人狼物語(瓜科国)


32 まったりガチというか普通の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


旅人 レオナルド

すみません、20時くらい? アメさん再登場の辺りまで読んで、あとは斜め読みですが、■4と希望を先に出します。■3も回答してるんですが、冥兵の発言を読みたいので後で。

■4.昨日と変わらず、特に白黒目立つ要素はないな。やや白よりに見ていた冥兵占でガックリです。

なんとなくですが、同じ時間帯に居る事が多いせいかヒルダさんの回答には意見が違う点を含め、違和感少ない。無難という意味ではなく、現場で起こっている事に対し考える視点や心情が似ているかな。特に2dでの兵に対する意見の動きは、自分も似たような事を考えていたので理解。悪への印象および処遇に関する意見がやや揺れ気味なのは気になるが、これはむしろ村要素かな。まあ狼でも悪の正体には疑問が多かったと思うのですが。

ナタリアさんは灰ど真ん中。ただし1dから比較的切られまくりな点がやや白要素。仲間切り優先で庇えないほどの黒さではないと思う。また時間的に不利なのは歌狼なら自分でわかっているはずで、意見流れや曖昧さは避けるべき。この点がやや白いと見ている。質問とばされたのはログ読み飛ばし要素でやや黒。

( 103 ) 2007/05/05(土) 22:55:25

旅人 レオナルド

材料やや少ないと思うのはしま・ぽち。
ぽちくんの考察スタンスにはやや疑問はあれど、2dの回答から、説得力・発言力は有と見た。ぽち狼ならば、1d以後もう少しうまく立ち回ったように思う。
しまは全体的に考察が浅く、追従意見も多いと感じます。この点が白いと言えば白いのですが。また何度か突っ込まれて矛先を収めるような場面があり、この辺りは黒いと思ってる。ヒルダもやや黒考察をあげた人間に対し気分を害さないような配慮が見られるけども、意見自体は更に主張するような傾向があり、しまとは違うと思ってる。
たまに対して不信なのは、断定的意見の割りに考察に到った道筋がややわかり辛い点。また未だに1dの纏め役云々にこだわられても困ります。
ケモノ三匹については考察過程が見えづらいのが共通点。特にやや強引な主張かつその理由がわかりづらいしま・たまは黒めに見ています。

( 104 ) 2007/05/05(土) 22:56:59

旅人 レオナルド

>たまさん 
もしお時間が不都合で決定あわせ不安ならば、せめてニールさんがいる間は委任にしてはどうでしょうか。理由はわかりますよね?
占いに関してですが、私はギリギリまで灰の発言や村の動きを見て最終決定するスタイルである事が一つ、この点即座に断定できるあなたとは真っ向から対立です。

( 105 ) 2007/05/05(土) 22:57:48

旅人 レオナルド

■1.2
以上から ● しま ▼ たま の愛玩コンビで希望します。
ぽちくんは後一日くらい発言見てみたいですね。しまは昨日●▼から外した理由がまだ若干白印象です。たまは投票の一件から、狩人でもないと思っています。

( 106 ) 2007/05/05(土) 22:58:20

旅人 レオナルド、しまりす しま多忙なところ申し訳ないが、極力考察の根拠となるアンカー希望

( A73 ) 2007/05/05(土) 23:00:02

兵士 プリシラ

■1.●占い希望
現状、引き続き●ナタリアを希望したい。
対抗のアメリが同じ希望をしているのが気になるが、アメリ狂の目のほうが高いと思っているので、変更はしない。
発言がまだ少ない者も居るので、後で変える可能性は十分ある。
■2.▼吊り希望
▼ぽち。
>>87でリス君が言っているように、本来なら初回の吊りに一度割くくらいが限度の寡黙吊りを、黒の片鱗すら見つけられていない今日に至って敢行するのは、確かに吊り手数が勿体無い。
が、それは彼(?)を白く見ていた場合の話であって。さほど昨日の夜のぽち君の発言が白いとは思えてないのだよな、疑惑を投げるだけ投げただけの感がある。発言した時間的に仕方ないのかもしれないが・・・
私を男だと思っていたようだし(>>2:256)。失礼極まりないな。ここは半分冗談だが。
>>2:259 ぽち君
責めるつもりは無いのだが、問題が無いと言われるとそうは思えないので書いておく。
大多数の者が日付を変わる前に希望を出している現状、各自の君への考察が翌日以降にズレ込むことになるからな。リアルタイムでやりとりが出来ないと、発言内容から判断するのは難しくなると思うのだよ。

( 107 ) 2007/05/05(土) 23:03:40

兵士 プリシラ

>>106 レオナルド
猫君の投票の1件って何の話だろう?
狩人じゃないと踏める程の話なら、偶数進行の今、GJを有効に使いたいので、判断つきにくそうな猫君吊りも有りだとは思っていたのだが。

