
1117 陽光の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
人を呪わば穴二つだ、というのに吊られたくないとかナマ言ってんじゃねー、位ですね
私は。気軽にでも呪ったら返ってきますよそりゃ、というあたりは自覚して喋ってもらわねば困るわけで。
そもそもセラフは非狼に見えるけどなぁ。>>1:227あたり。
最終行がわかり辛いけど、「私の経験から言って、狼では、『村の言ってる不確かな感覚』を共有しようとすることさえかなり厳しい」という話
( 39 ) 2013/05/01(水) 00:43:56
ノロ>>39
そこの要素は、私の基準では取れないので任せる。
私は別の要素を探そう。
セラフ狼あるんじゃね?って思ったのは、ユキ>>1:46の後に「相談して出てきた霊狼」と発言を見てだな。>>1:57
セラフ狼前提で見てる訳ではない。
( 40 ) 2013/05/01(水) 00:50:36
ん?パンちゃん占いで確白か。
パンちゃん
★確白になった時、まとめ以外に何かできることあるか?
パンちゃんらしい動きを積極的にしていってみてほしい。
ただのまとめなら確白でしかないから、
狼にとっちゃ都合のいい存在にしかならないからな。
( 41 ) 2013/05/01(水) 00:54:21
まぁ流石に無遠慮に言葉を向けてるわけも無く、「残念な人」は昨日のダイアナの自己言及を受けているつもりです。
「あかん子やーん」とか言っていたアレ。
ついでにプリン宛に言っておくと、昨日の「考えているかどうかわからない」というのは、まぁ普通に考えて元から証明できる話ではないので誰に関してもわからないし、
それでなくともプリンは「目線の向きが読みづらい」ので要素を言葉だけコピペしてきてるのか、自分で取ったのかが判然としない。わかってください、とか言われてもそんなん知らんよ。
しかしまぁ細かく見れば証拠らしきものは見て取れる(>>1:136の上段中段)。が、間接的で、私が好意的に補完しているだけかもしれない。そこの不明瞭さに困っていたという話。なので気持ちとして不安というよりは論理的に不明瞭だった、ということ。
まぁ割とダイレクトな感情が見れて、それはそれで根拠になったので良かった。
( 42 ) 2013/05/01(水) 00:58:12
>>40フレイア
下段のユキへの重ね箇所が霊狼に見せたいセラフ狼要素という意味なのかな?なの。
そこよりは、全体的に信用取らないといけない方に意識が向いてるのが1つ仕事したらいい狂よりは真狼にみえるかな、なの。
( 43 ) 2013/05/01(水) 00:59:45
後から考えると考察の形にまとめるあたりが見づらさを生んでいて、
非常に背伸びというか、「よく見せよう」という心理に思われたこと
また、「迷惑を掛けて〜」云々も問題の全体像を把握しているように見えないのに自分で片付けようとしておりそこも背伸び的に映っていた。
>>1:204あたりは虚飾が除かれだして良かったし、そこらへんの剥がれ方も含めて「綺麗に取れた」から白と見ている
ここは語彙の違いかもね。
( 44 ) 2013/05/01(水) 01:00:28
ぶっちゃけると、余り吊りたいとは思ってないので、ダイアナ村なら真っ直ぐ発言しろと思っている。
私には、見栄を張って崩れた村に見えているので。
私は結構、そういう他灰の自己アピールに使われる事が多いんでな。
面倒な事だ。
( 45 ) 2013/05/01(水) 01:00:39
火の精霊 フレイアは、コロポックル ニニ>>43 ああ、そういう意味だ。
( A20 ) 2013/05/01(水) 01:01:45
まぁセラフ真で見ているんで。
いやぁ。だって真占目線でいくとすげーウザいよ偽視してくる奴。しかも灰の中で発言力強いと最悪も最悪。
逆に何が偽に見えるのか全くわからん。
プラの戦術周りは「偶然の符合」とかありえると思うんだけど
そもそも「その場で考えた」という条件がなければ「性格と戦術の一致」は何の要素にもならないのでは。狼側としての意図を戦術論に載せてない、位
( 46 ) 2013/05/01(水) 01:09:25
ランプの精 プイプイは、妖術使い ノロインはいつ見てもマイペースだな。淡々と自分のペースでダンスしてる感じがするぞ。
( A21 ) 2013/05/01(水) 01:19:41
ランプの精 プイプイは、故に我にはつかみどころがないのだが。なんか面白いもの見つかったか?ノロイン。
( A22 ) 2013/05/01(水) 01:20:38
共感の壁が割とあるのに、それが全く意識されてるように見えないのがすげーおもろいけど普通な気もする
「どうも分からないし任せるわー」とほぼならないのは良いよね。吊るわ、とはなってるけど
そこが狼に住みづらそうではあるし、この中で狼が生きてるのであれば後でそういう部分に頼りそうかもなぁ、と思った
( 47 ) 2013/05/01(水) 01:36:36
妖術使い ノロインは、というのが面白そうなところかなー。割と結構みんなおもろい
( A23 ) 2013/05/01(水) 01:51:09
妖術使い ノロインは、まぁそこは村も陥りそうな箇所な気はするし、だから昨日プリン周りは読んで書いてた部分ある
( A24 ) 2013/05/01(水) 01:51:42
妖術使い ノロインは、もちろんユキからのラインも絡めてたんですけどねー。いや考察が甘く見えて。
( A25 ) 2013/05/01(水) 01:51:58
ランプの精 プイプイは、妖術使い ノロイン面白い眼してるな。わかりづらいのはアンカーなさ過ぎてどこ指してるのかピンとこないからか。
( A26 ) 2013/05/01(水) 01:53:59
妖術使い ノロインは、アンカーとして一つの発言を持ってくると意味がぶれる気がするので好きになれないんですよね
( A27 ) 2013/05/01(水) 01:57:51
コロポックル ニニは、敢えて言及箇所をぼかしてるのは斬新だね、なの。
( A28 ) 2013/05/01(水) 02:10:29
ランプの精 プイプイは、雨のせいで寝れなくなった、▼雨したいぞ。
( A29 ) 2013/05/01(水) 02:13:52
ランプの精 プイプイは、妖術使い ノロイン言及相手が限られてたら >>(人の名前) とだけでもやってくれると非常に助かる
( A30 ) 2013/05/01(水) 02:14:43
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る