
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ちょっと顔出しー。
ピアノマンさん>>223 んー、目先の話に夢中になるのって狼や銭形警部でも難易度としては低いと思ってるのよね。他の部分で招待客っぽいと思える部分があったらそう思えるかもしれないけど。
ジョーさん>>230 「ニコルパさんの作戦が無駄になるからスライドが無いといいなって思った」って話なら私もわかるのよ。でもニコルパさんの>>168はそういうニュアンスじゃないように思ったし、ニコルパさん自身はそういう話してないの。だから聞いてみたのよ。
( 242 ) 2008/03/20(木) 20:05:41
>>239 ピアノマン
……目に付いたので、それについて私の考えを述べさせてもらうよ。「狼」の連中は二人組みだったね。そしてお互いが「狼」以外には聞かれずに相談し合える秘密の言葉を持っている。
そういった責任が分散される状況では、人というのは、時にその性格からは考えられないような大胆な行動に出ることも、ありえると考えているよ。
さらに言うなら、楽観的と言えるような行動に出ることもありえるはずだ。
……ルパン三世が私たちの目から見て、明確になってしまったこと。これはもちろん「狼」にとって予期せぬ事態ではあっただろうとは思う。だがそれは「その場の流れに身を任せてルパン、次元への名乗りを見送った」結果だったかもしれない、という可能性をそれなりに強く見ている。
念のため、この話は、次元大介の二人のうち、どちらかは「峰不二子」であると言うことを前提にしているよ。
ちなみに、この話を発展させれば、「峰不二子」が「次元大介」を名乗った可能性を強く見ることすら出来る。皆も一考してみては頂けないかな?
( 243 ) 2008/03/20(木) 20:08:02
ジョーさん>>230 私は銭形警部に関しては、銭形警部に関する話にちょっと違和感を感じる人がいたら注意する事にしてるわ。今回の雲さんに関しても発端はそこね。
えと、まず偽次元さんが狼だった時に判定を割らないだろうってのは、招待客がエレベーターで追い出された時の話ね。で、招待客が追い出されたのに「狼が追い出された」って言ったとするでしょ。そしたらその次元さんはお仕事終了でエレベーターで追い出されやすくなるの。だからそれはしないかなって思った。
( 244 ) 2008/03/20(木) 20:10:08
秘書 ヒルダは、闇商人 雲さん、お大事に。無理しないでね。
( A135 ) 2008/03/20(木) 20:10:29
>>242 ヒルダ
難易度が低いってのは狼やとっつぁんか客を偽装するテクニックとして、だな?一応それはわかってるし、その線を見てない訳じゃないぜ。
( 245 ) 2008/03/20(木) 20:13:09
ピアノマンさん>>245 うん、そうよ。私もツェツィーリアさんに関しては今日どういう希望を出してるか楽しみにしてる。それ次第でもっと考えたいな。
( 246 ) 2008/03/20(木) 20:15:08
闇商人 雲は、モニターを見つめながら何やら*ぶつぶつ言っています。*
( A136 ) 2008/03/20(木) 20:15:13
秘書 ヒルダは、メモを貼った。 
( A137 ) 2008/03/20(木) 20:16:40
秘書 ヒルダは、出してるか、じゃなくて出してくるか、ね。
( A138 ) 2008/03/20(木) 20:17:22
えーと闇雲の旦那?
戻ってこれたらでその時でいいから、>>243の「ちなみに」以降の意味をも少し分かり易く言ってもらえないか?
つまり「不二子」が「次元」を名乗る積極的な理由って事か?
( 247 ) 2008/03/20(木) 20:32:01
なんだ、雲は体調不良かよ。おだいじにな。
あー、この中にお医者様はいらっしゃいませんかぁーっ!って、いねーよな。
ヒルダ>>242
ニコルパ>>168はピアノマンがスライドした場合のピアノマンの作戦についての話だよな。
だからスライドがありそうって感じたっつー話なんじゃないかね?
なんかちょっとずれてない?
>>244ヒルダ
ああ、なるほどな。先に追い出される可能性が高くなるからしないんじゃないかと考えてるってワケな。
なるほど、了解。
ヒルダの銭形に関する考え方もなんとなくわかったぜ。雲の旦那とのやりとりはあまり読み込んでないから具体的にはつかめてねぇんだけど。
( 248 ) 2008/03/20(木) 20:33:54
( A139 ) 2008/03/20(木) 20:35:55
宿無し インジャン・ジョーは、家政婦 ニコルパをつまみ出して、ほら、めしめし!
( A140 ) 2008/03/20(木) 20:37:15
>>247 ピアノマン
……簡単な話だよ。「狼」は二人で、しかも相談が出来る。「峰不二子」は一人きりで誰とも相談が出来ない。なおかつ、彼女自身にかけられた責任は大きい。一般論になるかもしれないが、これだけでも「峰不二子」が「ルパン三世」「次元大介」のどちらかに名乗り出すだろうということは、強く見られると思う。
「次元大介を名乗った理由」と言うのは少し語弊があったね。正確には、「ルパン三世」「次元大介」のどちらかを「峰不二子」が名乗っていることに高い可能性を考えられる理由、かな。
( 249 ) 2008/03/20(木) 20:38:48
ジョーさん>>248 ずれてるって何が?私はニコルパさんが何故ピアノマンさんのスライドを心配したかをニコルパさんから聞きたかったの。>>198は>>168を私なりに解釈した内容ね。皆が言ってる「自分の作戦が無駄になるから」ってのはニコルパさん自身は言ってないの。だから聞きたかったのよ。
( 250 ) 2008/03/20(木) 20:41:42
( 251 ) 2008/03/20(木) 20:42:56
( A141 ) 2008/03/20(木) 20:43:06
あー、>>196の「3-1が表にでる形」はニコルパさんがルパンじゃないから「2-1」って事ね。そこがおかしいって話なら確かに変だわ。
( 252 ) 2008/03/20(木) 20:45:33
>>249
つまり、潜伏を選ぶ不二子って可能性はかなり低い。それが言いたいわけだな。わかった。
( 253 ) 2008/03/20(木) 20:52:31
( A143 ) 2008/03/20(木) 20:54:35
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る