情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>3:62以降で視点ブレについて指摘されてるけど、わたし蝙蝠と狼が結構ごっちゃになってるんだよね。でもまぁ、人外には違いないし、いっか!みたいな感じでGSたててる。昨日どこかで言ったと思うけど、トーマかクリスさんが言ったのかな「1人を攻め、1人を中庸」って配分にしてるって考えもあって、中庸であることにだけ注目してるわけじゃないんだよ。黒塗り傾向を最優先で見てる。
>>3:63 初日の印象は正直、2日目にあんまり持ち越してないんだよね。考察書くのに困ったらひっぱってくるくらい。2日目の情報のほうが圧倒的に情報価値が高いと思うよ。クリスさんについては、ごめんなさい。色々自分でも無理があると思うから突っ込まれても仕方ない。扇動されまくり。
あと、便乗は納得できて、乗ることで村の優位性が高まると思ったらやる。強い白要素は私の言葉の選択ミス。印象が正しいね。
トーマさんの指摘は私の読み込みの甘さを指摘するもので、反論一切なかった。なら味方を変えなきゃって。
ちょっとひといき入れてから続きやります。
>>135
ふうん。。。
弱気な人が>>2:90でショコラに対してノイズだなぁとかいえるもんなんですかねー。。。とかとか?
どこからこの感情が来たのかトレースできない。。。
んー。
◆レリア
今日はあまり発言は進んでない感じ。2d希望絡み
猫狐は疑い返しっぽいの占希望に見えるかな。
扇の黒寄りが微妙。思考クルクルは分かるけど、霊騙り予測自体は逆に言い難いと思うし。そも、GSが狼蝙分けてなくて曖昧なのも気になる。>>136の戦術論丸投げはちょっとなぁ…苦手なら適当な事は言わない方が良いと思うけども。
読み返すと蝙蝠狙いと言いつつ、作戦や灰判断の基準が曖昧でフラフラしてる感じがして。蝙蝠話題目立ちで失敗した狼って考えると、やっぱり何かしっくりくる。
でも同じ思考だと、アビバさんも何か微妙で…正直迷う
にゃんたまの質問がみえた。医ラインみたいから軽く。
>>3:52 これが一番話したいんことなんだけど だけ見て回答してたよ。どれが聞きたいのか酌みにくかったんだよね。黒塗りする人だとは今は思ってないよ。昨日今日の印象は、どちらかというと白より。要素までは拾ってなくて、あくまで印象ね。猫はライン見えてるから、あとでかわるかも。
悪>>3:160
あ、そういうことか。勘違いしてた。
ノイズだなぁ、は自分に対しての発言で、孤に対して言った訳じゃないよ。
誤解させてごめんね。
で、アビバのレリア評を見てみると>>61「1d2dで自占に対する態度が違う理由」にはすごく納得できるな。
ここらへんレリアの非蝙蝠要素なのかもと思った。
アビバの>>61の考察見ていると「レリア人外」が大前提にあるようで、真視点かと感じたぜ。
「非蝙蝠要素を持つ人外=狼」という結論はスッと入ってきてしまった。
結論としては、単体でアビバは真っぽい。
レリアは黒い部分もあるが「おおざっぱ、弱気」という性格要素を加味すると、白としてもそんな感じなのかなと思える部分もありって感じだな。
って訳で俺の希望は【▼レリア】で霊判定を見て情報を増やし、総合的に見ていきたい。
>>157アビバ
あぁ…読み返してみたら、一応>>2:167で自占反対で念の為に入れたのか。3番目希望なら、多少外れてる様な所も入れとくって感じなのかな?
灰の考察は今日の見て気になったところだけちょこちょこと。
まだまだパショーンなの、と開き直る。
クリスちゃん:何がどうしてそうなった。色々混乱?破綻?演技?深いわねー。やっぱり色見ておきたいわ。妖>白>狼。狼なら、さすがに間違いは直させるでしょ。
たまちゃん:ちょこちょこ感情的になってる言動があるのよね。その辺は白っぽく見てる。質問の投げかけも、気になるところを直球だしね。白>黒>妖かな。
ネヨーンちゃん:灰考察苦手とは、同士かしら。状況整理からの考察は得意なようね。印象的にはスタンドプレーというか、ちょっと引いて見てる感じね。でも灰考察も出来そうよねーとか、穿った考えをしてみる。純灰変わらず。
先に占いについて。
灰を占うか、医の占い先の補完は賛成。
ゴドさんによる私の補完占いとかは反対。
わたしに白出ても村にはゴドさんと私のライン情報しか落ちないし、蝙蝠呪殺機会が減る。
それくらいなら、貴重な2手余りを消費してでも私を吊った方が良い。
実際、そういう意見が多数出てるし、この点は心配しなくてもよさそうだけれど
一応わたしの意見として出しておくね。
自吊り発言とか言われるの嫌だから言っておくけど、
▼寝になりそうなら反対はするよ多分。灰占いベストだからね。
なんというか、全体に発言に対する一貫したモチベーションが感じ取りづらい印象が抜けないですね、レリアさんは。
ので、読みがなーんか錆びた台車転がしてるみたいに引っかかり多くて進まない、というか。
ロジック自体は正しいのかしら。。。と思うのですけれど。
>>163
ノイズだなぁ(わたし)、ってこと?んー。。。ちょっと保留。はい。
戻ったんだ。回答ありがとうなんだ。
騎>>121
素っぽいなぁ、なんだ。
>>1:138では確かに「完全に失念」しているようなんだ。
>>1:146で気付いたってのも納得なんだ。
ラッドさんは>>2:264で言った部分もあって、やっぱ非狼でいいと思うんだ。
眠>>123
んー、そっか。
そう言われるとわかんなくなっちゃうけど、>>1:105あたり「どっちでも大丈夫なように」は反映されているかなぁ、とは思ったんだ。
緑>>125
なるほど、霊に共鳴騙りか。
「COが回りきってすぐに〜」は同感なんだ。
その時点での思考は>>1:144あたりかな、なんだ。
ルイジさんは割りとすっと理解しやすい意見言うから、納得しがちだけど、スキル高そうだしちょっと警戒はするんだ。
ただやっぱ非狼かなぁ、って感じはするんだ。
っていうか、占い師とレリアさん見ないとね。時間過ぎるの早いんだ。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新