
511 【飛入り歓迎!】まったり標準編成村【初心者歓迎!】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>48 ルーラさん
>>1:393を見ていますか?
>>11に納得がいかない人がいるようですけど、ピックアップして見すぎじゃないですかー?一連の流れで発言を追って見ていますか?
一部だけを切り取るのは「揚げ足とり」の手法ですよー。
( 49 ) 2010/07/19(月) 00:10:31
でしゃばりすぎかもしれないがメイアルの>>25の追従も少し違和感はあるのだがな
メイアル視点では灰吊りがしたいでは変なのだ
しなければならないのだ
最悪パターンにクリス吊りが入っているのでそれは避けなければいけないはずなのだ
こちらは確証が無いのでなんともいえないが同じ灰吊りでも宿のご主人とメイアルでは思惑が違うのではないかと感じている。
言葉尻を捕まえてばかりだな、私は
[ため息を一つ]
( 50 ) 2010/07/19(月) 00:10:54
うん、すごい擦れ違いだなルーラとクリス。
クリスはもう少し相手の視点に立ってくれると嬉しいぞー。
まぁポルッカ真で思いこんでるのはわかったけどな。
あとルーラはもうちょい他灰の考察もほしいので少し落ち着いてほしい。主張はありがたいのだけど。
気になった。
シェリル>>37
★どうして状況認識がおかしいと狼に見えるんだ?
内訳をしらない=村って把握にならないかな?
つけ加えなので可能性は否定しない、ってことだとは思うがどう考えて狼の可能性があると思ったのか教えてほしい。
( 51 ) 2010/07/19(月) 00:10:55
>>51 メイアル さん
いえ真と思い込むというより>>11の解釈に納得がいきませんねー。吊り容認なんて真だとしたらありえませんし、騙りだとしたら間抜けすぎじゃないですかー?
ポルッカさんってそんなに馬鹿なんですかね?
僕には視野の狭い揚げ足取りにしか見えませんね。
( 52 ) 2010/07/19(月) 00:15:04
あとルーラはホリィの>>31とホリィの昨日の意見見てくるといいよ。斑吊りに関しては意見出てる。
>>50 クレール
ボクは斑吊りは「真偽確定のため」であり得ると思っている。ポルッカと同等の意見だと思われるかもしれないが、前提がそれだ。
ボクの中では高い確率で信用勝負ではなくボク襲撃があると思っているので灰吊りして明日の襲撃見てほしいなと思っている。それで>>25の意見になった。
ただ、この主張も裏を返せばクリスの判定を遅らせるためではないか? と穿つことはできる。
結構難しいこと言ってるけど、要は村の手順と自分の保護の兼ね愛であーいう意見になったってことだね。
言葉尻をとらえてばかりと悲観することはないよ。
その質問で相手がどう反応してくるかを見てくれるのなら問題ない。
白確はつらい立場だからね、頑張ってくれ。
( 53 ) 2010/07/19(月) 00:18:26
>>49 クリスさん
えーっとですね…クリスさん、きちんと私の発言読んでくれてます?
私の意見、まとめますね。
昨日の発言きちんと読んでないんで私なりの占い師感に則った意見になりますが、占い師なら自分が白出した=村側確定の人が吊られるのは何としても阻止したいはず。
それなのに、ポルッカさんの>>11っていうのは自分が白出した相手が吊られるのもやむなし、という意見に見えます。
クリスさんの>>39を見るなら尚のことクリスさん吊りだけは止めたいはずなのに、真っ先に出る発言が諦めにも捉えられるような発言なのは真としてどうなんでしょう?
ということなんですけど。
ですから、「一連の発言を見ていますか?」の問いにはNOと答えます。
( 54 ) 2010/07/19(月) 00:20:01
>>51 メイアルさん
はいはーい! 落ち着きます!
他の灰考察は…そうですね、出来うる限りということで。
>>53
はぅ!? 出てたんですね!
ごめんなさい、きちんと読んでないで議論なんか交わすべきではなかったですね…。
というわけで、クリスさん。こっちから横やり入れておいてなんですが、この辺にしません?
どうしても納得いかないなら明日の夜にでもまたお話します!
