人狼物語(瓜科国)


242 F1678村再戦


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


学生 バーニィ

■3.まぎらわしいひと フロル
そういえば、バストショットだと上半身ハダカにしか見えないな?コレ。
前述してるけど個人的に>>1:50は好印象。>>1:47で多数決を推し、そのまま多数決になった時グダグダにならないような配慮をしてるのは偉い。
特別に気になる点はないかな。若干>>54のケナーだけ温度差を感じるのが微妙な点だが。

( 108 ) 2008/11/12(水) 19:16:23

学生 バーニィ

>>107
じゃあ質問投げとくぞー。
まぁ、>>105でも触れたけど、なんで>1:11を言ったの?
潜伏希望だからって完璧に占い師だって思われないようにするのは難しいかとは思うよ。でもあれは潜伏になった時に狼にバレやすいんじゃないかー?
あとはどうだろう。そこまで発言多く無いし、他に質問するひとがいれば俺は基本質問しないひとだからなぁ…

( 109 ) 2008/11/12(水) 19:22:07

学生 バーニィ、くそっ、作業用BGM自重しろ(←じゃあ聴くのやめろ←だが断る)。

( A33 ) 2008/11/12(水) 19:28:47

学生 バーニィ

■3.まぎらわしいひと クロウ
>>1:111。俺の中ではしばらくこの評価です。たぶんひとによって評価がハッキリかわってくるから、狼だったら分かりやすいとも思ってるよー。
■3.まいっちんぐ ソニア
多弁。共有いない村でこれ占うのはもったいないな。占うとしても絶対に明日以降だと思うぜ。

( 110 ) 2008/11/12(水) 19:32:16

学生 バーニィ

■3.たたたたたたた アニー
「た」を一生懸命考えたというその思考回路はわかんねぇ!
発言自体が少ないもので白要素も黒要素も見当たらないかなぁ。俺昨日希望してるが別に黒狙いで希望したわけでもなし。むりやりひねり出すなら>>1:118の「質疑が活発(あーちゃんから見て、意見が分かりやすいかはとりあえず置いておいて)」は若干白いかな?帰ってきたらちょっとボール○振りかけてみるか。

( 111 ) 2008/11/12(水) 19:38:14

学生 バーニィ

あ、アニーのひねり出した白要素に説明ねぇじゃん。
まぁ要は、意見が分かりにくいと自然と白要素に取らないでスルーしがちなんだけど、そこを無視して『質疑してるか』で考えてるあたりが微妙に白いかなと思った。俺なんて「こいつの意見SAPPARIわけわかんねえぜHAHAHA!」と思ったらいくら質問してても白くなんか見ないしね。
………ひねり出した、って言っただろ。

( 112 ) 2008/11/12(水) 19:42:33

学生 バーニィ、とりあえず御飯食べてくる。また後で時間あれば続きをやろう

( A34 ) 2008/11/12(水) 19:43:01

修道女 テレサ、ちょっとだけ顔を出せました。

( A35 ) 2008/11/12(水) 20:00:31

シェフ ケナー、ただいまです。今から議事録読んできます。

( A36 ) 2008/11/12(水) 20:02:28

修道女 テレサ

まずはまだ纏め中ですが、灰考察を落とさせて貰います。長文注意です。
■3.[ソニアさん]長くて読みたくない……。は冗談(半分本気)として、きっちり議事録読み込んで考察されてますね。とても参考になります。特に>>1:100からの占考察で思考の流れが綺麗に纏められているのがとても好印象です。
ただその濃い占考察に対して1dの占いの挙げ方はちょっと軽い感じですかね。白でもいいという感じだからでしょうか。

( 113 ) 2008/11/12(水) 20:04:49

修道女 テレサ

それでも占COからのライン的な考えも入っているのはすごいの一言です。
今日の灰考察もフラットな視点で違和感ほぼ無しでした。ただ1つだけ。
>>29でアニーさんの村騙りそれなりに見てた発言を黒要素と見ないと書いてますが、>>1:127ではその部分をまず挙げてアニーさんを占いに挙げてます。黒要素と見ないのなら何故>>1:127で挙げたのですか?
まあ上記違和感差し引いても真っ白だと思います。

( 114 ) 2008/11/12(水) 20:08:44

修道女 テレサ

[ケナーさん]全体的にはしっかりした印象を受けてます。
>>1:143最下段は仰る通りと思います。1d目立つのは占考察の発言とクロウさんとの絡みくらいですかね。占考察についてはよく観察されており白いと思いますが、クロウさんとの絡みでの>>1:162がやや反応過剰な気がします。ケナーさんはあの時点で0票ですし、ドネルスさんから占いをそらせたいのなら他にずらすと思います。

