
1500 白銀に輝く大聖堂
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>49ウォン
>>1:270だったウォンの思考の進みは超収穫。ありがとー
>>93ミーア「ルル良い」
>>109ドロ「ルル伸びてない」★互いにどう思う?
>>62マーヤ
およ。そうなの?私ルル人(真狂)ぽく見えてるので>>20
下段詳細楽しみにしてます。ミーア>>63もか。摺り合わせよー!
>>127ドロ「両白っぽいみえる」
★詳細を場に提示・浸透ください。
ルルとか良く見てないぽいから>>132補足欲しい
>>99有難う。でもごめんミーアじゃなく
"サロメ(のスタイル)について"好意解釈できるなら〜の意味><
>>10アトリ
クロリスオマエモナーだったからブーメランってつけたのにぃー
( 136 ) 2014/12/14(日) 19:31:49
サマリアはいい感じに信用均衡してるねー!
ミーア狩人っぽい?情報ありがとー!
( *36 ) 2014/12/14(日) 19:34:04
>>84ウォーレン
☆噛み合わせを「優先」するとかは考えてなくて
噛み合わせされると占いがもったいないからっていう思考だよ
噛み合わせとは関係ないけど
呪殺の話まで出して私に星を飛ばしてきた「遠回り感」が
ウォーレン村っぽいなあと感じる
( 137 ) 2014/12/14(日) 19:34:34
( 138 ) 2014/12/14(日) 19:36:22
ドロレスとクロリスが混ざる…
フェネのウォン白出しは、狼視前提で
1.白囲い
2.偽が黒出しにくい強弁を抜く準備
3.補完させ狙い
を考えたが、1.は囲い力から初手で考えづらい。
ウォンはアピ部分を無視して読めば、スキル自信からの>>1:282「ワタシの動きに紛れる狼」は自白からエッヘンされてる感覚で、今日の対ミーア思考補正>>70も村を補強してる動きだと思う。
対クロリスの>>1:170も、昨日夜からのウォーレン視も印象イイ止まりでなくしっかり見直しをかけていて、まァ>>1:89自己申告どおりかと。
現状ウォンはこのまま村を補強していってもらいたい枠。
マーヤ注視できンなら尚更。
>>136 クロリス
オレ開示してないから伸びてなく見えるんじゃねェ?
( 139 ) 2014/12/14(日) 19:38:16
被験者 マコ が見物しにやってきました。
>>96ムラクモ
見てたよ。アトリがウォンを疑ってたのも。
独断は>>1:287に対して
>>104
その思考過程を他者にも分かりやすいように言語化して欲しいの
現状だとムラクモの思考が追えないの
私も昨日ドロレスに言われたように言語化得意じゃないんだけどね
( 140 ) 2014/12/14(日) 19:44:31
やほ、判定まで見た。全部白把握。
ルル→真狂>狼(RCO)
サマリア→真狼狂
フェネ→真狼>狂(狂なら霊でてもよかったんじゃね?)
ルルは昨日ムラクモが>>1:214が言ってた「真かも?」的な感情が昨日終盤見てて俺も思った。一旦フラットにして見直そう。
( 141 ) 2014/12/14(日) 19:45:32
ただいま〜。
>>64ウォン
ふーん……?要素と思考経路が違うとどうなのか、がいまいちわかんないけど、まあ考察に反映されるまで待とうかな。。
ところで見物50人突破してるんですね。なんでこんな衆人環視の元で踊ってるんだ私は…って気分になってきました。まけない。
( 142 ) 2014/12/14(日) 19:51:57
ただいま
>>126ルル
単純に●ミーア疑えばいいって訳じゃないけどな。
ミーア白からの発想で視線がこっちに来て尚ルルの中で自己消化されたなら別に何も言わなかったけどね
真ならもっと来いよおおおおおぉぉ!ってのはある
クロリス>>136
対ミーア:いや、村利の動きとして良いって言ってるミーアと、伸びで見てる私とで前提違うからそこは特には
両白については今から纏めてみよう
( 143 ) 2014/12/14(日) 19:52:33
>>63が見えたので、サマリア非狼について。
>>1:49>>1:50で「占狂-霊狼が5割、占狼-霊狂は0.5割」って考えが見えてるよね。
で、過去村からサマリアの中の人の発言拾ってきます。
「狼が状況見ずに占いかたるメリットは初日に理解したが、狂人が霊をかたるメリットってなんなの?3ー1で良くないか?
