人狼物語(瓜科国)


927 【のど大切に】猫は殺しをかぎつける 【48h800pt】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


農夫 グレン

>>56 ハーヴェイ
回りくどい言い方だな。
牧師さん狼に見えるかってことだろ?
昨日はちょっとルサ―ニナ狼ってあるかなって思ったけど確霊いる以上それはさすがにない。…と思う。

( 59 ) 2012/06/12(火) 22:04:43

書生 ハーヴェイ

>>53グレン
昨日ステラさんに「ステラから見てハヴ白っぽいなら変わって来る」
みたいなこと言ってなかったっけ?
あそこから逆にある程度想定してるんだなと思った覚えがあるんだけど。
ごめんね、今鳩でアンカとか省略。

( 60 ) 2012/06/12(火) 22:05:02

村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、ありがとうなの。目は痛くないけど目がすべるの。今日は下から見ようかな

( A36 ) 2012/06/12(火) 22:05:03

農夫 グレン

>>60
日本語が不自由ですまん。
ハヴ白っぽいならもったいないからオレの占い希望を変えようかって意味。

( 61 ) 2012/06/12(火) 22:06:34

見習い看護婦 ニーナ

ふんわりステルスとかなんとか、言葉が感覚に依存している気がします。
ここよく意味わかんないよ、って箇所があったら遠慮なく言ってくださいね。

確かにグレンさん占の場合、今後の展開に不安があるのですよねー……。
グレンさん占=灰に二潜伏のケースも考えてみましょうか。
まず、灰を俯瞰視点で比較して、ステラさんマンジさんが浮かび上がってきますが、流石に両狼とは思いません。

( 62 ) 2012/06/12(火) 22:07:01

見習い看護婦 ニーナ

グレンさん占のケースでは、ハーヴさん狼ではないかと思いますねー、ハーヴさんは、>>5>>9ではパンダ判定に対しての感想はなく、今朝の>>29で初めて「ボブ狼だよ、おおげさだなぁ、としか思えない」と判定に対しての感想を述べています。
パンダ判定に対して、強く偏った感想を持ったのなら、その場ですぐに発言に出したくなる筈なのですが、それがなかったのは、真実を知っている為、即座にレスポンスを返すのが躊躇われたから、ではないでしょうか。メイちゃんの>>7、シャロさんの>>13、私の>>22などを読み、ボブさん狼で押し切れると判断してから自分の立ち位置を決めたってわけですね。

( 63 ) 2012/06/12(火) 22:07:19

書生 ハーヴェイ、リアルに攫われて行った。ごめんゴメンゴメン…**

( A37 ) 2012/06/12(火) 22:08:17

旅芸人 ボブ

>>57グレン
村人を探し切れば狼が残るヨ

>>56ハーヴェイ
横入りだけど、内訳の意味がちょっと分からないナ
ルーサーが狼の可能性見てる?

シャーロットは油断してぶり返さないように気を付けてネ
目は大切にだヨ

( 64 ) 2012/06/12(火) 22:08:26

異国人 マンジロー

こんばんは。
>>1:209ハーヴェイ殿
☆言葉足らずだった。メイ殿はニーナ殿、シャーロット殿の中間という意味ではない。
あのときGSを出せばこう突っ込まれる事はなかったとは思うが、
時間に追われていたのでな。
とにかくあの地点でのGS
白 書>看=学=村=旅>修 黒
あのあとステラ殿の発言が増えて相対的に下がった。
>>52グレン殿
☆つまるところ寡黙占いとして希望を上げた。
シャーロット殿の方は質問投げるだけ投げてその後が続いてな内容見受けられたがリアル事情ならしたしかたなし。
これを回答としたいのだが?よろしいか。

