人狼物語(瓜科国)


947 【24h30発言】暑い夏に妖魔を狩る村【聖・共有抜き】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


傭兵 パーヴェル

だってマスケラ読むと、まァこいつ放置でいいか。って結論になるんだもんよw ロランも割とそうだけどそのまま突き進んでくれてきになるんだ。
GSになると、やっぱアーここ白! って思ったところとかは右に来るんで、よくよく考えたらコイツ真ん中やな、となるっつー。でも灰多いとそうなるよな。で、そのうち右にいた奴が失速してそれが人外、ってなると。
まぁ3日目のGSなんてそんなもん。

マスケラは妖魔スケールだとレイスの右あたりかなあ。個人的にないと思う、という感じで要素はそんなない感じ。

>>109 ミハ
エビまよ噴いた辺りはニキ白アピ大好きだな、ぐらいにしか思わなかったw あれも反応見てる一種だと思ったな、むしろ盛大にやるか、ほーって感じ。俺的にはむしろ俺に注目白よー、みたいな発言が若干占い・噛み避けに見えたくらいで要素増えた感じだったぞ。

( 110 ) 2012/07/19(木) 19:17:47

死の商人 レイス

灰考察…なのだが。

◆ユーリー
>2日目後半以降、“ここ怖”から少しずつ離れて警戒はすれど相手と対話し、その返答からの要素取りが増えているように見える。
相手の事を理解しようとしているように見えて印象上昇。
質問は確かに深く切り込んでいるとは言いがたいし抽象的過ぎて答えづらい質問もあるが、ユーリーなりに情報を得ようとする姿勢は見えるな。
>>103のGSはオリガの非狼が少し「?」だったが他はユーリーの姿勢と一致しているか。
妖魔印象は少し下がったかな。
★>>ウートラを最狼視しているのは、今日のアレクセイ襲撃の状況がメインだと思うが、他にウートラの狼要素見えたか?
あと、>>2:156でウートラの孤独感は黒っぽいとあったが、その孤独感が赤での仲間のいない非狼要素、とは考えなかったか?
★GSでマスケラを非狼非妖に見てるようだが、ユーリーはマスケラ村決め打てるか?

( 111 ) 2012/07/19(木) 19:23:21

傭兵 パーヴェル

>>109 ミハ
単体かな。元々思考自体に納得出来てなかったのが、アレク襲撃で加速されちまった感じ。
ただ、俺の真贋が残念な可能性は否定できない(結構ゼノ真派いるし)ので、間を取った感じで希望を考えてたなあ。

んー…というか、ゼノが灰に目をむいてないな、って感じてる、今。考察前ってのはあるんだろうが、アレク襲撃を見て状況ばっかり考えてるからな。
妖魔探しだとやっぱ襲撃とか目線に行かないんだろうが、>>13では一応狼探しも視野に入ってるし。

俺が占い師だったら、先に狼見つけてやる、くらいにならないかなって思ってるのもあるなあ。狼見つける→翌日襲撃されても妖魔溶かし1チャンあるし。妖魔にしか目がいかない、が逆に俺的には真視落ちちゃう感じだ。
まー…対話しててもとからの話なんで、一貫はあるんだよ。結局は相性、とも言う。

( 112 ) 2012/07/19(木) 19:25:51

精霊術士 ゼノビア

>>58 マスケラ
狼陣営の立場に立って考察してるな、と思った。
相手の視点で、客観的に考察してる。これは>>47でも書いたけど、村の狼陣営予想とか、
次の襲撃とかを考える基点になる考察だと思う。
内容も、フラットに書かれてて、考察として信用できると思った。

雑感。
投票COの件。プロでも「やらない」っていう話になってたし、やらない方向で行こうと思う。
その分、遺言失敗したら本気で土下座だけど、責任は負う。占い先候補の宣言は考えてみる。

パーヴェルの>>84を見つつ。
あたしはウートラ非妖魔と見てる。今日の会話でも、>>36の反応。あたしもミハと同じで、妖魔に見えない。
その上で、状況黒はついてるから、あたしの占いがなくても吊れるよね。他占った方がいいかな、と思ってる。

