人狼物語(瓜科国)


288 【全員狼希望】狼なんて怖くない!【48h発言回復なし】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


隠し子 リッタ

>>137ゆーじ
いえす。初日なんて情報ほとんど出ていないからそれこそ感覚ぱっしょんでなんだろうと思うよー
だがニナーもこんだけ日数立ってても白いといわれている部分が感覚でしかじゃないのかね?というのが僕の感覚よ

( 139 ) 2009/03/15(日) 11:42:26

隠し子 リッタ、これで僕結社じゃなかったらわけわからんで吊られてるな、うむ

( A64 ) 2009/03/15(日) 11:45:12

隠し子 リッタ

何度も言っているけど「相対的真」なのローズは
とは言うもののこれまた感覚でドリスは様子見してたもののフレディを狼と勘違いした狂って最初は思ってたww
どんだけ感覚でしか話せないんだ僕

( 140 ) 2009/03/15(日) 11:48:00

墓守 ユージーン

>>136 ラッセル
ドリスからその件について説明も反論も全くない。
その点についてはどう思う?
私は「ドリスを偽決め打つ」まで言って、周りまで巻き込もうとしてるんだぞ。
罵倒するなり厭味を言うなり黒視するなり、何か反応ってもんがないかね。
村側なら説得しなければいけない訳で、放置は言語道断だろう。これフレディにもちょっと思う。

>>136のaを見て思った…。
ダニエル狼の場合、セシ・リタが黒判定を出さないことで霊抜けが狼に透けていた可能性があるんだな。
「自分が翌日いない可能性があるのに黒判定を言わない」のは結社員COと同じことだったんだ。

>>139は了解。分からないのは同じだから仕方ない…。
真っ先に霊結CO始めたとことか主義主張が一貫してるとか議事見ないで出るのはやっぱ感覚なんで、何かあればまた。

( 141 ) 2009/03/15(日) 11:53:58

隠し子 リッタ、うぬ、だめら。無駄遣いさせてしまうなこりゃ。自重しつつメモ帳考察にシフトしないと飴合戦になる悪寒。

( A65 ) 2009/03/15(日) 11:54:36

墓守 ユージーン、隠し子 リッタに私はドリスは「相対的な偽」じゃなくて「絶対的な偽」だと思ってるがな。

( A66 ) 2009/03/15(日) 11:54:37

隠し子 リッタ、って書いてたらゆーじ♪お返事ありがと〜!

( A67 ) 2009/03/15(日) 11:55:37

墓守 ユージーン、隠し子 リッタの頭をぽんぽんと軽く撫でた。大変だよなあ涙目結社はwww

( A68 ) 2009/03/15(日) 11:57:10

【独】 学生 ラッセル

 とりあえず状況から僕の推理を。
 占い師の信用格差は2日目から顕著だった。何せドリス真を明確に唱える人が一人もいなかったからね。また、オードリーが守護でも妖魔でも狼側は噛みにいくメリットがあった。
1・妖魔噛みでも手数が増えない。妖魔を告発できる。
2・成功すれば守護を屠れる。
 この2点を捨ててオードリー襲撃を遅らせた3分の1の確率に狼がかけた理由は一体なんだろう。僕に考え付くのは2点。
・ダニエルが狼、あるいは吊りに近かったエッタが狼である場合。
・内訳を誤認させるため。オードリーを噛まない場合シャロ真の可能性が村に残る。

( -96 ) 2009/03/15(日) 11:58:15

旅芸人 ドリス

ふう、やっとこれたでー。
あの・・・▼アーノルドはんの前後は、>>3:238が来るまで読み込めてへんかったんや。ざっとしかみてなかった。>>3:147みたいな誤解みたいなもんも生じた。

そして、ユージーンはんがうちを真と見ていないと聞いて、正直「!?!?」な気分やったんやけど、改めて見て納得。
ちょっと考えてみるわあ。

( 142 ) 2009/03/15(日) 12:00:25

【独】 隠し子 リッタ

ド、ドリス…その反応は正直微妙だぞ…
だれがどう見ても偽視されてるじゃまいか!!
こーゆーくだらない突っ込みは灰に落とすべきですね、ハイ

うふ、駄洒落っていいよね[ニヨニヨ♪]

