
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>67ジャスパー
なんでやねん。
ドラガノフーメリッサ本線に置いてるジャスパーが、ドラガノフ最も黒とみてたといても▼メリッサで妥協するなわかる。
ドラガノフ白と見てる私が▼ドラガノフで納得ってどういうことなの。
( 69 ) 2016/06/03(金) 11:36:31
キリルは、夜の影伝わりにくい形になってすまんかった。
( A21 ) 2016/06/03(金) 11:36:52
>>68メリッサ
世論に迎合は対シュティと▼カチュに向いた部分ですね。
私視点ではシュティ黒視が微妙と言われながら>>2:57で置いておかれた感がありましたので、こっちに来たの自体はむしろ「あぁ」とはなりました。
ちなみに、メリッサからはキリルはどう見えているのでしょう。
( 70 ) 2016/06/03(金) 11:38:27
イヴァンは、こ、今度こそお口チャック。(じじじー)また後ほど!**
( A22 ) 2016/06/03(金) 11:38:51
>>69 キリル
納得っていうのは、別に俺がメリッサを灰に置いておきたいわけじゃねーって意味の納得な。
吊りについては意見が合わないのは当たり前だろ。
( 71 ) 2016/06/03(金) 11:44:00
>>70
だからその▼カチュも、霊能いないと解ったときに既に▼カチュにしようかなーって思ってたしその意図の発言置いてるじゃん。
シュティについてはそう読み取れるかもね。
キリル白いと思うんだよなぁ。
ドラ白といい。
でもクレスト白だとニキ視点での狼数が変なのね。ジャスパーかユーリーのキレ取りが間違ってるんかな?
サンドラ視点は他に任せるわ。
キリルが落ち着いていることの違和感?だっけ、私にはそうでもなくて。
だってキリルって可能性を絞って消去してパズルを組み立てていくタイプでしょ?その可能性の絞り方にあんまり作為を感じないのよ。
作為を感じないというか仲間を感じないというか。単独生存狼にも見えないしね。
( 72 ) 2016/06/03(金) 11:45:56
>>71ジャスパー
ああ、>>67の下段がジャスパーの希望出しなら納得できるか?て話か。
私に対してこの進行で納得できる?て聞いてるのかと思って発狂するところだった。
ちなみに▼メリッサ●ドラガノフって形はジャスパー的にはおいしくないの?
ドラガノフーキリルを疑ってるんなら、ドラガノフを白黒はっきりさせるってのは私をはっきりさせることにもつながると思うんだけど。
( 73 ) 2016/06/03(金) 11:47:11
ここで私を疑うくらいなら2d夜に疑うでしょ。
作為を感じないというのはそういうこと。2d夜に疑わなくても曖昧な色のまま放置するんじゃない?
だから本気で可能性を絞ってるように思うんだよね。
私に向いた理屈だけは聞いておこうと思ったけど多分消去とかなのであんま参考にはならんかも。
あと、そうかーパズルやってけばいいのかーと昨日思い至ったので作ったヤツ↓
ニキ真仮定
■白:カチュ・ミハイル
ライン白:ゼノビア・ユーリー>ジャスパ
C候補:サンドラ
残り:キリル、イヴァン、ドラガノフ
パターンとして(1)シュテが白の場合(2)シュテが黒の場合に分けられる
どちらにせよ、(2)の場合はイヴァンが白だと思うから、私のパズルだとキリル:ドラガノフ:イヴァンの3狼か、キリル:ドラガノフの2狼かになるんだよね。
で、キリルが白いから色々悩み。
イヴァンとシュテが相互で黒白の関係にあるので、▼イヴァン●ドラとかかなーって考えてます。
でもイヴァン吊るのちょっと勿体なくもあるんだよねぇ。村なら、白確するチャンスがあるときに白確させてあげたい灰だった。
( 74 ) 2016/06/03(金) 11:57:29
陣形として綺麗にまとまるのがキリル・ドラガノフであるのがやや悩みなのよね。
( 75 ) 2016/06/03(金) 12:00:09
メリッサは、とはいえ「可能性を絞る」狼であるキリルが仕掛けてくるには安易すぎるか?とまたぐるぐる
( A23 ) 2016/06/03(金) 12:02:09
狩はジャスじゃないの、とかどっかで思ってた気がする。
( +25 ) 2016/06/03(金) 12:05:05
長男と次男はどこに
っていうかユリニキいなくてさみしい
( +26 ) 2016/06/03(金) 12:08:26
昼一撃。
クレスト襲撃は私から見てもニキータ真に見える襲撃でそれと見せかけるためと言うしか思い付かないのが辛いわ
ただ狩狙いの手だとしたら1日遅いと思う。これは考えてほしい
少し考えたのだけど、
高位置にいるんじゃないかという思いは変わってないのだけど仮に占って黒を見つけられたとして、返り討ちにされたら尚恐ろしいのよね…力不足なのが不甲斐ないけれどそれが現実のような気がして
なので白圧殺できないかしらと思うのだけど甘いかしら。
焦燥感がないとまた言われるかもしれないけど提示だけさせて。
( 76 ) 2016/06/03(金) 12:09:24
なんというか、直線的に見る人が多い村ですね。
ジャス狩はどこだろ?
まあ、本人狩で>>58言いそうではある。
もう少し位置よかったら、と言いたいが占い当たると噛む方針で来てるぽいこと考えるとそろそろ言っておくか感はね。
( +27 ) 2016/06/03(金) 12:10:41
占い師に聞きたいこと
★ニキータ
サンドラCならこの世論で噛まれないのなんでだろ?ガチンコ勝負したら負けるけど噛まれたら村がニキをケア吊してくれる可能性はあるんじゃない?
★サンドラ
>>2:279で●カチュ▼シュテ(おそらくこっちが本線)だったのはなんでだと思う?
( 77 ) 2016/06/03(金) 12:11:41
白圧殺狙い→基本高位置狙い→黒が出る→返り討ちにはならないんですかね?
具体的にどこ占いたいのん。
白圧殺した結果だって視点確定するんよ?敵作りたくない逃げになってはいませんか。
真でも偽でも。真のが言っちゃうかもな。余計ダメだが。
( +28 ) 2016/06/03(金) 12:13:49
>>74メリッサ
最下段「イヴァンとシュテが相互で白黒」
イヴァンとシュテ両方仕留めとけば一匹吊れるわーぐらいな解釈でいいんやろか。
ちなみにメリッサ的には▼ドラガノフ●イヴァンだとどうなの?
全然そっちでもいいよーみたいな感じ?
( 78 ) 2016/06/03(金) 12:15:14
いろいろ要求されるけど、
うるせえおれは狼をこうやって見つけるんだ!!!って振り払って進むくらいの占い師がすきですね(個人的な話
( +29 ) 2016/06/03(金) 12:15:45
>>76 結構いい気がする。初めてサンドラ真っぽいって思えた。
あーでも進行的にはどうなるのかな?たとえ愚策と言われようがその警戒心は評価する。
サンドラ視点のCって多分私なんだろーけど、狼はどこで見てるの?
( 79 ) 2016/06/03(金) 12:17:47
>>78キリル
その解釈でおk
うーん、どっちかというとドラで黒出るかどうかは見ておきたいんだよね。
イヴァンはシュテが白なら黒、黒なら白あるかも?な灰なので、シュレディンガーのイヴァンなのよ(理屈合ってるかは知らん)
でもドラの位置で白出るようならヤバいでしょ。
そしてそこは確認しておきたいよね。
( 80 ) 2016/06/03(金) 12:19:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る