(中略)
余裕のある人が居たら説明して欲しい。これは真アピじゃなくて、真面目な質問」(リア充国200村)
という発言があります。
※ちなみにこの村の内訳は占狼-霊狂でした。
真剣にサマリアの持論として「狂人が霊に騙ることはマイナス」と考えてる、とは素直にとっていいと思います。
( 144 ) 2014/12/14(日) 19:52:55
1日目の2-2論議の際、占COは2CO。
狂人が潜伏していたら、「狼候補のサマリアが2-2言ってるから」霊に出る可能性があるとも考えられます。
サマリア本人は、>>1:8の発言や>>1:118の事例を見ても、自分で信用が取れるはず!!って性格には見えません。よって自分の「2-2宣言」のせいでマイナスイメージのある盤面になる可能性は視野に入るはずです。
わざわざサマリアが狼で、そういうデメリットがあるのに占COするでしょうか。
また、私の上記の考察が出てくることを見越して、恣意的に裏をかくという行動をして上手く貫けそうなタイプにも見えません。だったらこんなに突っ込まれてないと思うし。。
( 145 ) 2014/12/14(日) 19:53:02
さらに別の角度から。
>>46で上げている「三枚のカード理論」。「得意な奴がやればいいじゃん」って話ですが、これも上記の発言引用した村で全く同じこと言ってました。多分サマリアの持論とみなせると思います。
※ちなみに例の村ではその理論は全然適用されませんでした
まあ、そんな持論を持つサマリアが、かつ自分に自信なさそうなサマリアが。相談せず即CO。
無理やろ。
というのが結論です。
発言から読める性格要素に、メタ要素で裏付けしたつもりです。
こんだけ噛み砕いたら推理に使ってもあんまりノイズにならないかな…?
( 146 ) 2014/12/14(日) 19:53:18
>>113アトリ
ん。ありがとう。
昨日の>>1:223はちょっと黒塗りっぽいかな?と思ったけど、「アピ臭い」のニュアンスはなんか分かるの(ウォンごめんw)
昨日に比べて伸びている印象。放置枠で良いと思うの。
( 147 ) 2014/12/14(日) 19:57:49
( 148 ) 2014/12/14(日) 20:03:31
>>16クロリス
あの時点では仮に占い師が死んだりで個人戦濃厚になったときに独自に推理できそうな人かつ灰を活性化できそうな人を想定してたよ。
それが俺の中でクロ、マーヤ、ウォンだった。
ただウォンは「私見るあるよー」的な視線がCO伏せとか>>1:136最下段で見えておれには若干胡散臭く見えてたのでもう少し何か欲しいと思っていた。
まぁCO伏せについてはウォン本人が自分で言ってるから(>>1:155)俺の邪推でしかないんだけどさ、俺には自分見せようとしてるように見えたな。というのも、意図的保留ってそれだけでヘイト集める意味があると思ってるんで保留って言った時点でウォン自身もどう説明するか考えてたんだと思うんだよね。だから多少ここで村視狙おうとはしてたんじゃないかって思ってのが理由。
( 149 ) 2014/12/14(日) 20:05:00
こーんばーんわー
全白把握っすよぃ!
ま、そうなるよねぃ…
>>60 魔
自信ねぇ…
あんまりないよぃ!プロでも言ってたんやけどねぃ?
ワタシは捨て駒なひとだよ〜ん!
ケケケッ
推理精度の自己分析も
ま〜、 今回は当たらんのでねいかなぁ?
なにせ!ワタシ!軽〜い、ゆる〜いもんだからねん!
大体深く考えずに思いつきを喋るからねぃ
つまらんことにこだわっちまって、 視野
狭くなるのはよくあることだよ!
( 150 ) 2014/12/14(日) 20:05:20
>>143 ドロレス
だって肝心のドロレスの反応があんまねェしさ。
昨日のミーアとドロレスって互いに疑い返してるだけだし、そもどこかで言ったが、昨日のドロレスは読み取りにくくてな。
真ならもっと来いよぉぉぉ!は印象良かった。他灰と切り結んでくれたら見るわ。
ミーア白で見えたことっつったら、昨日の神サンは嘘つきってことくらいかなァ。
( 151 ) 2014/12/14(日) 20:05:38
さ、いつものログ読みタイムに入らして貰うよぃ!
聞きたいことあったら、星なげてねーん!
( 152 ) 2014/12/14(日) 20:07:38
マーヤ>>142
マーヤが狼ならドコを偽装してきそうか、の判断ヨ。思考が近いから白、は思考停止ネ。優先で色見たいとは思わないケド、アナタ狼の場合に備えて要素を洗っときたいカラ見つけたら出すアル。
安易な白印象放置は、後の手の平返しに繋がるヨ。
サマリア真狂要素は、似たようなこと思ってたから同意ネ。
極端に黒い灰いないアルナ…一応、ウォレンは吊りたく無いと言っておくアル。ルイもまだイイかな、とハ。
( 153 ) 2014/12/14(日) 20:10:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る