( -97 ) 2009/03/15(日) 12:05:15

墓守 ユージーン、ケネスの>>1:297…今見返すとやばいなこりゃーw 霊COっぽい。。。

( A69 ) 2009/03/15(日) 12:07:30

学生 ラッセル

>>141
 これについては僕も全く同意だ。ただ、彼女はちぐはぐな回答を返しているから、あの時点でユージーンの指摘を理解できなかった可能性が一番高いと思う。だから返事がないんだ。僕はこの辺りが「相談できる仲間が彼女にいない」要素の証明だと思っているよ。

( 143 ) 2009/03/15(日) 12:07:30

隠し子 リッタ、墓守 ユージーンが慰める風で涙目結社とかww セッシーにお願いしてヤクザキックしてもらうことを心に誓った

( A70 ) 2009/03/15(日) 12:07:30

学生 ラッセル、全体像を今組んでいるから、ちょっと待ってて。

( A71 ) 2009/03/15(日) 12:08:46

【独】 隠し子 リッタ

あとねぇ、ラセのシャロ▲のこだわり方。おかしい
みんなあのあと木馬よねとかネタ吊りで使うってフォローしているのにラセこだわりすぎ。しかし…そこまで初心者風ではないのがラッセの辛いところでもある

( -98 ) 2009/03/15(日) 12:12:19

【独】 旅芸人 ドリス

▼アーノルドはんのやりとり

ローズマリーはん
>>3:45
霊能者護衛で▼アーノルドはん。
潜伏守護者はローズマリーはん護衛。
>>3:113
霊能者生存前提で▼アーノルドはん推し。
>>3:114
1、霊能者生存なら▼アーノルドさん
2、霊能者不明なら▼純灰吊り
3、霊能者不明なら守護者対抗を募る
怪しい人がいるなら2番、いないなら3番。
>>3:137
▼アーノルドはん撤回。
>>3:170
霊能者生存なら、結構本気で▼白判定者でもいい。
>>3:172
ただ、それを知らせる為の霊能判定は勿体ない?

( -99 ) 2009/03/15(日) 12:16:37

【独】 旅芸人 ドリス

>>3:164
アーノルドはん
★本気で私を吊るつもりだったのか?
真度大幅ダウン。

( -100 ) 2009/03/15(日) 12:16:43

墓守 ユージーン、自分の>>2:107がかっこよすぎると思った。

( A72 ) 2009/03/15(日) 12:20:56

【独】 学生 ラッセル

 2日目時点でもドリスを真視する動きはあまり見られなかったね。
 ドリス真 シャロ狂 ローズ狼なら占い師が筒抜けになっていたし、ドリス護衛がどうしても心配なら、最初に守護者候補であるオードリーを襲っておけばよい。
 メイが狼視点でオードリー妖魔の可能性が残っていると話説明したけど、ドリー妖魔を噛んだとしても、吊りの手数は増えない事を考えると悪くない選択肢だね。(占い機能は残るから隠れ蓑が狭まる可能性はあったけどね)妖魔告発もできるしね。
 そのメリットを投げ捨ててまで結社ギドラを襲撃したのは何故だろうか。霊能判定をそこまで隠したかった理由は一体なんだろう。

( -101 ) 2009/03/15(日) 12:23:00


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

隠し子 リッタ
33回 残39pt
学生 メイ
25回 残14pt
村長 アーノルド
20回 残178pt
旅芸人 ドリス
15回 残325pt 飴
酒場の主人 フレディ
23回 残382pt 飴
見習い看護婦 ニーナ
20回 残237pt 飴
文学少女 セシリア
46回 残168pt
村長の娘 シャーロット
8回 残732pt
学生 ラッセル
19回 残225pt 飴
酒場の看板娘 ローズマリー
31回 残128pt 飴
墓守 ユージーン
32回 残16pt

犠牲者 (3)

自警団長 アーヴァイン (2d)
のんだくれ ケネス (3d)
未亡人 オードリー (4d)

処刑者 (2)

木こり ダニエル (3d)
お嬢様 ヘンリエッタ (4d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■