( 65 ) 2012/06/12(火) 22:19:45

異国人 マンジロー

>>39>>45ルーサー殿
回答感謝いたす。
グレン殿の>>1:222で発表順を気にするところとルーサー殿は発表順より結果発表を優先するところは相対照的だ。
心理面でもグレン殿は>>4>>15白引きでのがっかり感情の吐露。
ルーサー殿は淡淡と発表するも、初手黒引きで内心嬉しくてたまらなかったのが更新12秒後の結果張り。

占い師候補としても問題なさそうだ。

( 66 ) 2012/06/12(火) 22:19:51

農夫 グレン、異国人 マンジローに頷いた。

( A38 ) 2012/06/12(火) 22:23:34

異国人 マンジロー

また珍しいものがあるようだな。
>>44ステラ殿
1(6)を頂こう。

( 67 ) 2012/06/12(火) 22:24:37

異国人 マンジロー、これは甘くて美味いな。モグモグ。

( A39 ) 2012/06/12(火) 22:26:59

書生 ハーヴェイ

>>59 >>64
まわりくどくてごめん。
僕がルーサー狼を見るって言うか、グレンとボブは村ならルーサーに黒だしされてその可能性考えないの?
昨日も言ったけど、ルーサーはすごく実直なお人柄だと思う。
狂人なら先行黒とかやって勝負に出るより、狼サイドの作戦の自由度の方計算して、それを優先する人だと思うんだよね。

( 68 ) 2012/06/12(火) 22:27:37

見習い看護婦 ニーナ

>>442(6)を紅茶と共にいただきつつ。

>>54 グレンさん
先出しの黒判定から世論がルーサーさん真に偏ったのは偶然も作用したのではないかって思いました。
ステラさんは逆に、先出しを疑ったりしていますしね。

事前にボブさん村を見抜けそうな何かがあれば、また違ってくるんですけどねー。
今日純灰のボブさんに偽黒打つのは本当に分の悪い賭けになるんですよね……。

( 69 ) 2012/06/12(火) 22:29:12

新米記者 ソフィー>>446(6)を食べつつ議事読み。

( A40 ) 2012/06/12(火) 22:29:49

書生 ハーヴェイ

>>65卍さん
ありがとう。後でアンカーの発言周り確認して考察深めるね。

それで思い出した。
>ボブ★昨日のGS出る?僕中庸って言う辺り。

まともな状況に無いのに喉使いすぎだあ。ごめんほんとにリアルに攫われてくる。

( 70 ) 2012/06/12(火) 22:33:00

農夫 グレン

>>68
さっき言った通り考えてなくはないって。
確かにノータイムでの黒出しは狼なら簡単にできる。
けど確霊の記者いるのにそれってやる必要ある?
狼騙りなら初めから真透けてるわけだから、敢えて黒出ししてオレの護衛率を上げる意味とかないだろ。
パンダ吊ってしまうと破綻するわけだしそれこそハイリスクローリターンだと思うぞ。

( 71 ) 2012/06/12(火) 22:36:41

農夫 グレン、やべい。喉温存…。1d見てくる。

( A41 ) 2012/06/12(火) 22:41:26

異国人 マンジロー

そしてグレン殿は
>>51の事情があったのだな。
こればっかりは確かめようがないが、両占師の発言からだけではなんとも・・・。手練だなあ。

しかし、ボブ殿狼の場合で簡単に占いにひっかかるくらいなら、なぜ潜伏を選んだのか疑問なんだがな。

>>ボブ以外
★そこのところどうだろうか?

( 72 ) 2012/06/12(火) 22:45:49


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10)

村長の娘 シャーロット
14回 残163pt 飴
牧師 ルーサー
22回 残39pt 飴
書生 ハーヴェイ
22回 残187pt
異国人 マンジロー
20回 残121pt 飴
新米記者 ソフィー
22回 残148pt
農夫 グレン
29回 残42pt
見習い看護婦 ニーナ
23回 残164pt
学生 メイ
24回 残60pt
旅芸人 ボブ
17回 残134pt 飴
修道女 ステラ
17回 残3pt 飴

犠牲者 (1)

自警団長 アーヴァイン (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.046 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■