
1435 【フリー村・情報欄必読】URIKA W杯・全員狼の村【C狂・聖入り】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>1:204 パーシー アントリー雑感
まず、個人要素が強い人、かな。
経験が豊富で、非常に対話好き、あと褒めるのが上手だなって、あと喉消費は地だと思うの。
相手の発言の解釈を端的に出せるのは、読解力の高さでもあり、対話先の信用を得る行為としても有効。
反面、寛容な面があるから、火力は低め。
狼狩りじゃなくて、村の底上げをしていって包囲していくタイプ。
味方を助ける能力が高いから、助ける度合いと相手を制御する事で勝ちを目指すと思うの。
序盤は万遍なく動き、(狼だと特に)中盤以降から思考に偏りが出るはず。
本人の色が出にくいから、斑には弱いかな?
酷い事言うと、アントリーには頑張って貰って、噛まれる程の脅威を狼に与えて欲しいと、思ってる。
( 84 ) 2014/07/27(日) 08:24:12
好奇心 エメットは、浮浪児 オルエッタ、いるならなにかお話する〜?
( A41 ) 2014/07/27(日) 08:28:09
>>81 エメット
過ぎた話題だから軽く、だけど。
余り一般的じゃないかな。遅延メモが無いととてもだけど導入出来ないし、真占の護衛を奪うリスクもあるから。
ただ、狼と村の情報量の差が生まれるから、狼は偽装しにくくなるのはメリットかな?
( 85 ) 2014/07/27(日) 08:34:16
浮浪児 オルエッタは、好奇心 エメットに微笑んだ。
( A42 ) 2014/07/27(日) 08:34:34
浮浪児 オルエッタは、けど、何を話そう…(...は頭をかかえた)
( A43 ) 2014/07/27(日) 08:35:22
>>85
ありがと。
お話する?と言いつつ何もネタ考えてないんだけどね。
1d夜の女子会見ても特に違和感なかったし、エッタ聖だと思ってたのもあってほとんど見てなかったのよ。
エッタから私に何かある?と思ったらact見えたw
( 86 ) 2014/07/27(日) 08:37:55
おはよ
クレイグはさっさと出て良かったと思うよ。
潜聖はあまり役に立たないしね。具体的な内容は埋めてある。
んで、今日はちょっと遅くなる。
帰宅後議事全部確認してる暇は無いから1日鳩と同義だよ。
( 87 ) 2014/07/27(日) 08:38:53
( *15 ) 2014/07/27(日) 08:39:44
んー、そだな。
エッタ的に「自力のある潜伏狼」に該当しそうなのはいる?
ノクロもいるっぽいし、なにか意見あれば。
( 88 ) 2014/07/27(日) 08:42:26
女装癖 ノクロは、好奇心 エメットあと5分程で時間切れだよw
( A44 ) 2014/07/27(日) 08:44:45
( A45 ) 2014/07/27(日) 08:45:24
浮浪児 オルエッタは、好奇心 エメット>>88 ちょっと考えてみる…。
( A46 ) 2014/07/27(日) 08:49:47
好奇心 エメットは、浮浪児 オルエッタ、焦らなくていいからねー。やっぱり対話型じゃないんだねw
( A47 ) 2014/07/27(日) 08:52:44
好奇心 エメットは、と言いつつ、対話から引き出すスキルのない私もどうなのか。
( A48 ) 2014/07/27(日) 08:53:14
キャミが苦手とは、意外ですね。
私はこの先からが落ち付いて行ける感じです。
思考が偏らないようにしたいですね。
( *16 ) 2014/07/27(日) 08:54:02
全体的に質が高く見えるから、絞るのは正直難しい…。
アントリー、ノクロ、エメットは自力ある方かな。
ヌァヴェル、オデット、ナデージュは村相性に左右されるタイプで相方向け。
クレムとレネ、あと私は能力に掴まりやすいと思うから、それを前提にした動きになると思う。
( 89 ) 2014/07/27(日) 08:58:44
序盤でコケると後が続かないんだ。
そういう状況からの復活も苦手。
( *17 ) 2014/07/27(日) 08:58:53
色々思い出したとこペタペタしとこ。
クレム
>>1:269再掲。
星にかえておこうかな。
★「あざと狼」や「素直狼」疑惑を過去も受けたことある?
★それに関連して、村の時と狼の時で動きは変わる?同じ?
ナデージュ
>>1:394「実は聖だったのじゃ」。
これ、私の>>1:270最下段ガンスルーなんだけど、読んでなかったりした?
( 90 ) 2014/07/27(日) 08:59:57
>>89エッタ
んー?私に自力あるぅ?
他はまぁ、そうかなって思う意見だけど。
どこ見て私をそう思うの?
( 91 ) 2014/07/27(日) 09:01:59
>>91 エメット
序盤の占いは避けれるだけの強さを感じるし、
雑感含め、安定している。
あと、占いとの切れもあるし(余り意図していないと思うけど)
占いさえ潰せば、最終日まで残れる資質を私は感じているよ。
『狼が噛みたがらないだろう』という位の位置なのが、
逆に『灰狼としての高い自力』になっていると思うの。
( 92 ) 2014/07/27(日) 09:07:07
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る