
772 【情報欄必読】南瓜の村【宵闇BBS】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
フリーデリーケさん…長いですね、フリーデルさんがいろいろ質問されていますね、助かります。
私も気になったことを聞いておきましょうか。
>>51エルナさん
ん?トーマスさんを白と思いつつも吊りたいんですか?
白のトーマスさん吊って縄を消費するよりも、黒いところをガンガン吊っていき最終日までいいったらその時にトーマスさんと論争する方が勝ちの目は大きいと思うんですがどうでしょう。
えーっと、、、なんだか今日は灰吊りの意見が多いですね。まあ灰吊りも十分ありだとは思うので一つ皆さんに聞いて置きましょう。
>ALL
★灰吊りの場合、狩人の回避COはアリにしますか?
あまり詳しく説明して狩非狩が透けると大変なので、『あり』『なし』など簡潔に答えてください。
『どちらでもいい』もOKでしょう。それも一つの意見です。
( 91 ) 2011/10/28(金) 18:55:18
行商人 アルヴィンは、>>91訂正:最終日までいったら
( A25 ) 2011/10/28(金) 18:58:06
旅人 ニコラスは、行商人 アルヴィン>>91『あり』希望。 理由は伏せたほうがいいんだよね。
( A26 ) 2011/10/28(金) 19:02:03
◆カタリーネ(灰)
あらためて見てみると凄い不慣れ感。
>>1:108→>>1:143→>>1:147の流れとかね。
すでに膨れ上がったログのなかから必要な情報だけななめ読みして、非対抗まわすっていうのは不慣れだと結構難しいことなのかもしれない。
これは別に白黒要素どっちでもないけど。
逆に、いざとなったら役職COするつもりで>>1:108を発言して、狼会議の結果COしないことになっての>>1:143→>>1:147とかある・・・かなぁ?ってかんじ。微妙。
一瞬、タイミングを逃してCOしそびれた狂人なんてのがちらっと頭をよぎったけど、まぁこれはレアケースすぎるしいいや。
考察発言がないから、自分の意見というものがあるのかどうかまだ見えてこないね。発言待ち。
( 92 ) 2011/10/28(金) 19:02:39
( 93 ) 2011/10/28(金) 19:03:00
◆ヴァルター(微黒)
想定している狼象とか役職象がわりと狭くて、固めな印象。
あと、自己弁解色が濃いかな。今のところ、1日目の発言を取り繕う発言が多くみえて黒要素に感じられる。
今までの交流を「どう考察に生かし、暫定的なものであれどう結論付けるか」っていうのは興味あるな。
( 94 ) 2011/10/28(金) 19:03:25
◆レジーナ(微黒)
すでにエルナあたりから指摘されてるけど、>>192で「決め打ちたいくらい」と発言するなど、固めな印象。
>>211あたり、黒塗り(本来黒要素でないものを黒要素に見せること、黒前提での仮説から黒を結論付けることなどを指して、黒塗りって言葉を使ってるよ)に感じてる。
黒塗りをするのが狼だけとは限らないけど、狼は黒塗りしがちだと思ってるからこれは黒要素かな。
★>>226への回答次第ではガラッと変わるかも。
( 95 ) 2011/10/28(金) 19:03:53
◆トーマス(微黒)
>>85>>88あたり、ロックタイプの人物に対してわりとネガティブな考えを持ってるみたいだね。
敵を作りたくないっていう感情が強いのは、どちらかというと潜伏し続けなきゃいけない灰狼のほうだと思ってるから、黒要素かな。
ただ、トーマスが狼だったとして占いの真贋に関して言及を避けるなら、リーザが>>1:171で言ってたみたいに「占狩保護のため」とか言いつくろえば済む話だと思う。
そういう意味では防御感が薄くて、まっすぐな思考ではなくても正直なのかなーって気もした。
( 96 ) 2011/10/28(金) 19:04:22
就職活動中 ヨアヒムは、22:30くらいまで抜けるよ**
( A27 ) 2011/10/28(金) 19:08:48
おっと、>>91の狩回避の話は『とりあえず今日だけの話』ですよ?
これからの展開により意見が変わるかもしれないのでその都度質問させてもらいます。
それとpt節約のために、何か他の発言のついでにつけたしで答えてくれれば十分です。
( 97 ) 2011/10/28(金) 19:10:41
>>88 トーマスさん
ロックタイプ・・・というのが良くわからないのですが、
自分の考えで凝り固まってしまう方、と考えてよろしいのでしょうか。
私も、どんなに理を尽くして説明したつもりでもわかってくださらない相手に会った事は何度かありますから、トーマスさんのお気持ちもわかりますが、パメーラさんはそんなに頑迷な方ではないようにお見受けします。
思ったままを仰る方が、他の村の方のためにもいい事のように思います。あくまで一意見ですが。。
( 98 ) 2011/10/28(金) 19:18:45
行商人 アルヴィンは、いったん席をはずします。**
( A28 ) 2011/10/28(金) 19:18:50
◆ゲルト(灰)
昨日から引き続き気になってるけど、今日は特に不思議な発言はしてないかな。
ちゃんと狼探して考察してるって印象が強くなったよ。
>>48で「今日は●▼両方で狼捕まえて、パンダ出たら翌日吊ってライン見たいよねーという欲求が強くて」っていうのは、ゲルトも色気強いんだねって気はした。
そこからくる>>49の占吊希望は、>>48と合わせてみると妥当なところだと思うから、目がくらんでリスク高いことしてるって感じではないね。
( 99 ) 2011/10/28(金) 19:20:48
戦士 トリシアは、旅人 ニコル>>+36にネタが仕込んでないから少しがっかり。6(6)
( a6 ) 2011/10/28(金) 19:20:48
◆エルナ(微白)
いろんなところに突っ込みいれてて、それが考察に反映されてそうな印象を受ける。
>>51でトーマス吊りを示唆してるけど、理由がなんかなーって気がする。
思い込み強そうで話かみ合わなさそうってトーマスだけかなって、いままでの流れ見てて思ったから。
まぁ、まだ結論だしてるわけじゃないし、今日の吊り先希望とか今後の展開とかでぶれてこなければ大丈夫なんじゃないかなーと、エルナに関しては楽観視してたり。
>>55は自然な流れに見えるよ。
( 100 ) 2011/10/28(金) 19:27:08
えとっ、デザートも作ってきたよ。
[...は慌ててトレーに乗ったデザートを運んできた]
1.ガトーショコラ
2.ストロベリーサンデー
3.ティラ・ミ・ス
4.ミルクジェラート
5.コーヒーゼリー
6.茄子・ア・ラ・モード
( +37 ) 2011/10/28(金) 19:27:53
( +38 ) 2011/10/28(金) 19:28:01
戦士 トリシアは、旅人 ニコルのデザートは3(6)をもらおー
( a7 ) 2011/10/28(金) 19:29:28
シスター フリーデリーケは、エルナさんのお菓子に合わせて、ハーブティーを用意しますね♪と言っている
( A29 ) 2011/10/28(金) 19:30:14
( a8 ) 2011/10/28(金) 19:31:28
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る