( 113 ) 2012/07/19(木) 19:40:43

精霊術士 ゼノビア

村の事全体考えて、あたしの占いの優先度。
妖魔>>人狼>>>>|越えられない壁|>>>人間だよね、と思いつつ。
みんなの妖魔考察と、発言内容を見直してこよう、と思ってる。

( 114 ) 2012/07/19(木) 19:41:59

精霊術士 ゼノビア、少し離席**

( A75 ) 2012/07/19(木) 19:51:40

死の商人 レイス

◆マスケラ
考察から自分の意見をしっかり出している。
>>26、これはドラガノフも似たような事を言っていたが妖魔村って確定霊護衛の可能性高いのか?
個人的に黒が出た場合はともかく白進行の場合守護は占護衛鉄板だと思っていたのだが。
あと>>61の姿勢は凄く非妖魔っぽいと思った。
>>77は…こう言う問い詰め方では答えにくいと思うぞ。俺がこういう質問受けても答えに窮すると思う。
ユーリー>>87もちょっとアレだが。
ん、>>99見る限り俺狼寄りに見られてるか?
俺狼が一番リスクが無い、と言うのは分かる。ウートラ狼時占いの真贋が分からず、ウートラ占ったアレクセイ噛んでる隙に溶け発生したら一気に窮地、そうでなくても補完されて真に占われる可能性がある。
俺が狼の場合、ゼノビア狂確定でアレクセイ特攻で仮にGJ出たとしても吊り縄は増えず、狩の傾向も見えるというのはあるな。

( 115 ) 2012/07/19(木) 19:59:03

殺し屋さん ニキータ

俺はともかくなんだが、パーヴェルのスケールでユーリーがその妖魔位置なのが解せぬー
どっかに考察あったっけ

( 116 ) 2012/07/19(木) 20:03:22

精霊術士 ゼノビア、戻った

( A76 ) 2012/07/19(木) 20:05:22

飲み屋のママ タチアナ

うーん、村がまとまってないわね。

ここでひとつ、私から灰のみんなにお願いがあるんだけど、
【自分以外で非狼、非妖魔だと思う灰を2人】出してみてくれる?
で、残った灰を精査すれば多分考察やりやすくなるから、よかったらやってみてちょうだい。

( 117 ) 2012/07/19(木) 20:06:03

飲み屋のママ タチアナ

あとゼノビアは妖魔探しだけじゃなく狼探しも並行してやってみて。
考察でも対話でもいいから、やりやすい形でね。

ミハイルは薔薇の園で遊んでていいわよ?

( 118 ) 2012/07/19(木) 20:07:37

用心棒 ミハイル

おうふ。
灰は狩人や護衛絡みの話題は気をつけろよー?
まぁセオリー的な部分とはいえ。狼に知恵を付ける必要もあるまい。

>>110パーヴェル
ふむふむ。
ちなみにロランは大分非妖魔要素取ってるようだが、どの辺からだ?

>>117タチアナ
おおう、ありがとう。
俺自身が考察型でまとめ型じゃないんで、そういうの助かるわー。
と思ったら、>>118で吹いた。薔薇の園ってなんぞ…!!

( 119 ) 2012/07/19(木) 20:09:59

飲み屋のママ タチアナ

>ミハイル
薔薇の園は薔薇の園よ?
深い意味はあるかもよ?