( 108 ) 2007/05/05(土) 23:06:12

漁師 ニール

帰りました。
これより、議事録に目を通します。

( 109 ) 2007/05/05(土) 23:07:22

伝道師 クリストファー

//旅猫縞歌冥記兵犬│伝漁  
●1縞旅犬猫歌 歌 │
●2   記    │
▼1猫 歌犬犬 犬 │
▼2        │

( 110 ) 2007/05/05(土) 23:10:20

伝道師 クリストファー

>>109 ニール
お帰りなさい。現状>>110 ←こんな感じです。

( 111 ) 2007/05/05(土) 23:11:51

伝道師 クリストファー

…あ、仮決定まだ出せてないんですけど…
ニールさんにバトンタッチしちゃった方がいいですかね。

( 112 ) 2007/05/05(土) 23:13:24

旅人 レオナルド、伝道師 クリストファーごめんね と ぬかみそで冷やしてあげてキュウリのぬか漬けを与えた

( A74 ) 2007/05/05(土) 23:16:10

記者 ヒルダ

■4.灰考察(雑感でも何でも)
ちょーっと、時間がないので雑感になりそう、ごめんね。
パパっと議題やっちゃってからじっくりやってけたらいいんだけど。

プリシラは占師COというのを覗いたら昨日の流れでは
一番人っぽさを感じてたのよね…正直なとこ。
それが占い真贋に繋がるかと言われたら別の話。

ちょっと印象が変わってきたのはレオ君とたまかな。
レオ君は納得できる意見も多いんだけど>>25見て
ちょっと怖くなったというのが正直なところ。
前にも発言してるけど>理由は違えど全員ある程度黒視した上での吊りってところ、これが私的に村の総意っぽく見えてしまったのは多分レオ君が今まで積極的に纏めや集計をやってきてたからなんだろうけど、もしも狼の位置だったら情報操作もしやすい位置につけてるなとも思った。
でも今のところ気になってるのはそこだけ、発言量の割には灰考察はちょっと雑感気味かなとも思うけどそこは私も人のことは言えないしね。

たまは鋭く切り込んでいく部分とざっくばらんにアバウトに主観で決め打ちするところのアンバランスさが際立ってきてるわね。
ちょっとそこが黒要素かな。
今日の●▼どちらかには入れそう。

( 113 ) 2007/05/05(土) 23:17:26

伝道師 クリストファー

>>105 レオナルド
【★唯一のルール【投票は委任しない事】】
↑村の看板にコレがあるので…。委任は出来ませんねぇ…。

( 114 ) 2007/05/05(土) 23:19:24

メイド アメリ、脳内の純真なアメリさんが、>>93読んでどっか言っちゃったわよ…!(笑)

( A75 ) 2007/05/05(土) 23:20:03

旅人 レオナルド

うーん… プリシラさんの残日数間違えがやや気になりますね… ですがほぼ印象変わらないので、元原稿どおりに上げます。

■3.内訳に関する意見のみならば >>25

印象点でだけ言うならば、僅差プリシラさん真寄り。

1dからガチで信用取りに来ている態度など、少なくとも非狂? また1dの遅い登場&議題回答、会話内容などがやや村の空気とズレ感。いわゆる単独感を感じるが、これは狼相方や赤の状況にもよるため微白。1dで霊考察から灰考察している態度は、相方でもある霊の真贋を気にしているともとれ、やや好印象。真か狼。

( 115 ) 2007/05/05(土) 23:20:12

伝道師 クリストファー、きゅうり〜♪ぱりぽり。

( A76 ) 2007/05/05(土) 23:20:33

しまりす しま

映画終わりまちたよ♪

>レオナルドちゃん
うん、ごめんなちい。アンカーはコレからつけるのよ。さっきのは、23時頃仮決定と聞いていたので、その前になにか出しておかないといけないと思ったからなのよ。

あと、矛先をおさめる云々に関してだけど、記憶にないので、それは多分あたちの性格だと思うのよ。でも、そんなに気になるのだとちたら、どの辺か教えてくだちい。それこそ、アンカーつけてくだちい。

んとね、なんでかってゆ−と、なんか、むりくり理由を出してるっぽくって、違和感がするのよ。おいちいものをくれるレオナルドちゃんが狼の人だったら、あたちはショックなのよ。ションボリック

( 116 ) 2007/05/05(土) 23:20:55

旅人 レオナルド

アメリさん、偽でも真でも恐らく態度は変わらないと思う。全体的に言えるのは、かなり気楽そう、という点。この点は狂要素。冥も●▼から遠そう、というわけではないが近くもない。特にいきなり●なしで▼は、まず今日明日にはなかったと僕は見る。従って偽なら狼とは考えづらい。仮に猫歌など、時間的に信用勝負やや不利な相方だったとしても、尚更そちらが騙るべきではという疑問。FOを再三推しながら独断しなかったのはやや謎、されど霊の状況も動きすぎなくらいな状況かつ当時白めに見ていた僕が強硬に投票CO主張なので、し辛かった背景は理解可能。真か狂。
纏めると印象や個別考察ではやや兵真よりなれど、僕は>>24は捨てきれない。この線でいくならば兵偽冥真で人物考察とやや矛盾。
兵狼としての見直し+占騙内訳真狂が正しいのか、両方の線で見極めたいと思う。

ちなみに、一斉の件は判断材料にしてません。
冥兵が13時で”提案”はしていますが、”合意確認”はしていません。この点において真でも偽でも有得る偶発的なものと考えますし、意図的要素は少なかったと思われます。

( 117 ) 2007/05/05(土) 23:21:02

記者 ヒルダ、議事読み直してて自分の発言の誤字の多さにしょんぼり。

( A77 ) 2007/05/05(土) 23:22:51


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

にゃんこ たま
34(0)回 残5220pt 飴
兵士 プリシラ
2(0)回 残5960pt 飴飴
わんこ ぽち
15(0)回 残5694pt 飴飴

犠牲者 (5)

悪戯好き イリス (2d)
0(0)回 残8400pt 飴飴
御令嬢 ヴィヴィアン (3d)
8(0)回 残5780pt 飴
メイド アメリ (4d)
33(0)回 残5145pt
漁師 ニール (5d)
5(0)回 残5877pt
伝道師 クリストファー (6d)
31(0)回 残5283pt 飴飴

処刑者 (5)

悪の幹部 ケヴィン (3d)
61(0)回 残4448pt
歌姫 ナタリア (4d)
17(0)回 残5481pt 飴飴
しまりす しま (5d)
37(0)回 残4985pt
旅人 レオナルド (6d)
51(0)回 残4419pt
記者 ヒルダ (7d)
13(0)回 残5571pt 飴飴

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■