人狼物語(瓜科国)


699 ジンロボ大戦A.H.O.〜お前の拳で虚空(ソラ)を撃て!!〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


訓練生 フェイト

―詩論シティ上空―

[ハニエルの飛行速度は現存するGAの中でも速い方に位置する。
グノーシスの近くまで、そうかからないはずであるのに
僅かな間に全ては動く]


[天使の叫び]


フラアアアアアアアアアアン!!!


[クジラの口内から異常なエネルギーが発せられているのをハニエルが感じ取る。
しかし、それが解った時には既に“サンダー”が放たれていた>>103]

( 133 ) 2011/07/12(火) 21:46:30

訓練生 フェイト

[同時に]


―――……!


[グノーシスのシールドに重ね合わせるように発生した、何かを>>107レンズアイの明度を下げに下げてはいたものの天使はハッキリと見た。
、“サンダー”がグノーシスのシールドと円陣に弾かれ、地上ではなく空へと逸れて行くのを]

( 134 ) 2011/07/12(火) 21:46:56

【墓】 機甲修理工 ユージィン

ああ、もうちょっと右を向いて、あ、行きすぎた! 少し戻って。
そうそう、良い位置。

[クレーン車のカーゴの上。鼻歌交じりに、バズーカサイズのビス打ち機を操り、マリオンの背にスラスターを固定していく。
固定が終れば、続いて装甲を一枚外して、コードを這わせ、コクピットまで繋ぐ]

純正品じゃないから、ちょっと違和感はあるかもだけど、我慢してね。

[ぴったりと気密して装甲を元に戻し、ひとまず終了と手を打った]

ちょっと試してみる?

( +114 ) 2011/07/12(火) 21:48:10

魔法少女 エリー

転送装置?けど、それって……
………モノとして扱うって言ってるって事は、生物を送れたりはしない、ということだよね?

[意識を休めながら、
……むしろ、と
…………思考を纏めなおして、
――考える。
そもそも、今――。]

その提案自体は、構わない、と思う。
けれど――向こう側にいる、テルオ君達を考えると、一人だけを救助するような案よりも……
全員をこちら側に戻す案を考えるべきだと思ってます。

具体的に――いや、それは肩にでてシティ詩論方面を目視してからになるけど……詳しくは目視してから通信で。
遠距離での砲撃却下と、通信範囲は了解したよ。

[それじゃあ、みてくる、と外へと出て、肩へと上がっていく――]

( 135 ) 2011/07/12(火) 21:48:19

【墓】 泥棒 スコル

[ジンロボ用装備と言われても]

──構わない、幾つか見せてくれ

[白兵戦用の武器が無い事は、自身には瑣末事。
──ある程度巨大でも、重量があっても、自身なら扱えるだろうと
相手に、ある程度の武器を提示してくれる様に、頼んだだろう]

( +115 ) 2011/07/12(火) 21:49:26

【墓】 調達屋 ルッカ

槍はさっきあらかた出したから…
レーザー砲とか剣とか、
後はショットガンなんてのも有るよ。
あ、ちなみにこっちはパワードスーツ用のガトリングガン。
…一応人でも扱えるけど重すぎて運ぶだけで精一杯なんでジンロボ用と一緒にしてる。

[武器置き場には、使う使わないにかかわらずあちこちの企業の武器が積まれていて。
…白兵武器に秘密結社の物や宇宙怪獣の体の一部まで混じっているのは、
戦場で拾ったり紛れ込んだりしたのだろう。多分。]

…あ、この辺ジャンク置き場と混ざってるわ。
ゴメン、変なの混じってるかも知れないけど武器はちゃんと使えるはずだから。
使えないヤツはバラしてパーツにしたし。

( +116 ) 2011/07/12(火) 21:54:09

せっかくだから、改造人間 イル は 魔法少女 エリー に投票するぜ!


市長少女 明朱佳

―少々前―
…ちょっと待った。
なんでそこでテルオ君の名前が出てくるのよ!?

[少女は、テルオ少年が“孔”へ落ちたことを、まだ知らない]

そりゃ、最終的にはみんなでってことになるでしょうし、だから現行技術で使うならって…
あーっもー、何か具体案があるのね!?
後で聞かせてもらうわよっ!

