
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
まだ鳩。
正直言って灰三人とも白い。
ダナーの白視考察を初日から見直すのと、>>23への回答に注目かな。
ジュノは、他二人に狼いるなら、なんでリュリュ襲撃か謎。
メノアだけど、ボクの好みの話で恐縮なんだけど、突然死回避のためだけに来させるのは負担かけそうで嫌なんだよね…。村有利不利いったん置いて。
今日すぐでなくても、明日には吊りたい気する。
この件はみんなの意見募集中。
( 59 ) 2010/05/18(火) 20:51:23
それであれば、無理に奈落からもゼノン吊りに動く必要もないのでは?
相手の様子見して動くのもありかと。
真占い師襲撃通って役目終了のつもりでガラッとスタイル変えて狂っぽく振る舞う人もいますし。
( *56 ) 2010/05/18(火) 20:59:38
まだもうちょい戻れそうにないから、触れられるとこだけ。
>>41 給
狼確定者とかそんなの抜きで「いやいやいや」って感じなんだもん。ツッコミたくなるよ、あれ。
真視点作れてないにも程があるだろ……。俺狂人と思ってるのかも知れないけど、先に魔吊りとか余計に意味不明だし、何がしたいんだと。
( 60 ) 2010/05/18(火) 21:01:55
>>48 嫁
「ガチバトル激化〜それがないということは」いやいや、君ね、俺たちのこと何だと思ってるの?ニート?コア時間考えて言ってくれないかなぁ。つか、激化しようにも対抗が何か弱体化してて戸惑ってるくらいだよ。何あれやる気あんの。ないならさっさとつられr
で、メノミリアさんはリアル大変みたいだねぇ。まあ、お疲れ様。
( 61 ) 2010/05/18(火) 21:03:48
地黒 ハキムは、で、今日も時間たりない気がしつつ*離席。*
( A19 ) 2010/05/18(火) 21:04:26
私みたいにほぼ偽確定すれば開き直って情報一切シャットダウンが一番良いんですが、中途半端な位置ですからね。
今日、灰吊りなら霊襲撃はほぼできるので正体ばれる事気にせず動けますが、方針未定ですよね。ニコルは占い師吊りにしそうですが。
( *57 ) 2010/05/18(火) 21:06:20
☆似>>23 菓>>47:あ〜、改めて考えればたしかに書黒なら占襲撃してる場合じゃないか。飛んでたわ。
菓似両名がやっぱり白く思ってたから、色の見えない書が狼である可能性を多少は見てた。
昨日の▼希望だって菓似書の中から書を狼だと思って選んだわけだし、書黒を期待したよ。
冷静に考えれば書黒なら霊襲撃に賭けるか。
★似菓:>>2羊も書黒の可能性考えてたようだけど、それに関してはどう思う?
( 62 ) 2010/05/18(火) 21:07:24
涅槃、ナイス。
当たり障りない理由ですね。
思い込み村人は良くあることです。
私も少し席外しますので、どうぞ、白ログに集中して下さい。
( *58 ) 2010/05/18(火) 21:13:13
>>3:152あたりを先程の回答に付随して突っ込まれると少し困るけどね。
まぁ襲撃関連からの洞察とか必ず正解言えるわけじゃないし、聞かれたら素直に答えるか。
( *59 ) 2010/05/18(火) 21:17:05
>>3:152ってちょっと待て黒いそれ黒いw
書白出るの分かってるみたいだよ。
( *60 ) 2010/05/18(火) 21:20:52
ギャルソン アンデルセンは、ウィザード メノミリアに「ココア」を用意した。
( A20 ) 2010/05/18(火) 21:23:08
奈落>>*60
こちらから言う必要もないので、村人から指摘されるまでは黙っていて良いと思います。
ただ、突っ込まれたときの回答は用意しておく必要ありますが。
視点漏れは一番突っ込みやすい所でもあるので注意ですね。
今日の襲撃見て「霊襲撃来なかったから霊判定黒はないでしょう」と、言う村人視点で自然な考察が出来れば良いんですが。
うっかり人狼しか知らない情報を言ってしまう事に気をつけたいです。
( *61 ) 2010/05/18(火) 21:31:00
>>61地
まあまあ。ゼノンさんも徹夜、でしたかね?明けでしたでしょう。貴方が>>48に対して行った返答はそのままゼノンさんにも当てはまるのでは?
終盤も見えてきて、皆さん気が立つ事もあると思いますけど後で読み返して気分の良いものを残せるならその方がいいですから。
マークトゥエイン曰く「腹がたったら10数えろ。それでも腹が立つならもう10数えろ」。私はこれを珈琲が熱すぎる時に使っています。
( 63 ) 2010/05/18(火) 21:32:38
ピアノ弾き カティアは、…あ。>>55でココさん呼び捨てにしちゃった。ごめんね。
( A21 ) 2010/05/18(火) 21:32:43
>>61地
いえ、今日の昼間の数発言だけでの感想ですわ。どっちも覇気が無いのよね。まぁ、羊のキャラがいきなり変わったことに不信感を抱くのには同意するわ。
>>59旅
ええと、明日魔を吊るのは悪くないと思うの。その場合は…灰吊りになるのかしら?別に占→魔→占→灰→灰でもいいと思うけどね。やることなくなった占を残すのもなんだかなぁとは思います。
( 64 ) 2010/05/18(火) 21:36:49
★ハキムさん
昨日の時点だとジュノさんもダナーさんも両方とも疑ってたみたいだけど…ダナーさんで「正直黒出ると思ってた」>>5んだよね?もうちょっと詳しく理由聞きたいな。
>>61ハキムさん
コア二人とも遅めだもんね。二人ともお疲れ様、なんだよ。
だからみんな紅茶飲んで落ち着くといいよ♪
っ[紅茶][アイスティ]
(ホットティってあんまし言わないけど紅茶って言い方でいいのだろうかむむむ?)
( 65 ) 2010/05/18(火) 21:39:16
/*>>59 ごめんなさい。霊抜かれたら別だけど賛成できない。全力を尽くさないのは、ゲーム参加者…メノに対しても失礼じゃない?*/
>>52 ありがと
飛んでた、ね。わたし、ダナーは常に冷静で状況把握力に秀でてると思ってる。能力矛盾は「書白を知らない」を意識し過ぎての演出過剰に取るわ
☆ >>2はどちらかというと願望吐露で本気でないように見えてた。でその後の頓珍漢ぶりに>>2のことはぶっ飛んだ
( 66 ) 2010/05/18(火) 21:40:37
>>59旅
私はそれで良いかと思います。
灰吊りか占い吊りかについてですが。どうなのですかね。霊判定が出るかどうか確証はありませんが、無いのであれば確実に狼側を減らせる手を取った方が良いのかな?とは思います。また占狼の位置が判明することで、なんらかのLWへの手がかりが掴めるかもしれませんから。占狼の位置は3分の1の確率で明日分かります。詰みは9分の1の確率ですかね。まあ算数苦手なので間違えてる気が
( 67 ) 2010/05/18(火) 21:41:01
ギャルソン アンデルセンは、ピアノ弾き カティア『冷たい紅茶』なので『アイスティ』ですから冷たくないのは『紅茶』で良いと思います。
( A22 ) 2010/05/18(火) 21:42:09
私も明日までの命なので、そろそろ狂人のCNを考えないと。
【無常】
なんてどうでしょう。仏教用語シリーズで。
予断なので返答は余裕出てからで良いです。
( *62 ) 2010/05/18(火) 21:43:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る