人狼物語(瓜科国)


111 F1283村再戦企画村〜暴走機関車の居ない飛び入り歓迎村〜


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天然娘 マリア

だいたいねー、今さらだけどー、片残りに突然死でなったあたしなんかー、判定したって信じちゃもらえないわけよねー。

あたしはクリスの判定が見たかったわー。一回キレたあとで>>3:203とか好感度アップしたけどー、それで吊られて今日あたしから黒判定2出たら、あたしは用済みー。だからローラー手1日確保ー、ってことねー。

これで狼が勝つ道があるとしたら、モーじーちゃんは狼じゃないってことになるわねー。

( 19 ) 2007/12/11(火) 08:50:50

【墓】 記者 ヒルダ

なんかマリアちゃんがずいぶん味方してくれてる?パメラ狂人ならいいシゴトしてるなとは私も思った。

( +12 ) 2007/12/11(火) 08:50:54

天然娘 マリア

■2.能力者真贋
あたしのことはどうでもいいねー。じーちゃんは発言からは気になることはないわねー。今日の判定見てから言うわー。

■3.灰考察
・クリス 発言の揺れは気になるわねー。偽装なら天下一品ねー。彼が狼でモーちゃん狼だと勝ち筋終わりだからー、その時はモーちゃんは真かCと思うー。

( 20 ) 2007/12/11(火) 09:01:12

天然娘 マリア

・カーラ きれいに埋もれてるー。個人的にこういうのをステルス臭と言うのねー。白黒要素ともに感じずなのねー。●したいところのままー。

・ポール ▼希望クリスをひっくり返すところはヘンねー。ポール狼はどうなのかなー。狼突然死するところだもんねー。うーんー。

・ホリー 発言で考えるなら黒もあるけど守られてないねー。なーんか切られまくり? 霊不確定で切るの意味なしだよねー。だから白じゃないのーとかー。

( 21 ) 2007/12/11(火) 09:10:02

天然娘 マリア

・プーチン 独立独歩まいぺーすー♪ なんかシンパシー感じる部分はあるわねー。>>3:217のあたりが共鳴表に出したい狼ぽくはあるかなとかー。寡黙狼2ってのは考えたくないんだよねー…。

・セドリック 実はあんまり見てないなー。たぶん村じゃないー? そんなパッションなあたしー。ひとりぐらい決め打っておかないと頭が働かないわー。

( 22 ) 2007/12/11(火) 09:17:52

天然娘 マリア

・ソナタ 判定出てからねー。

・ムーラン ふらふら〜ってイメージだわー。頑張ってる姿がほのぼのしちゃうところだけどー、ホリーへの判断が今ひとつ不明ねー。>>3:220とホリー疑惑の不整合はセドりん指摘>>2に同意ー。どうなのかしらねー。両狼あるのかなー。

あー、クリスごめんー。2007/12/11(火) 02:34:52act今気づいたー。頑張ってよーほんとーにー。

( 23 ) 2007/12/11(火) 09:23:47

天然娘 マリア

■4.暫定希望 ●カーラ ▼クリス?
ソナタ黒判定なら▼ソナタねー。

困ったことにー、クリスが狼でないように見えないのよねー。パーシーをあんだけ疑っておいて吊ったら反応なしって結構なにかなーとー。判定そろわないからってー、ちょっとねー。
パーシーC狂疑った人、自己申告願うわー。その人たちはモーちゃん狼と言ってるも同然なんだからねー。あたし自身で探すほど気合いがないし発言も足りないのよー。

( 24 ) 2007/12/11(火) 09:29:26

天然娘 マリア、□5.白とブルーのストライプー □6.毛糸ー

( A14 ) 2007/12/11(火) 09:30:38

えぞりす えぞ、天然娘 マリアに、団栗なげるのー。えいっえいっ。とーどーかーなーいーなーのー。

( a6 ) 2007/12/11(火) 09:31:32

天然娘 マリア、あー、□6まちがいー。あははははー

( A15 ) 2007/12/11(火) 09:32:17

天然娘 マリア、メモを貼った。 メモ

( A16 ) 2007/12/11(火) 09:37:14

長老 モーリス

おはようじゃ、寝坊したのじゃ、すまんの。じつは今、山小屋の中なのじゃ、こっそり煩悩をつこうてのぞいとるのじゃ。ヒルダ殿、猫殿、お疲れじゃ。決定後の流れも何も把握しとらんのじゃが、判定だけは出しておくぞい。ほっほっほ、女人ばかり占えて嬉しいのぉ。ときにソナタ殿、「あ、色が違う髪が(省略)」。むしゃむしゃごくん
これは…クナファの味じゃあっ!!【ソナタ殿は人間じゃったぞ】

