
1005 発言と襲撃で狼を探す村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>121
良心・・・・・・じゃ・・・・ダメか・・・・・・。
けど・・・・それしか・・・・理由・・・・・ない・・・・・・。
( 161 ) 2012/11/02(金) 00:37:00
( 162 ) 2012/11/02(金) 00:38:05
ポリちゃん
狼探す時って、普段どうしてるー?
あとハヤタんのポリ評に納得いったか教えて欲しいな。
( 163 ) 2012/11/02(金) 00:38:38
>>157 アネット
すまない・・それアネットの女ローラーを受けてのネタなんだ・・・(>>1:22下act参照)
>>#1
了解だ。
>>159 ハヤタ
言わんとしてることは分からないわけではないが多分それもすれ違ってそうな気がするぞ。
( 164 ) 2012/11/02(金) 00:39:02
>>126
私・・・・・・結論・・・・・・最後・・・・・・・出す・・・・人・・・・・・。
もうちょい・・・・・・したら・・・・・・言う・・・・。
( 165 ) 2012/11/02(金) 00:42:03
まあ別に疑われてても吊られてもいいンスけどね。
流石に吊り縄に余裕ないと思うんで一応抵抗はするス。
>>153魔神
ポリたんに人要素があるんでなく、アネたんを人っぽくないと感じただけスから。
ポリたん抑制効きすぎッて言いましたけど、あれが性格(RP含む)的なものなのか、様子見なのか、あっしはそのどっちとも判断つきかねるってだけなんス。
今のところ4:6で性格?って感じてるんスけどね。
( 166 ) 2012/11/02(金) 00:43:16
>>161
かわいい…
無防備だよね。
>>164
なん…だと…
んー、襲撃想定は要素上げには弱いかなー
白いとこ襲撃は合ってるよな気がするけどね。
( 167 ) 2012/11/02(金) 00:45:18
>>164
まあそうだろうなーと思いました。
この件に関し、あっしとしてはどうして同じだと不味いのか分からないので、pt少ない今これ以上は答える必要を感じないッス。その上で各自判断して欲しいッス。どう考えるも自由っス。
( 168 ) 2012/11/02(金) 00:47:19
今ハヤタんがレオ様疑いだったことに気付いた。
神父はハヤタんの考えてることの説明を求めてように見えたけどハヤタんが疑い返しをしてたってことなのかな?
( 169 ) 2012/11/02(金) 00:49:25
んー直近のハヤタは普通に喋っている感じではあるな。
>>166
なにかのついででいいが今もアネット黒いと思ってる?
私やヴぃくんの意見なども込みで。
( 170 ) 2012/11/02(金) 00:49:40
少女 アネットは、うーん。ポリちゃん気になるけど寝る。朝見直すねー
( A89 ) 2012/11/02(金) 00:50:39
( 171 ) 2012/11/02(金) 00:51:56
ハヤタ
俺を疑ってたの?
>>152を見ると疑っていってると言ってないよね。
俺は疑ってるけど、ハヤタは俺の何処疑ってるの?
( 172 ) 2012/11/02(金) 00:53:10
( A90 ) 2012/11/02(金) 00:54:41
>>158フルフェス
いや、狼見えてると大分変わると思うぞ。
狼なら「狼を探す能力が村より欠けやすい」と思うし、
狂なら「狂を探す能力が村より欠けやすい」と思ってる。
村なら狼と狂を込みで考えた思考ができるが、答えを一つ知ってる分やり辛さは多少なりともあると思うが、そこはどう思う?
ハヤタに関してはレオを疑うとして他の人との兼ね合いでどう収束するのかなというのを見てからだな。
今見てる感じだと、私の中ではまだハヤタは一本の筋として通らないが、通りそうな部分もある。
通らないという部分はたとえば>>137は昨日のうちに今日吊られると思ったは?がついた。
あの段階でどう見えたのかというのは気になる部分ではある。
誰が突っ込むかと思ったと思ったが突っ込まなかったので、ハヤタは昨日の段階でなぜ今日吊られると思ったか言語化できるか?
ここを今解けるかどうかの作業の最中だ。@1
( 173 ) 2012/11/02(金) 00:56:45
>>135
はい。
夕べはネタと言いますか、展開の速さについていけずに
少々寂しい思いをしたもので。
>>163
普段ですか?そうですね。
正直に申し上げると、私普段から「素黒」といわれてしまうタイプなのですよね。
以前、周りに追いつこうと背伸びしたことを口にして結果的に疑われることが多かったので。
最近になってからは序盤もっぱら出力を下げつつ、占いや吊り、それから襲撃筋から情報を得て狼を探していくことが多いです。
なのである意味ハヤタ様の「抑制が効いている」というのは間違ってはいないと思うのですね。
なるほどなぁとは思っています。
( 174 ) 2012/11/02(金) 00:56:56
眼鏡っ娘メイド ポーリーヌは、少女 アネット様、お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。ゆっくりお休みなさいませ。
( A91 ) 2012/11/02(金) 00:57:43
>>169
いやあんまり疑ってないスねえ。あまり細部に拘るとレオたんの印象もアレになるから狼だったらやらない気もするんで。
ただ村同士らしいのにこの感じは嫌だなあとは思っている。
>>170
アネたん、ちらちら見える感想が印象コントロールを自然にやろうとして却ってあっしには気になる。
>>149の「ここはまあ白かなーと思ってる。狂で出来るのか見直して考えてみたけどあんまそんな気はしなかった」
>>155「あと、狼での生存戦略ってそのRPでどうなってんのって部分がきになってたまらないなー(そこはポリさんもそうだけど)」
のうっすら感情透け感。
あと、レオとあっしのあれやこれやにヒエムスがコメントした時の突っ込み方。
( 175 ) 2012/11/02(金) 00:58:55
>>172
あ、申し訳ないス。それ答えなくていいス。pt勿体無いスから。
てかレオを納得させるために答えてくれって言ったンスから、あっしの側から打ち切るなら答えてもらう必要ないンスよね。
( 176 ) 2012/11/02(金) 01:03:15
( A92 ) 2012/11/02(金) 01:03:41
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る