[それは、少女が格納庫へ向けて走り出す、少し前の話]

( 136 ) 2011/07/12(火) 21:57:35

【墓】 少年 メガタ・テルオ

 むー……

[ユージィンの指示に難しい顔をしつつ従う。
 細かい動きはマニュアル制御せざるを得ないし、そうするとミリ単位の動きが大きく響くメガマリオンの操作は、かなり難易度が高い。
 それでも、どうにかユージィンの良い位置まで機体を持って行く]

 はー……さすがだなー。

[そこからしばらくは、眺めているだけだった。
 巨大な機械を使った繊細な作業でも、向こうは鼻歌交じりでこなしていく]

 あ、もう、完成?

[あっと言う間に姿を現した、スラスター付きのメガマリオン]

( +117 ) 2011/07/12(火) 22:01:31

【墓】 少年 メガタ・テルオ

 すげー……これで、宇宙空間も飛べるんだ……。

[巨大なメカマリオンを動かすのが夢なら、それが空を飛ぶというのは夢のまた夢だ。
 1日のうちに、夢が二つも叶ってしまうとは]

 ……え、いいの?

[と、試してみるかと訊かれて]

 や、やる! やります!

[諸手を挙げて飛び付いていた]

( +118 ) 2011/07/12(火) 22:01:50

魔法少女 エリー

―ダイシチョー・肩・遠方に詩論シティ―
[少し肌寒い気がする。外の風が冷たく感じた。
ダイシチョーの肩に立って顔を上げてみれば、前方の空を稲妻が舞っているのが見える。
そして、上空にある”孔”も、”クジラ”のように見える宇宙怪獣も。そして……固体判別はできないけれど、何かが戦闘しているのも。
流石に、この距離では射程が届いたとしても誤射の危険が高くて割り込めない。砲撃はどの道諦めざるを得ないか。]

『えーっと、ルッカが”孔”の制御を誤ったとき、テルオ君が”孔”の向こうにいくっていって、その餞別でシームルグも”孔”に落とすって言ってたんだよ。(>>7)ってえーと。言ったような言ってなかったような……?
一先ず、目視できる範囲では、宇宙怪獣と何かが戦闘中。詩論シティは……
結構ダメージを受けてるようにも見える、んだけど……遠いから、外側だけのダメージなのか区別は出来ないかな。
けれど、詩論シティの戦力はソコまで損なわれていない、と判断できる、と思う。

で、具体案は…』

[少しよろめき、ザザ、と通信音が揺らめく。]

( 137 ) 2011/07/12(火) 22:05:37

【独】 機甲修理工 ユージィン

というか、一番難しいのが、エリーをどうやって解決に持ってくかだよね。
個人的には、

ラスボスはむはむ「フハハハハ! この星は我々が支配した!」
正義の修理工ユージィン「なに?! どういうことだ?!」
ラス(ry「我々はこの星を破壊可能だ! 破壊可能なものは支配していると言えるだろう!」
正(ry「つまりお前を倒したら、僕がこの星の支配者ということだね!」
エリー「じゃあ、私も」

これでどうだ!(ドン

( -71 ) 2011/07/12(火) 22:16:32

訓練生 フェイト

[速度を上げるその間にも、事は先へ先へと進む。
今度は“クジラ”の口内目がけ放たれた、収束されたレーザーの束が見えた>>126
グノーシスからの攻撃ではない所を見ると、あの円陣を発生させた人物であろう事は理解できた]


やった、か……!?


[口内を焼かれ、悲鳴のような声を上げてのた打ち回る“クジラ”また、その瞬間にヘッドセットから流れる砂嵐の音が少しばかり収まったように感じられた。
もしかすると通信が通じるかも知れないが、今はそんな余裕など欠片も無い。

未だに”クジラ”は何もかもを揺るがすかのような咆哮を轟かせて蠢いていて。
次の行動に移るか移らないか、背後から追いかけていたから天使には解らなかった為、2人から気を逸らせるように洋弓を構える]

( 138 ) 2011/07/12(火) 22:19:29

【墓】 機甲修理工 ユージィン

それじゃあ……そうだな、さっき甲板を修理してた工作機が一機、故障して動かなくなっちゃったんだよね。
拾って来てくれる?

