情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
<ティナサン>
>>1:90の1発言の中で
「真狼-真狂率高そう→狼2騙りすっぽ抜けてた」は
焦りとか時間無いとかヨリ、防御感に感じマス
>>1:388>>1:390もノリツッコミで1番目のティナサンか。
>>1:178の質問以外の部分落とす意図〜は
>>1:90へのブーメランなのでここらへんはクローンサンですカネ
クローンサンが昼間考察してた内容を
1番目サンがきれいさっぱりぽーんとしてるデスガ
普通に考えたらちゃんと狼探しシテル目線に見えないデス
間近に見えて
>>100>>101ロッテサン
んん?偽黒出して吊るならリーリサンもったいない?
スゴク白っぽいところに偽黒出されてても、
「レディアに真視を集めて真占を抜くっていう最大のメリット」
有ると思いマス?
真視集めるなら、黒っぽところ(皆から黒視されてるトコロ)に
偽黒出すが一番じゃないデスカ?
>>102ヤーニカ
ヒント:リーリは黒く見られてなかったら占われない。
まぁレディア偽時の場合。
ロッテの言ってる偽黒出しは、真占い抜くため。
これは戦術としては真理だと思う。
後、リーリで吊稼ぎと両方のメリットはあるぞ。
通常ここで黒を出すと、護衛は対抗に行きやすい。
この心理を利用して、「ここでの黒出しは偽ではしにくい」
という印象を植え付けるというのはある。
が、2−2だったら霊能から確定情報は落ちないので、
通常急いで真抜くために、偽黒打つ必要もないんだ。
だからこの場合は村GS低いところに狼の可能性が高い。
だが、狼視点、村の思考がどう動くかなど、わからないから、
↑を取ってくれるかどうかはギャンブルに近い物はある。
なので、レディア偽時はギャンブラーに狼なんだろうなと。
占い師絡みは黙ってようかと思ったけど、気になったからひとつだけ。
レディアが偽と仮定した場合も、
「初手黒で吊り先固定。灰狼の延命」
これだけで狼にはメリットになるから、あまりそこに拘りすぎない方がいいんじゃないかと思うけどなぁ。
ロッテの>>100上段には同意してきましょう。
デジタルな進行だからこそデジタルを逆手に取るのも考えるものです。
ちなみにレディアが偽の場合、その作戦が考えられたのは陣形決定時ではなく、話の流れがそこそこ進んだところでしょうね。
そもそもこの村の狼は16人編成の経験から、2-2にしたと思います。
それはメイも言ってました(>>1:146)が経験則から議論が進んでいたから。
18人編成の陣形認識をほぼ村全員が共通認識として置いているだろうと狼が最初から認識を置いているなら、初手偽黒も視野に2-2を選択したというのはありえますがね。
しかし表の議論からそれはまずないでしょう。
それならもっとそのへんの認識は初日に出ていいです。
さて、じゃあこれが何やねんというとまず>>100のロッテの思考は「思いついた狼のそれ」ではないだろう、と。
「思いついた心理」というのは不思議なモノで他の人は気付かないと思ってしまうんですよね。
よく見るアレです。
「ぼくがおもいついたすごいさくせん」
ああいうのってなぜか誰も気づかないと思ってるんですよね。
実際にレディ真視よりに村がなってるあたり、レディア偽なら狼はその思いに拍車をかけるんじゃないでしょうか。
まぁそれでも仮に「狼は村はこのくらいは気付くだろう」という認識を持っていたとしましょう。
なら偽黒出しますかね。
「このくらい気付くだろう」という認識を持っていたのなら非常にリスクを取った作戦と言えます。
「気付かない」、「検討してもそこはすぐに排除される」からこそ効力が発揮されるんですよ。
そういう意味でロッテは偽黒を出させた狼陣営としては不適切かと思います。
まぁヒューゴ真仮定の話になってしまいましたが、レディア真仮定だと>>100>>101は普通に白い発言なんですけどね。
ちなみにここでもついでに言っておきますが、上記のように18人で考えられた2-2ではないと思ってるので、そういう意味でもランスは白いんですよ。
チュレットは>>76を考える時はここも考えて欲しいですね。
真黒だと思っているといったな!あれは嘘だ!
いや、嘘じゃないけど脳内会議で割れてんだよね。僕白じゃないの?と思うんだけど。
レディ偽ならレティが一生懸命リーリについて話してるのにほっといてレディあいつどう思う?真?偽?ってやってるランスとトロイが白いねー。
リーリ吊るのは襲撃見てからでいいんでない?と思ったのでしたまる
人1軍禿、シーナ、シニード、ロッテ
人予備軍クレム、ランス、ミナオ、トロイ
保留中:エラリー、リーリ、
黒じゃね?:ティナ
トロイはどちらがニセの場合でも白じゃね?要素あるから人でもいいのかもしんない。
なんか白多すぎるからきっとどっか拾い間違えてるな。
ヤーニカ偽だと思うし、ヤーニカがリーリ吊りたそうにしてるからヤーニカ吊らない?
後、ティナだっけ?自分の想定から外れてて僕が喋ってて掴みきれないって。
それなら君から話題を持ってこないの?ポーズに見えちゃうよ?
質問見えたから。答えとく。
>>100ロッテ☆
なるべく村に情報渡したくないかな?と思った。両黒なら議事も停滞するし。あと願望。
ヒューゴは技術的に純粋に上手いし、本人にもその自覚がある。白出しはここらに由来してると思ってる。
ロッテの様な意見出るのは予想してた、で、ロッテが、そう誘導したいのかどうか?だけど
>>101中断でヒューゴに対しての疑問も上げたりでフラットに見ようと言う意識が見えるんで、公平に場の動き見ようって動きなのかな?
シニードの言う発見したから披露!みたいなのもわかる気もする。
エトの分裂ぶりに一喜一憂させられてんだけど、襲撃見て斑吊り提案はボク灰ならしてたと思うから理解。
あとまー…トロイはありがとう…。なんつか、占いにすり寄りとか考えるレベルじゃないつうか。そも、ボク偽視に乗っとけば良い話だしね。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新