情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>37>>39 ミナオ
よく見たらあたしの言葉がミナオの中で変なふうに繋がって、伝わってないっぽい。
>>6も>>15も「レディアが狼(黒判定)」
こっちが焦点。
「レディアが出した黒」はここでは無関係。
レディアがC狂ならば、昨日までの判定・襲撃による狼側の意向も推測出来るけど、その前提が崩れたことへの混乱。
その続きも考えて、
狼視点、[誰か]の延命のためにレディアを偽確させてきたんだろうけど、その[誰か]が灰狼なのかヤーニカなのかは検討中。
>>39の方。
「ランスが狼であれば」←前提(仮定)
「トロイを襲撃しないだろう」←推測
「故に、ランス非狼だろう」←結論
その根拠⇒>>3:343
こっちも前提が違ってるよ。
トロイがランスの武器ってのは違うだろ。武器というのは自分の思い通りに使えてこそなのに思い通りにならない他人が武器になりうるのか?仲間同士からまだしもだが、トロイ襲撃されてるし。ていうかランスの最大の武器がトロイってランスにはなんの取り柄もありませんってことになるんだが
>>63 シーナ
んーと、「武器」という言葉に拘られると話がこじれそうなのよね。
そこは脳内イメージを具現化する過程で出て来たものの例えで。
他人との関係性の中で得たものを上手く活用出来るのが取り柄です、みたいなイメージって表現すれば伝わるかな?
そんなイメージを「あたし」が思い描いていた上で、
「トロイ襲撃」と「ランス狼」が一致しない。>>62下
こっちが話の本筋。
まぁ、相方の信頼が俺>>>村なのはおそらくあっただろう。
しかし、そんなのはタッグ全員そうなのではないか。
ましてや序盤、誰が味方かもわからん状態でな。
見えない味方より、内なる絶対的な味方の方が頼りになるのはそれはごく自然だろう。
既に明言したことだが、俺は1dは議事には顔出さず、2dも相方が弱っていたときに2発言だけ表に出たのみ。それ以外は、常に灰に居た。
>>+203で読み取っている「内に籠もる」も「信頼の行き先が村より内なる俺に向いている」のも、俺視点では全て「タッグ故の特性であり、偽要素ですらない」という印象だ。
見たいものしか見なければ、そりゃそうなるに決まっている。
自分の欲しい動きを相手に当てはめたとて、であれば「自分の理想像」に近い相手を信用する結果にしかならん。
実際は相手の動きが気に入らなくとも、そこが味方ということは多々ある。
一度、その味方ではなく「相手が真と仮定して」見てみたらいい。
俺があちこち見る時は
「こいつ気に入らんけど、悔しいけど多分こっち真だろ」
と思った時が一番精度が高い。
好みとは全く別のベクトルは必要だ、という。
まぁ、正直俺視点では僕の発言が好みから外れるというのも理解は出来んのだがな。(ふん)
まぁ、トロイと対話不足だったのはこちらも感じている。
だが、対話する気にならなかったな。
僕だけならいざ知らず、俺もならなかったのだから、ある意味凄い。
2d朝にはもうトロイ吊りがセットなされていた。
ちなみにその時の灰でのやりとり。
俺
「トロイは吊りでいいんじゃね、と思っていてごめんw
まぁ霊ロラかトロイ吊りで。
もし人間でも、レディア真で猛進するだけじゃ村の為にならんから残せん。かつ、俺を露骨に落としている狼の可能性は捨て切れるものではない。
人間なら残念なことこの上ないが、不安材料は除くに限る。
なんてこのまま出すなよ!」
僕
「いやごめん、それ以上に穏やかにするのは無理だw」
喉の都合で落とすことも出来なかった内容ではあるが。
既に説得とか対話とかいうレベルを超えていたな。
こりゃ、トロイ視点で不信を感じても仕方ない。
本当、説得とかそういう気にもならんかったな。うん。
客観的に見りゃ、お互いの歩み寄りが足りなかったんだろう。
でも、歩み寄ろうという気が一切起きない案件でもあった。うむ。
長々喉使ってすまんな相方。
もし表の喉が涸れたら灰で遊ぼうな。
あー……。
「僕」は結構ツンデレなところがあってな。
そこがまた、可愛くもあるのだが。
それを傲慢と取れば、信頼度合いも下がるのかもしれんが。
うちの相方のかわいさを見抜けないとは。ぶつぶつ。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新