
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
終わってねーのかよ。
>>4:150 エルナ
SG保護とか別の目的があっての白狙いだったんか?
それなら反対せんかったんだが、>>4:101見ると最白を占いたいだけのように見えてな。
勝利を目指した上での決定だったなら、悪かったな。
お詫びに一杯やってくれ。
驚くほど芳醇な香りと強いフィネスを兼ね備えた、お勧めの一品だ。
つ《シャトー ラフィット ロートシルト》
( 10 ) 2009/07/04(土) 00:22:18
終わらなかったということは、リーの腹案「論客ロラ」に移行するの。
狼ブレイン候補吊りという意味だけどね。
ニコラスさんがほとんど参加できなかった以上、狼側にもう1人はブレインがいるはず。
情けない話だけど(ていうか、名前上げる人ごめん)、能力偽装でもしていない限り、今の確白や灰の中で、ここまで戦える作戦を立てて実行できそうな人は、ルークさんしかいないと思うの。
( 11 ) 2009/07/04(土) 00:23:42
ルークさんの黒要素を上げるとすれば、シスターを黒視し始めたときの、最初のきっかけ。
>>2:192 シスターの言葉に対して、>>3:53で、変に気にしてる。
これも、リーがらみのことだから気になったんだけどね。
シスターの潜伏幅計算って、そんなに疑問視するほど変だったのかな?
リーはむしろ自分の>>2:196が、非回避=白と知ってる狼視点漏れに見えるって思って、鬱になったんだけど。
( 12 ) 2009/07/04(土) 00:33:09
>>6ニコラスの考察から昨日私は●尼▼泥も挙げたんだが、それじゃ不十分なのか?
それでニコラス神父の謎のやりとりと2日目のいきなり飛び出した彼の像とのズレが解消されたんだが・・
それに昨日はもう狼と言う問題でなく誰を吊れば村にとって最善だったのかだから最悪のケース想定すると彼以外にいないとおもうんだが。
( 13 ) 2009/07/04(土) 00:38:13
( 14 ) 2009/07/04(土) 00:38:42
というわけで、
■2.▼ルーク がいいと思う。
昨日、リーが言っていたこととは矛盾するけどね。
■1.に関しては、リー視点なら●村長しかない。
今、村にいる中から潜伏狂を探すなら…
うー。神父・村長のどちらかだと思うけど、これはもうちょっと待って。
ヨア兄は狂には見えない。狂ならもっと仕事しろって感じ。
( 15 ) 2009/07/04(土) 00:43:28
ルークさん黒の根拠は、もうちょっと議事録さらって探してみる。
潜伏狂人予想も、頑張って神父さんと村長さんへの視点をフラットに戻して考えてみる。
とりあえず今は眠いから寝るよぅ。
寝ない子は育たないもんね〜。
( 16 ) 2009/07/04(土) 00:49:30
>>10 ルーク
SG保護は考えてなかったなぁ。
多分私は、負けない為の手段を探っていく傾向が強いんだろうね。
後は、黒いのは吊ればいーやー、とか。
正直、占騙りフラグ折れてる人が多すぎて、"あっれー?狂人何処よ?まさかハナから潜伏狂考えてたー?"とか、そんな疑念も発生してるってのも影響しちゃってるかな?
うん、ありがと。
[うれしそうにロートシルトを受け取って。]
( 17 ) 2009/07/04(土) 00:50:26
>>11 リーザ
>>4:33でシスターもブレイン能力ありって考えてたよね?
シスター狂の可能性は考えてない?
>>13 村長
了解。でも、旅人さんは吹き込まれなくてもある程度は喋れるだけの能力をお持ちだと思うよ。今回はリアル事情であんな状態だっちゃったけどね。
( 18 ) 2009/07/04(土) 00:51:10
>>18 エルナお姉ちゃん
寝る前に聞こえちゃった。
もちろん、あの時考えていた最悪の可能性が、シスター狼・ルークさん狂だったけど、シスター狂の可能性はあるとも思ってたよ。>>4:73
あ、そういうことだと別にルークさん黒でなくてもいいんだ! つい生きてる人だけで考えちゃった(汗
待って、全部考え直す。でも、寝る〜。
( 19 ) 2009/07/04(土) 00:57:16
>>11 リーザ「ニコラスさんがほとんど参加できなかった以上、狼側にもう1人はブレインがいるはず」
ブレインいないから、占確定な詰みかも?って展開になってるんじゃね?
