
142 第1回 人狼タッグマッチ選手権
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
よーわからん、とさっきから言うとるのですが。
占い師に居るならソーニャ。って当たり前ですけど。
COの遅さも様子見してた人狼の方が可能性は高く、ルーニーを庇った点からもルーニー白を知ってる人狼の白印象稼ぎと言える。
霊能者に居るならオノン。さっき言ったクラムちゃん関連の発言から。状況的には、1-1から霊能者に出る人狼は結構薄い。
まあ、総合するとソーニャさんですかね。
シロガネさんは人狼でいいと思います。喰われてないし。
( 202 ) 2008/02/25(月) 16:23:32
>>+216 ニコラス
ワタシもクローンはBBSの半分以下くらいだわァ 短期もそのくらいかしらねェ
自分では奇策とかやらずに、巻き込まれてキーッってなるクチ。
>>+217 バートン
ワタシが村入りするようになった頃には審問なくなってたから、審問文化は詳しくないのよねェ
否定COってどんなのォ?
( +218 ) 2008/02/25(月) 16:29:03
自分自身で実施した奇策は霊の占騙りだけですが、この時は霊CO進行中に独断占COして非霊宣言はせず、後になって突っ込まれたら「よく見ろ、非霊とは言っていない」と言うつもりでしたね
占確定させることができたので、突っ込まれませんでしたが
その他には、占CO進行中についうっかり非能力者宣言をしてしまった霊能者が、寡黙吊り回避霊COしたら(寡黙であったことも含めて)偽決め打たれ、狼霊が真決め打たれて村側敗北という村にいたことはあります
ninjin国では非COが絶対と見られる傾向は、確かにあると思いますね
参加していない村の議事録でも、真占が潜伏して後日COしたら、狂人決め打たれて吊られていったのを見たこともあります
撤回・スライドをしても認められるのは共有者の占騙りぐらいでしょうか
( +219 ) 2008/02/25(月) 16:29:29
俺が疑問に思ったのは、時間推理なんだよね。
二人羽織というのが前提にあったから、全員が囁き持ちなんだよ。
なのに「発言の間隔があいてる。裏で相談していたんだろうから狼確定」とか、なぜ!?と。
そもそも相談時間が取れるように、1日目を2時間伸ばしている。
誰でも相談してて当然なんだよね。
自分に置き換えて考えてみよう。
相方がいて、意思疎通を図る。
やり取りをして結論をまとめ、どっちが発言するか、どんな文面にするか、全てが決まって表に出すのにどれだけ時間がかかる?
今回のクラムの発言も、黒確定からの狩人CO発言が遅いという話がチラリと出てる。
さあ、この間に裏で会話はあった?無かった?
会話があったとしたらどの陣営で、どんなものが?
こういうところをやはり裏で考えつつ、しかし表ではあくまでもそ知らぬ顔で言い回しを捻って出す。
それが二人羽織だと思い込んでたんだよな。
だから、間隔があいてるという時間推理や、あからさまな二重人格を言うことは、「粋ではない」と思ってたんだ…。
それゆえに、ルーニーの「迷って柱に向かってつぶやいていた」とかの表現に萌えてたわけなんだが。(そこか!
( +220 ) 2008/02/25(月) 16:34:11
メタな時間推理を外し、発言齟齬もおおらかに見て、状況で戦うことになるのかなーと思ってたんだが、上を見る限り、どうやら違ったみたいだ。
今からエピが楽しみだ。
参加者は、どんな期待をしてこの村に参加して、結果はどうだったか?