[笑いながら、甲板の方角を指差した]

大まかには、スラスターの3つの排気口の強さ加減と、姿勢制御だけだから、後は感覚で覚えるといいよ。
[すごく大雑把な説明をした]

( +119 ) 2011/07/12(火) 22:21:25

市長少女 明朱佳

『言われてみれば、聞いたような気もするわね…テルオ君には悪いことしたわ…』

[苦虫を噛み潰しながら呟いた]

『…ええ、戦況はこっちでも確認したわ。…ちょっと、エリー大丈夫?』

[不意に入ったノイズに、安否を問う。接触回線にノイズが混じるということは、接触が途切れかかっているということだ。ダイシチョーが移動している今、その接触が途切れるというのは、どう考えてもいいことではなかった]

( 139 ) 2011/07/12(火) 22:24:53

魔法少女 エリー

[体勢を立て直して、改めて続きを口に]

『具体案は――。
まず、ルッカ及びテルオ君、そしてメガマリオンが同じ場所にいると仮定。また、同時に取り込まれた別の方々も、補給物資のあるシームルグへと集まっている可能性が高い、はずです。
ルッカが、同じ場所に通じるように、または近い場所に通じる”孔”を作れていた、と仮定してですけど……
そうでなくても、補給物資としてシームルグを送ったわけですから、合流は試みているはずですし。
長くなりましたけど、ルッカ・テルオ君・メガマリオン・シームルグ・他向こう側にいる戦力。
彼らが集まっている、と考えれば。
メガマリオンが、”孔”の作成を阻害する妨害因子を持っているって話はテルオ君から(>>3:18>>3:19)聞いたと思うけど、適当に開いても繋がらない、とはいえ、それを利用できるかもしれない、かなと。
”孔”は適当にひらいても繋がる場所が未確定ですが、開きにくい”孔”にぶつかれば、そこにルッカの妨害を行っている宇宙怪獣か、もしくはメガマリオンが高い確率でいるはずです。
問題は、宇宙怪獣が漏れ出す危険が高すぎる上に、”孔”を開ききれるかわからない、ということですけれど。』

( 140 ) 2011/07/12(火) 22:27:33

魔法少女 エリー

『っと、つつ・・一度すっころんだ位で、なんとか』

[転んで立て直して。少し膝が痛いけれど、それは口にはしなかった]

( 141 ) 2011/07/12(火) 22:28:50

【独】 機甲修理工 ユージィン

エリーが味方の為に開いた「孔」を、ラスボスが奪い取って強引に通って来ちゃう!
……っていうのもいいかもだね。

( -72 ) 2011/07/12(火) 22:29:48

【墓】 少年 メガタ・テルオ

 了解しましたっ!

[びっ、と敬礼してユージィン>>+119に答える]

 え、えっと……うん、なんとなく、わかるけど。

[スラスターの形状を見て、どういう仕組みで動くのか予想を付け。
 それを自身の指の動きと繋げて考える。
 空を飛ぶメガマリオンは(メカマリオンも)今まで存在しなかったのだから、実質初めてのコマンドを組むことになる]

 よーし、やるぞー。

[声に出して気合いを入れると、メガマリオンに乗り込み準備をさせてコックピットのハッチを開く。
 小柄な体を身軽に滑り込ませると、外部に音声を繋げ]

 "それじゃ、行ってきます!"

[軽い口調で言い、甲板の方向へと]

( +120 ) 2011/07/12(火) 22:32:10

魔法少女 エリー、メモを貼った。 メモ

( A14 ) 2011/07/12(火) 22:34:16


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

改造人間 イル
コミット済 38回 残2763pt 飴飴飴
魔法少女 エリー
41回 残2105pt 飴飴飴
市長少女 明朱佳
コミット済 47回 残1898pt 飴飴飴
訓練生 フェイト
コミット済 42回 残2521pt 飴飴飴
主席候補生 フラン・A・入坂
コミット済 50回 残2379pt 飴飴飴

犠牲者 (2)

機械化連隊中隊長 ボールドウィン (2d)
少年 メガタ・テルオ (5d)

処刑者 (3)

機甲修理工 ユージィン (3d)
泥棒 スコル (4d)
調達屋 ルッカ (5d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■