情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
あ、だから私を吊ってもらって斑なら上の手順どおり、白白なら私真で決め打ってもらえばいいの?
ひょっとして、これで終わりません?
リナニコはアクト以外でも充分すれ違っていて切れ感ある。
リナがロラに殆ど理解がない辺が。
(まぁ【アクトで推理発言をしない】が守られてない以上、推理材料にされても仕方ないと思うけど)
あと、因みに
『▼屋で斑が出る可能性が高い』とは、本気で思ってるよ。
【羊偽確定=ほぼ旅真】だし…
黒黒も詰みだからないだろうし、白白も上記理由でないと思う。だから>>111なら斑は途中で、ほぼ出ると思う。
おはよー、シュシュッとヤコ参上。
…なんだかオラ白決め打ち論が広がってるべ。
最後まで信じてくれるなら有難い事だべが、
レッド除去して白確定→やっぱヤコ怪しくね?
…という危険を感じる男、パンプキン。
>>73 博医ラインを見るならそれこそパン色除去と思うべ。
白白としても、その後確実に偽側のアリエスが除去できるべ。
レッド除去で判定白白だった時のどうしようもなさが
オラには怖いべ。
食事中なので、鳩からだよ。
カタリナ吊って白白でも真狂どちらの可能性もあるから、決め打ちは無理なんじゃないかな。どちらにしろ、博医ラインは判らないと思うけど。そしてカタリナが真内通どちらでも、レジは判定をそろえてくると思う。
HIGEも都市伝説仲間かww
りゅうた>>+145
兵切り捨てて農生き残れば…だよねぇ〜俺もそう思う。
あと、レジの>>115だけど、現状村は医者視点の能力者内訳って必要ないと思うんだけどな…内訳見るメリットよりも、内訳判明後吊数足らずに決め打ち流れになるデメリットの方が高いと思うんだけど…そっちの方が村視点では重要だよな。
ボケました。
>>120は忘れてください。
ただ、私を吊っても白白になるのは確実です。
情報を考えるのであれば、意味ないですよ。
ウルフマン・レッド ディーターは、ウルフマン・れでー☆ パメラ人のミス(推理発言)をスルーするのが紳士だろ?(アクト以外はオッケーじゃんじゃん指摘してくれ!)
最終日に[屋者農]を残すことに危機感を覚える、では[緑者?]ならどうでしょう。ディタとニコが同時に偽という事はないはずなので。
ディタ>んー、そこ以外でもですね。
あと、初日ニコがリナを査定希望しているんですよね。博士COさせる気でいたなら、回避することにならないよう票を入れるのは避けるんじゃないか、とは思ったり。これは根拠薄いのでなんですけど。
うーん、なんだかんだで、内訳関係が混乱してるのがネックなのかも知れませんわ。スパイがやっぱり厄介ですわねー。
あたくしもよくわかりませんわ☆
羊白出し医者視点→博:真スパイ:対抗:人
羊黒出し医者視点→博:羊人商真 対抗:スパイ
▼羊の利点は↑の視点がすっきりするという点。羊白でラインつながらないとしたって、医者どちらか黒、と判るだけでも、材料としてはあるんじゃないか、って私は言ってる。博ー医ラインがはっきりするという意味ではなく、騙り内訳から見えるものもあるだろ?って話なんだ。
>>+147
半分ノリで言ってしましましたわw
うーん、ニコラスとカタリナのような非ラインや、シモンのような全員とのラインが否定できない場合は信じますが、ライン要素は…探しはしますが、決定打にはならないかな…と。
農が生き残れば…は同意ですわ。でもその割にヤコブはまだ疑心暗鬼ですわね。偽なら乗っかればいいのに、とも思いますわ
そんな感じで、●ニコ▼レジ希望なんですよね。
.o0(まあ、そもそもオトNINGENならディタとヤコをセットで残すことはしないと思いますが。自分が除外されるのは目に見えてますし。)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新