そこが知りたい。
それによって、第一回と銘打ったこの企画の二回目以降があるかが決まると思うから。
( +221 ) 2008/02/25(月) 16:34:30
( 203 ) 2008/02/25(月) 16:34:54
アリナは、私だって意見が丸っきり固定なわけないですからね。考えてるうちに変化します。
( A104 ) 2008/02/25(月) 16:36:42
>トア
アリナの真偽はともかく、最近の例ならこの国の135村の初日だけでも読んでみるといい。
( +222 ) 2008/02/25(月) 16:39:05
>>+218
否定COは、確か「非占」「非霊」のどちらかだけを宣言するCO方法じゃなかったかな
僕も審問閉鎖以後のキャリアしかないので間違っていたらごめん
( +223 ) 2008/02/25(月) 16:41:12
>>+222
ああ、あの村ですか
占真贋をあそこまで奇麗に読み間違えたのは、本当に久しぶりでしたよ
奇策好きではあるけれど、あの作戦はメリット薄いと思っていたのと、占確定逃れのスライド人外な前例しか見た事が無かったのでね
( +224 ) 2008/02/25(月) 16:43:28
>>+218
否定COは、いわゆる二段階COだよ。
まず全員が「占い師ではありません」「霊能者ではありません」のどちらかを宣言する。
この後の流れは色々だけれど、「占い師ではありません」と宣言した人全員に霊能者COをさせ、霊能CO以外の非占い師グループの中から占い先を選んで続行することが多かったかな。
どういう効果があるかは、考えてみよう。
>>+219
身の保障のある立場でないと、騙り撤回やスライドは難しいですよね。
俺も、騙り撤回して占い師確定に動いた村人をSGにして吊らせたことがあります。
( +225 ) 2008/02/25(月) 16:43:33
状況で戦えなかったのは編成のためもあるかもしれません。
僕は、時間推理も発言齟齬も決め手にかけるし、序盤は様子見て、中盤から終盤で寄せていこうかなぁという感覚だったのですが。
狂2でミスがほとんどできないってことで結構カリカリした感じの村のテンションに合ってなかった感。
母はどうだったのだろうか。
( +226 ) 2008/02/25(月) 16:45:53
僕はBBS生まれBBS育ちです。…面白そうな村があるとクローンでも飛び込み参戦したりしてますが
>>+214 バートンさん
あー、僕はバイアス掛かってしまうタイプですね。…もう少し色々経験すれば冷静に考察して楽しめるようになるかなあ(遠い目
とりあえずアリナさん考察をもう少ししてみよう…[...は議事録の海にどぼん]
( +227 ) 2008/02/25(月) 16:46:04
>>+225 バートン
解説ありがとン
宿題が出ちゃったわァ(違
( +228 ) 2008/02/25(月) 16:46:11
どうでもいいけど、誰か一人くらい盛大に二重人格RPするんじゃないかしらァと思ってたわァ
ベタすぎたのかしらねェ
( +229 ) 2008/02/25(月) 16:47:29
おおぅっ(ききーっとブレーキ
>>+222 レアンダさん
ん、了解です。ちょっと行って来ます〜
( +230 ) 2008/02/25(月) 16:48:39
>>+220
僕のは「遅い」ではなくて「第一声でない」ですね
その時に発言できる方の人が独断でCOしてもいいんじゃないか、と思ったものですから
既に騙りが出ているうえに黒を出された狩人であれば、真っ先に狩人COをして然るべきではないか、と考えました
これも時間推理に含まれてしまうのかな
( +231 ) 2008/02/25(月) 16:50:32
>>+226
編成を弄る必要があったのか?に関しては、自分のSNSの秘密日記に書いてます。
>>+220みたいなことを考えていたので、「遊び」の意味も込めて狼側にプラス成分を加えたのかなと思ったのだけれど、ここまで(思っていたのとは違う方向で)ガチになると、微妙に感じてます。
母出たーーー!wwwww
>>+229
ある意味ユーラスが開き直っているw
( +232 ) 2008/02/25(月) 16:54:28
>>195 アリナ
ネタでなかったら、素の疑問でしょ?
ケイトだって何これって思ったもの。
シロガネ襲撃が来そうと思っていた所に、シロガネの>>20 を見て疑問がぽろっとこぼれたって事なんじゃないかな。
>>199 アリナ
潜伏の可能性ってのは、昨日の話ではなくって今日の話。
見てたって表現が分かりにくかったね。
アリナの想定するオノン=狼の場合、両黒判定揃っているのだからアリナ真なら狼視点では今日の判定見てようやく両占い師潜伏が判明し、騙りの人数の少なさから「なーるほど」と納得。
ゆえに動揺しないと考えたって言えば分かりやすいかな?
( 204 ) 2008/02/25(月) 16:54:45
>>199 アリナ
村側よりよほど狼側の方が状況を把握してるんだから。仲間が解っているって情報の差は大きいんだよ。
ケイトもちょっと意地悪してるけどさ、それは信じたいからつついてるんであって、到底信じられないのなら「偽物には死を」とでも言って話もしないよ。
だからさ、落ち着いてってば。灰に人外1いるのなら、それを探そうよ。
( 205 ) 2008/02/25(月) 17:02:14
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る