
772 【情報欄必読】南瓜の村【宵闇BBS】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
GS:ニコラス>レジーナ>エルナ>ヴァルター>リーザ>ペーター
射程外:ゲルト、カタリーネ
■1.そのうち
■2.するなら今日から今日しないのなら決めうち。
■3.>>127、>>136、>>164、>>197参照
■4.
カタリーネが話さないもしくは黒いなら▼カタリーネ▽ペーター
カタリーネがよく話すっぽいなら▼ペーター▽リーザ
■5.
●ゲルト○エルナ
( 201 ) 2011/10/28(金) 23:49:39
>>200 エルナ
その表現は俺にはよくわからないが、ヴォルターが固いのはRPだろうと考えている。そして役職に関する考察などは核心に触れていると思う。ただ固く推理しているように見えるだけとは違うと思った。
( 202 ) 2011/10/28(金) 23:52:02
ヴァルター
霊基軸。ヨア基軸>>1:109私への質問 ヨア>>1:124 ほぼ同じ質問。仲間でするかというとライン微妙。
今日の絡みはヴァル白塗りするでなく、淡白に絡んでヨアの消化で終わった感も多少。ライン微妙
ジム>>134でサックリ●ヴァル希望…理由的にはかなり薄い。が、わざわざ仲間に薄い理由で●当ててはライン切り?微妙。
アンカー引くの面倒な時間なので省くけど、>>1:322は自然なやり取りと言うか、ヴァル思考探り、ジム思考晒し感はあるかなあ、と。
単体としては、初日印象だと灰考察とか、質問とか、やるべきことやってるけど遊びがないというか・・・
返答の際に最適化しすぎてて話を広げられてない感じかな?動き方もそんな感じでそれを硬いって誰か感じたのかな。
一言で言うなら無難なんだよね、スタイルが、多分だけど。
単体評価としては光るとこなく黒いとこなくって感じ。霊から見れば、まあ白めかな?程度だねえ。
ちょっと読み込み甘いけど急いでるのでこれで出す。
( 203 ) 2011/10/28(金) 23:52:36
>>182 エルナ殿
私が戦術について述べていなかったことにエルナ殿は疑問を感じたと思ってました。「FO希望って言ってるじゃん」と言われてそこを見逃していたのか・・・と思いましたけど。
■リーザ殿
白いです。村と決め打ってもいいのかな、と思いました。昨日から白く見ていたのですが、>>154「占真狂だと白い気がする」「占い師内訳真狼だとしらない」って、狼でしたら内訳知ってますよね。感覚的な話なのですが、狼でしたら「知らないよ」ということをアピールするために真狼の場合も少し述べるかな、と思い。
追従感が全くしないのも村な考えかな、と。
レジーナ殿は今日来られてからしたいと思います。灰考察全員の分まだされてないので。占い真贋の意見が昨日と変わったのかも気になります。
( 204 ) 2011/10/28(金) 23:53:52
>>199ジムソンさん
まだ変える気はないけれど様子見で考え中と言ったところでしょうか。
後一時間ほどですが、考えがまとまったらまた発言をお願いします。
( 205 ) 2011/10/28(金) 23:55:17
>>201 トーマにーちゃん
んーあくまでGSだからアレなんだけどさ
「ヴァルターがSGにされてる様に感じる」ってのは殆ど人認定だとオレは思うんだ。
狼がSGになる訳がねーからな?
で、そうなるとトーマにーちゃんの中ではニコにーちゃん、レジおばさん、エルねーちゃんも人認定になるんだけどOK?
( 206 ) 2011/10/28(金) 23:55:31
ごめん、まだ鳩!
直近トマが恐いようガクブル
襲撃先、占いならディタ賛成。
占い先がペタ・トマなら灰襲撃も良いと思ったよ!
( *26 ) 2011/10/28(金) 23:57:21
うん・・・ヴァルター基本は悪くないと思うんだけど、>>204でのリーザ評とか決め打つような理由かな?とか。
★リーザ狼で、視点漏れする残念な子に見える?
★追従感無し度で言えばトマダントツだけど。そこんとこどーよ?
( 207 ) 2011/10/28(金) 23:57:59
★>>202トマ
その表現とは「悪くはない硬さ」?>>1:274からの引用でそこがずっとひっかかっててRPのことかあ、ってやっと理解できた気がしたんだけど。
役職について核心に触れているって具体的にどこだろう。アンカだけでも良いので。ヴァルペタのヨアのロラに関することはヴァルに同意だったってことかな?
>>204 ヴァル
ああうんそうか。それはわかるかも。
それで戦術について改めて話そう、という気にはならなかったってことかな?
( 208 ) 2011/10/28(金) 23:59:11
>>206 ペーター
OKの反意語がわからん。
まぁいい
そもそも完全認定ではないな。
こんなに吊られそうな奴が狼なわけがないと思っている。
ただ狼同士の身内切りもあるから一概には言えない。
主にGSは発言からのものだからな。
( 209 ) 2011/10/28(金) 23:59:23
吊られなきゃ占われてもいい!
襲撃はもうちょっと待って。
今ちょうどお風呂行こうと思ってたんだ。
決定したらしたがいますけど。
。
( *27 ) 2011/10/28(金) 23:59:43
>>209
こんなに吊られそうな奴が狼な訳がな・・・うん、もういいや。ありがとう。
( 210 ) 2011/10/29(土) 00:01:02
仕立て屋 エルナは、ちなみに硬い固い堅いの使い分けに意味はない。暇なとき辞書見とくよ!
( A49 ) 2011/10/29(土) 00:03:05
>>208 エルナ
灰考察でも書いたが、>>1:153、>>1:155だな。
ヴォルターが狼なら霊能が狼という芽を残したいと考えるが、なかなか納得できる考察を書いてその芽を潰している点などが挙げられるな。
( 211 ) 2011/10/29(土) 00:03:20
>>211を見ても狼の芽がつぶれてるとはちっとも思えなかったんだけど・・・
オレの読み込みが甘いのかなー・・・
ついでに聞くけど★それだけ?
( 212 ) 2011/10/29(土) 00:07:56
トーマスさん、>>91のアルヴィンさんの問いに答えていただけると嬉しいです・・・
←自称集計係
あと、来たらディーターさんとゲルトさんもお願いしますね
( 213 ) 2011/10/29(土) 00:08:59
>>212 ペーター
それだけだな。発言にはパッと見黒要素も無いしそれで十分だろう
( 214 ) 2011/10/29(土) 00:12:16
>>211 トマ
トマの中ではヴァル狼と霊狼は両立しないのか…★根拠ある?あとどうせなら>>208の後半(ヴァルペタのあたり)にも反応くれると嬉しかったんだが…
★射程外って言葉どういう意味で使ってる?何の射程?
◇トマ
言葉が足りない。独自思考であることは自覚しているようなので、もうちょい話してくれると誤解せずにすみそう。
質問すればすぐに答えがかえってくるし思考開示もしてるけど…トマだから、に確かになりそう。ただもしトマ狼ならもう少し自信なさげになりそうな…?という完全な印象論。今日吊り…は今のとこないけど能力行使は必要。占考慮。
( 215 ) 2011/10/29(土) 00:13:40
まあ更新まで時間あるしゆっくりでおk。
カタリーネの灰考察等々はなるべく急いでもらえたほうがオモテ的に助かるが。
( *28 ) 2011/10/29(土) 00:13:40
>>91 アルヴィン
狩人が出たらいいと思えば出たらいい
自由にするのがいいだろうな。
( 216 ) 2011/10/29(土) 00:13:50
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る