( 115 ) 2008/11/12(水) 20:12:10

マッチ売り クロウ

■1.私はドネを黒よりに見てた事もあり、ややウィリアム真よりかしら。
爵:1d1745 潜伏希望しつつも対抗で出てきたのは、真でも普通にある行動。ただ、霊村騙り解除で霊確してから対抗が偽に見えるって言うのはちょっと意味不ね。ここは狂人から狼or狼から狂人に宛てた『村騙りがあるかも知れないから注意しろ』と言うメッセージに少し見えた。

( 116 ) 2008/11/12(水) 20:13:07

マッチ売り クロウ

それ以外の部分ではそつなくこなしてる感じで、特に違和感のある発言とかはなかったわ。ルナとの対比、怪しんでいた者に黒を出した事もあり真より。

( 117 ) 2008/11/12(水) 20:13:15

修道女 テレサ

他の考察部分の冷静さと比べてちょっと感情的な気がします。
あと>>1:167では村騙りを考慮した2人を『黒ではなく目立つ』と表現してますが、その2人を>>1:156で黒狙いで●に挙げてます。>>1:169などの発言から見るに黒狙い=黒出し狙い(狂人の偽黒もあり)って事なのでしょうか?>>1:154については皆さんから質問されてますが、

( 118 ) 2008/11/12(水) 20:15:01

マッチ売り クロウ

児:潜伏希望から独断COに移ったいきさつがイマイチ良く分からないわ。
>>1:44 の『今日占COするつもりだった』発言は霊2COの場合が抜けてたとの事だけど、その所為で凄く後付け感。地雷狙いの場合、当然占われそうになってから回避して出てくると思うんだけど、その場合の信用度についてあまり考えて無さそうな点はマイナスね。

( 119 ) 2008/11/12(水) 20:15:42

修道女 テレサ

そうであれば偽黒が出ない事がデメリットと考えていらっしゃるのでしょうか?そのあたりきちんと聞きたいですね。
堅実な感じかと思っているのですが、時折思考がわからなくなります。現時点では判断難しいと感じてます。

( 120 ) 2008/11/12(水) 20:16:10

マッチ売り クロウ

>>76の者燐、どちらを占っても良かったって言う発言だけども、>>1:98の理由からは、そう言う理由は見えてこずやや後付感。また、白いと思いつつも占いに挙げるのも微妙。白確して纏め狙いって訳でも無さそうだし。
>>78者占いを希望した人を怪しいとの事。燐占い希望した人は怪しくないの?
『狼にとってクロウとドネルスは占いにあげやすい格好の獲物』って言う発言を見るなら燐占い希望した人も怪しんでも

( 121 ) 2008/11/12(水) 20:20:05

マッチ売り クロウ

怪しんでもおかしくないと思うんだけども。少し違和感ね。
狼だと知った者に占希望入れてる人を人間だと判断して疑惑を被せようとしている様に見えたのは穿ちすぎかな?

( 122 ) 2008/11/12(水) 20:20:50

修道女 テレサ

[クロウさん]初日の話題の中心ですね。
霊騙りについては占潜伏を狙いたかったという事で理解してます。でもそれならケナーさんの仰るとおり最初に霊COした時に『占はまだ潜伏してて』の一言があった方がよかったのでしょうね。★そういえば霊騙りしてまで占潜伏を希望する理由は書いてないのでそこは回答お願いします。
1d占希望の変更については普通に白いですかね。内容も納得ですし。

( 123 ) 2008/11/12(水) 20:20:51


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12)

税吏 デビッド
20回 残20回 飴飴
シェフ ケナー
27回 残13回 飴飴
マッチ売り クロウ
17回 残22回 飴飴
孤児 ルナ
15回 残25回 飴飴
学生 バーニィ
33回 残7回 飴飴
家庭教師 ソニア
40回 残0回 飴飴
少女 アニー
25回 残15回 飴飴
修道女 テレサ
33回 残7回 飴飴
子爵の妹 フロル
23回 残17回 飴飴
踊り子 ヴァネッサ
33回 残7回 飴飴
子爵 ウィリアム
35回 残5回 飴飴
ならず者 ドネルス
6回 残34回 飴飴

犠牲者 (1)

悪戯好き イリス (2d)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.054 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■