d)
25(13)回 残1431pt 飴飴

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■