あ、あと今日●▼の集計は私がやるから、ミハイル考察型なら考察に専念していいわよ?でも集計結果からの決定はミハイルが出してね。

( 120 ) 2012/07/19(木) 20:15:06

傭兵 パーヴェル

>>113 ゼノ
ん、考え方はわかった。
俺はなんとなく信用関係で口出しちまってるだけだし、ウートラ非妖は周りが取ってるっぽいんでその辺は任すわ。
遺言なら重さも考えて頑張れ、よ。オススメは発言する一歩前までは出しておいて、内容こぴーはしたまま時間見ながら投稿。

>>116 ニキ
おい、俺の昨日のアレクへの占い希望ユーリ(とウートラ)だったろうが…。まあ村かなあとも思いつつ、特に非妖要素ねーし、気になるは気になるから、って感じの位置。ぶっちゃけユーリが村でも狐でもこんな感じ? なんじゃね? という。
狼はなー。これ裏になんかあるの? て思うと、ない気がする。昨日も言ったわな。>>2:208とか>>2:299も若干入るが。

( 121 ) 2012/07/19(木) 20:16:10

殺し屋さん ニキータ

そのユーリーは結局妖魔ロック抜けない俺の話を素直に聞いてパーヴェル妖魔を見直してんのが素直すぎてかわいいよねー

そして俺に次ぐ妖魔視はオリガ
対マスケラ辺りの絡みとかもそうなんだが 、おそらく自分では測りきれない相手を人外としているだけ
そのあたり考慮してやってもまだ黒かったり妖魔くさかったりするかね。
切り込みの薄さや、質問の意図が掴みにくかったりするのは。

( 122 ) 2012/07/19(木) 20:17:37

死の商人 レイス

◆ウートラ
今日の発言ではカチューシャとのやり取りが印象的だった。
んー…ウートラカチュ両狼無しと言う程の切れ方ではないか。どちらかと言うと昨日のウートラとユーリーのやりとりの方が切れ印象。
ウートラ非妖魔に見てるが問題は狼か否か、と言ったところか。
狼だとしたら、>>193の●オリガが独特すぎて謎い。
と言うか、オリガは吊り先にするなら狼とって縄稼げてウマウマだが、占真狂でFAな現状真はともかく狂人が白出したら吊り縄稼ぎができなくなる。
占い回避としても微妙。あるとしたら溶け防止の為に仲間占い当て狙い、つまりウートラオリガ両狼の可能性があるのだが…。
オリガと合わせてみたが、これと言ったラインは見つけられなかった。
と言うか、ウートラオリガ両狼でタチアーナ襲撃はそれこそギャンブルじゃないか?オリガって吊り縄から遠くない位置だよな?
相対的に村目が強く見えた。

( 123 ) 2012/07/19(木) 20:19:43

殺し屋さん ニキータ

さほど読んでないが、ユーリーはマスケラと絡んだ上でやつをその位置におくのは注視すべきポイントかもね

あと>>100>>105パーヴェル
おれ人外ないと思うっつうことはほぼオリガが妖魔だと思うんだが、そのへんの推理って自信あるか
宇宙人だから見極めつかないっつう話だったきがする

( 124 ) 2012/07/19(木) 20:22:24

死の商人 レイス、用心棒 ミハイルsumanai.

( A77 ) 2012/07/19(木) 20:23:33

殺し屋さん ニキータ、おつかレイス

( A78 ) 2012/07/19(木) 20:24:18

死の商人 レイス、用心棒 ミハイル、すまない…少し襲撃考察し過ぎたみたいだ。

( A79 ) 2012/07/19(木) 20:24:25


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

精霊術士 ゼノビア
22回 残7回
雇われ騎士 ユーリー
19回 残11回
読書家 カチューシャ
8回 残22回
飲み屋のママ タチアナ
24回 残6回
用心棒 ミハイル
29回 残1回
ねむねむ ロラン
18回 残12回
暗黒騎士 マスケラ
20回 残10回
武器商人 ドラガノフ
25回 残5回
死の商人 レイス
15回 残15回
殺し屋さん ニキータ
29回 残0回
地雷屋 オリガ
30回 残0回
黒魔術師 ウートラ
21回 残9回
傭兵 パーヴェル
29回 残1回

犠牲者 (2)

女頭領 アナスタシア (2d)
刀使い アレクセイ (3d)

処刑者 (1)

人狼 わおーん (3d)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (5)

軍学者 エレオノーラ (1d)
墨魔道士 リディヤ (1d)
髪の無い ジャスパ− (1d)
薙刀使い プラーミヤ (1d)
策謀家 アリョール (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■