>>12 リーザ
いや、俺様がシスターを黒視したのは、そこが始点じゃねーぞ。
詳しく説明すると、
シスターは、潜伏幅や回避が発生しないように、気を使っているタイプだったたよな。
よって、クララの>>2:178での呼びかけには、
( 20 ) 2009/07/04(土) 01:37:45
潜伏幅の問題で、決定を変更しないように言うのが自然なはずだ。
なのに、>>2:181でシスターは、「変更は構わない」と言っていた。
単純に考えると、ニコラスとライン切れ要素にも見えるが、村人として不自然な発言だ。
だとすると、「変更は構わない」と言った理由は何かと考えて、シスターとニコラスは仲間だから、下手にニコラスを庇わない方が自然だと思っちゃったんじゃねーかな?と予想したわけだ。
( 21 ) 2009/07/04(土) 01:37:50
で、改めて>>2:181をよく見ると、「ニコラスさんが確認が出来るか」とか言ってるよな。
これ、ニコラスが反応しなかったら、決定変更できないわけで、ニコラスには逃げ道残ってるだろ。
実際は、ニコラスは反応して回避してるのは、ニコラスの独断か、話し合いの結果か知らんけど。
とにかく、潜伏に気を使ってたシスターが村側なら、「変更は構わない」って発言は不自然だ。
ここが疑いの発端な。
( 22 ) 2009/07/04(土) 01:37:56
で、潜伏幅の計算の部分を俺様が突っ込んだのは、
潜伏に気を使ってたはずのシスターが潜伏幅を間違えるのは、実は気にする振りだけで、本当は気にしてなかったんじゃないのか?
と思ったからだ。
簡単に言うと、
模範的な村側を演じてる狼のボロが出たかな?
っていう疑惑な。
で、>>3:63「そこは…私が間違ってましたの」と、シスターもミスを認めてるし。
ミスを認めたから、俺様もそれ以上追求してないが。
( 23 ) 2009/07/04(土) 01:38:09
うーむ。
シスターは、俺様のリーザ非狂説に納得して、しかもリーザのことを狩人でないなら狼とか見てたはずなのに、なんで俺様を占い希望なんだ?
俺様を狂でも狼でもないと見てるのに?
エルナの言ってた、リーザ狼でシスター狂のパターンか?
とか思ったんだが、それにしては、リーザが昨日、▼シスター●村長なのが不思議なんだよな。
リーザの考察的に、これ、逆にしても良かったはず。
なんか違うっぽいな。
( 24 ) 2009/07/04(土) 03:18:16
で、シスター狂で村長狼だと、村長にロックオンし過ぎだろ。
狂人が狼を斬ってどうするんだ。
結論として、シスター村人っぽいかも。
昨日の俺様占い希望の理由が全然分からんが。
余白があるので、一応突っ込み。
>>4:157 ヨアヒム
狼が勝ちを目指す限り、襲撃先は、ヨアヒムかペーターの2択(もし片方が狂人なら1択)だぞ。
仮に灰が全員非狩COしたとしても、村の勝率は全く変わらんのだが。
( 25 ) 2009/07/04(土) 03:36:41
■1.リーザ
>>3:72「質問飛ばしで議論の流れを操作して、あわよくば自分に●▼消費させたい狂のイメージ」
狂人が吊り貰って何か意味あるのか?
ついでに、質問飛ばすと占い吊り希望に挙げられるのか?
自分で言うのもなんだが、一番、占い吊りから遠い位置にいたと思うんだが。
だいたい、序盤は放置とか言われるし。
たまに、狼側の組織票貰うこともあるが。
で、昨日のシスター吊り希望理由は、
( 26 ) 2009/07/04(土) 05:07:29
>>4:73「あまり敵を作らない考察・応答の態度は、狼要素かも」
と言ってるものの、
>>3:159「シスターさんは、独自の論を展開してくる人。だんだん白く見えてきたけど、白すぎて黒い感じ?」
>>4:92「少なくとも2人のどちらか(あるいは両方)が、狼陣営に違いない、という決めつけが土台にあるのね」
>>4:146「明日終わるといいな。でも、それもいろいろ切ないな…。」
を読む感じ、
( 27 ) 2009/07/04(土) 05:07:34
白いからシスター狼と決めつけて吊り希望に出したように感じるんだが。
>>19「ルークさん黒でなくてもいいんだ! 」
これもなあ。
相手の白黒考えないで、黒と決め付けて、狼要素にとれなくもないものを挙げるって、正直、村側に見えんのだが。
昨日、今日と、状況の変化からの推理も全くないようだし。
いきなり俺様吊り希望は、唐突過ぎて白いような気もするが、今日があるのを予見してたようでもあり、微妙。
( 28 ) 2009/07/04(土) 05:07:49
■3.村長
昨日、俺様占いをプッシュしてるな。
まあ、白狼警戒は2日目から言ってるので、違和感はないが。
村長狼だとすると、俺様が村長を白視してたから、俺様に白確になって欲しかったとかかね?
んー、とすると、狂人はヨアヒムってことになるのか?
それよか、シスターの考察にあった、村長狼で狂人既に死亡説とかの方がありそうだが。
で、昨日のシスター吊り理由は>>4:74>>4:79か。
( 29 ) 2009/07/04(土) 05:17:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る