( 25 ) 2007/12/11(火) 09:55:11

【墓】 えぞりす えぞ

確かにぱめらは狂人ならいい仕事してますねー。

狩人はじーさん護衛かなー?ぼくならひるだ守るけどなー。ぱーしが実は狩人さんですでに死亡とかだったらいやーんなの。
ぼくは老偽なの知ってるの。昨日のあのかおす状態で伝狼なら老はきっと出てきてたと思うので、くりすはきっと人間じゃないかなー?じーさんが吊り容認してたのも不明だし。あと1票ってとこで合わせない同陣営とか意味わかんないなのー。

( +13 ) 2007/12/11(火) 10:00:20

【墓】 えぞりす えぞ

あ。占い結果出てるなのー。そなた白かー。
残り灰が[墓・伝・子・帝・説・悪]の6人で、じーさんからの片白が魔・看かー。
誰か灰狼でしょーねー。そして共有者は誰なんだろーなー。
そなたが本当に白だったとして、じーさんが黒出してこなかったのは、今日、共鳴COあるし、わざわざ危険冒す必要もないと思ったからかなー。最悪、狼1匹も吊れてないし、その場合、残り2手で狼さん吊れなかったら村敗北なのー。

( +14 ) 2007/12/11(火) 10:04:56

看護婦 ホリー

おはよう。ごめんまた寝落ちてた…
ヒルダ襲撃…忙しい中、まとめてくれてありがとう。
ランダムでねこ吊りになったのね?私が起きていれば…って思うけど、結果オーライか。ねこも事故とかじゃなきゃいいけど…ねこ&ヒルダお疲れ様。安らかに。

私は占われた流れからパメラ狂は薄いと思っているので、パメラまとめに賛成。相方は今日の投票COで良いと思うよ。

( 26 ) 2007/12/11(火) 10:58:35

えぞりす えぞ、ぼくはぱめら纏めはどちらかというと反対だなー。老真盲信だしー。

( a7 ) 2007/12/11(火) 11:03:31

看護婦 ホリー

【モーリスのソナタ白出し確認】
初日の視点漏れのやり取りが変だったから二人とも狼側というのは薄いかな?モーリス真ソナタ狼ならモーリス襲撃している気もする。モーリス偽ソナタ村人で白出しは狼側の思惑が絡んでそうなので、もうちょっと考えたいわね。
□5.変わらず白
□6.若くてチャレンジャー 容姿や性格、性別はどうにでもするけどここは変えられないから重要。
時間無いのでこんなもんで。それじゃ、また夜に♪

( 27 ) 2007/12/11(火) 11:11:16

小説家 セドリック

判定確認ー。爺さん真だと残りの灰って俺、ポールくん、クリスくん、プーチンさん、ムーラくん、カーラくん。六人か。マリアくんの、自分の判定から考察して欲しいっていう姿勢は真印象アップ。

□5、だから(以下略) □6、ソナタくんって可愛いよね。ホリーくんはツンツンが良いよね。マリアくんは天然だけど腹黒要素チラリがたまらないよね。パメラくんはSっぽいよね。

( 28 ) 2007/12/11(火) 15:17:48

えぞりす えぞ、3時のおやつーの時間だー。[落花生]ひるだの分もおいてくのー。(落花生ぽりぽり

( a8 ) 2007/12/11(火) 15:26:56

魔法使い ソナタ

出先から。帰宅は2時間後ぐらいになるー。昼間覗いたときに、目に留まった質問だけ。

娘 反論って言っても何を言えばいいのか…(汗 そう思ったんだし、しょうがないじゃん、としか。老の占い希望がよく理解できなくて、もしかして適当な所を出してない?って感じたの。だから偽?って思ったわけ。
よく読んでいるつもりではあったけど、帝団も疑ってるっていうのは私の勘違いだったみたいだし、「あんたも読んでないだろ」

( 29 ) 2007/12/11(火) 15:58:26


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

墓守 カーラ
20回 残0回
伝道師 クリストファー
27回 残1回
族長の息子 ポール
18回 残0回
村娘 パメラ
24回 残0回
看護婦 ホリー
14回 残6回 飴
天然娘 マリア
24回 残0回
皇帝 プーチン
20回 残0回 飴
長老 モーリス
17回 残3回 飴
小説家 セドリック
20回 残0回 飴
魔法使い ソナタ
24回 残0回 飴
悪の女幹部 ムーラン
9回 残11回 飴

犠牲者 (3)

自警団長 ヘクター (2d)
えぞりす えぞ (3d)
記者 ヒルダ (4d)

処刑者 (0)

突然死者 (2)

自警団員 パーシヴァル (3d)
猫又 魅衣鼓 (4d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■