
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
別にNINGEN(候補)を吊ってもいいれす。
先吊りにもメリットがないわけじゃないれす。明日きゅーきゅー班ジェイクが生きていた場合、フベシ先輩の判定が見れるれす。黒でもちょーさ員はかくてーしないんれすけろね。誤爆のかのーせーも0ではないのれ。
ただ、それでフベシ先輩がNINGENだったら、次の灰吊りから常にせんせーの一人勝ち終了の危険がつきまとうれす。灰の代わりに白を吊るわけにはいかないのれ。
( 16 ) 2011/10/04(火) 15:47:25
結局怪しんで吊る灰がいるなら、NINGENを残してそちらを先に吊ったほうが勝つ確率は高いれす。
付け加えていうと、この後せんせーを見つけてジャン先輩が真かくてーした場合、そしてフガシ先輩が白の場合、無駄な吊りをしなくてよくなるので、そこも飼いのメリットれすね。
テンション上がって喉使いすぎてる気がするのれ、そろそろおとなしく寝るのれす。すやすや……。
( 17 ) 2011/10/04(火) 15:48:00
>>12>>13>>14この連携に笑ったス!!
ハーベス>>1:221、えーっとっスね、「フリッツのテンションを疑う視点」に共感できないんスよね?
そこを、ハーベスの意識だと「保留」の筆記らしいスけど、「フリッツの気になる点」として書いてると思ったんスね。
んー、何だか互いの文章認識の噛み合いが悪いス?一旦横にポイしておくスかねー。
( 18 ) 2011/10/04(火) 15:48:32
>>12 ならユベシ希望すりゃいいじゃん。
声の大きいオレが「ユベシ吊ろうぜ!」とは言えねーよ!
手数や先生から考えて、安易に吊っていいとは思えないしな。
シュカのアーニャ真の声が大きいけど、どうかなー。
例えばジャンがスパイならここで黒出してもよかったんじゃね?
あと、意識して一直線発言してるっぽいシュカに先生疑惑。
「こいつ占って白確してもなー」の狙いで。
( 19 ) 2011/10/04(火) 15:55:01
>>+7 ヤツハ
ふむ、そこは真偽関係なくできることか。
片黒をパンダと混同しちゃう気持ちはちょっとわかる。
実際、誤爆・仲間切りがなければそうなるしなー。
なんかシュカがイケイケなのを確認。
( +15 ) 2011/10/04(火) 15:57:21
>>16
あーなるほどねー。灰吊りのときに困るんだなー。
ジャン>>6
変更かけたあたりでこうなると思ったってあるけど、どういう狙いでゆべしに変えたんだと思う?
しばらく吊れんのアーニャが理解してたなら、特にここで無理して黒出す意味って無くね? って思った。
( 20 ) 2011/10/04(火) 16:03:20
じゅすとは、声の大きさをジカクしつつも、同じ発言デしゅかにセンセイ疑いを向けるのデスか>>19。
ソレはソレで、びんじょーされやすソーですヨ?
[小刻みに揺れている。笑っているようだ]
しゅかは昨日、ゆべしっについて考え直している様子もあったのに、今日はナゼ盲信気味なのかが、今一つ理解デキナイデス。
じゅすとの言う「意識して一直線」、そういうことなのデス?
( +16 ) 2011/10/04(火) 16:06:49
昨日の希望表を再掲しとくぜ。
_|見オ七え記飛9参転悪|留噂|
●|記記え七七参オ見七え|え参|
○|__参_____参_|__|
ユベシがNINGENなら、わざわざ第二希望にユベシを挙げてるハーベスとくびちょんちゃんがライン切り臭いんだよなぁ・・・
( 21 ) 2011/10/04(火) 16:07:36
デジタル対応 ヤツハは、揺れすぎでデムパが乱れた。ピーピーガガー**
( a5 ) 2011/10/04(火) 16:07:57
昨日の>>191>>202
別にたいしたことじゃなくて、先生が騙りにいくかいかないかの考えの違いだぜー。俺が思ったのはスパイと先生が灰に紛れ込んだ状態で、Nから見分けがつかなくなるんじゃねーかってことだった。
ゆべしは先生が調査騙りで真N先か、真先の状況を想定してたってことだよ。
( 22 ) 2011/10/04(火) 16:08:41
ノクロはあーにゃんは「ゆべし今日スラッシュしろ」って言ったほうがいいと思うですけどね〜。
あ、ノクロがスパイなら絶対今日黒出してますよ(きっぱり)
>>6
「なんとなくそうなる」の理論が知りたいです。でも少なくともそういう理由を言うなら、次あたりハーベス調査すべきでしょ〜ね、とは
>>8
ジャンはNINGEN狙いでアーニャは先生狙い、のほうがいいと思う。ジャン視点のNINGENを炙ったほうが〜
( +17 ) 2011/10/04(火) 16:16:15
>>+14ヤツハちゃん
はんてーで負けてるっていうのは、まずNINGEN見つけられてないですから〜。
それから偽である対抗が黒を出してきたのに、危機感が薄いってことですね〜。
これはノクロもそう思いますよ〜。ジャン真だとしたら、今日はもうオワタモードなんですよぅ?
態度で焦れとかそういうことじゃないです。
自分が真であるからこうすべきっていう手順をきちんと示さなきゃいけませんね〜。
( +18 ) 2011/10/04(火) 16:17:46
>>+14ヤツハちゃん続
ま、ジャンお時間がなさそうなせいだと思います。これからこれからですよ〜。ここからを期待しますねぇ〜
あとね、どんな調査員だろうと「絶対、護衛をひきつけるためにがんばらなきゃイケナイ日」はあるんですよ〜。そういうときにそれを「頑張らない」っていうのは性格論でごまかしちゃダメなんですよ〜。
ゆべし補完調査は、それだけはナイナイです、無駄手もいいとこです…。
( +19 ) 2011/10/04(火) 16:18:22
あっでも、今つい灰に埋めちゃったけど、ノクロ伏兵ならこのままならジャン護衛しますけど……ね……真視してるわけじゃないけども。
( +20 ) 2011/10/04(火) 16:49:23
自分もジャン護衛しちゃうかも。
ジャン視点のNINGEN不明のまま退場されたら困るしなぁ。
( +21 ) 2011/10/04(火) 16:55:38
後輩 フガシは、ここまで読んだ。 ( b6 )
うん、他の2人(あー×じゅす)は抜かれても楽しそうなゲームになるけど、ジャンちゃんはもう少し生きててくれたほうが絶対いいと思うから〜
( +22 ) 2011/10/04(火) 16:58:44
今日は推理ーのおともに和菓子フェアですっ!!
1 くりきんとん
2 八ツ橋(生)
3 ドラ焼き(モチ入り)
4 らくがん
5 味のり
6 かきぴぃ
( +23 ) 2011/10/04(火) 17:16:36
そしてそしてぇー、飲み物はー…
だららららっ だーらー!
ぐ ぬめ抹茶
ち ぬめ煎茶
ぱ ほうじ茶
( +24 ) 2011/10/04(火) 17:17:41
さんぶんのにの確率でぬめる…!!
これは恐怖ですよォー……
どっきどき!
( +25 ) 2011/10/04(火) 17:18:31
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る