( 55 ) 2010/07/19(月) 00:23:37
>>54 ルーラさん
僕の発言読んでくれてます?
僕は>>11が「やむなし」ではないと主張し、その理由を一連の流れからとしています。
なので僕の根拠を見ずして反論するのは失礼ですよー。
( 56 ) 2010/07/19(月) 00:27:03
>>55 ルーラさん
構いませんよ、どのみちポルッカさんから真意を聞き出さなければならないでしょうからー。
( 57 ) 2010/07/19(月) 00:28:31
>>52 クリス
だってボク視点ポルッカは偽確定なんだから、偽視点だこれって突っ込むの当たり前だよ。
狼だなこれ、と思ってあげた主張なんだけど揚げ足取りに見えたの? ボクには偽黒で吊り手稼げるって思った狼の発言にしか見えなかったよ。
あと騙りってポロっと出ることの方が案外重要じゃない?
単純にすれ違ってるのは占い師(騙り含む)への理想と現実の差だと思うんだけどね。
明日は午前は確定的にいない。夜は時間取れるはずだけど朝出来る限りはやるつもり。じゃおやすみ**
( 58 ) 2010/07/19(月) 00:30:09
>>58 メイアルさん
では、>>11は思わずポロっと出た発言だと、ミスだということですかー?
( 59 ) 2010/07/19(月) 00:32:02
>>53 メイアル
残念ながらまだ確定していないよ、ユーラス待ちだな
まあ冗談は置いといて
メイアルらしい回答でいいと思う。愛とか
ただ>>25に追従という言葉がなければ良かった
そこでちょっと減点かな、という所だな
( 60 ) 2010/07/19(月) 00:32:48
さて、霊3人って誰?ホリィはは共有っぽいし、COしてたような気がするけど。
まあ、このまま表待ちですかね。
更新前にいれないってのは、やっぱり人狼楽しむなら辛いな。
( +28 ) 2010/07/19(月) 00:35:27
>>56>>57 クリスさん
ちゃんと読まずに横やりでごめんなさい!
きちんと読んだ上でまた疑問なら私からも何か意見出しますね!
というわけで今度こそ寝ます!
明日は朝から夕方まで鳩も飛ばせない感じですー!**
( 61 ) 2010/07/19(月) 00:35:55
>>+28
霊共ギドラですが、ホリィさん共有は固そうですね。
現状、ギドラの残りのクレールさんかダンテさんのどちらかでしょう。
共有は偽白出しで、霊が黒出しした時点でギドラ解除でしょうか。
ユーラスさんが未発言ですので確定していないのですが、確定と取っていいとやつがれは思っております。
( +29 ) 2010/07/19(月) 00:40:23
盲目の時計職人 ドッキンズは、メモを貼った。 
( a13 ) 2010/07/19(月) 00:42:59
流し読みで…クリスがやたらとポルッカを擁護しているようにも見えるね。
ルーラがポルッカが白吊りに反対しないのはおかしいというツッコミに対して…。
まぁ自分に白出してくれた人を擁護したい気持ちはわかるが…。
うーん。偽黒を出せる状況といえばそういう状況だわね、地雷はないわけだし。
[...は墓下にいることに安堵している]
まぁこの擁護が実はクリスとポルッカが繋がっていて、
ピアノが真という可能性もないわけじゃない。
現にクリスはピアノを狼と決めつけて貶めようとしている。狼=人外という意味でしゃべっているならちょっと
クリスの人は注意が必要かもね。
( +30 ) 2010/07/19(月) 00:43:10
寝る寝る詐欺再び
>>59 クリス
うん、そういうこと。
ポルッカ狼の場合、ボクらの真偽は見えない。ボク狂ピアノ真だと自分が白判定だすとクリス白確するんだよね。
なので白確覚悟で白判定→狂が偽黒出してくれて吊り消費出来そうと思った。
こうなったからこそ、ぽろっとクリス吊り容認発言して離席したんじゃないかなぁという推測ナリ。
ピアノ狼はあんまり考えてないなぁ今のところ。狼で黒出すならさくっと最初に出してよかったんじゃないかなって思うし。
ねーるねーる**
( 62 ) 2010/07/19(月) 00:43:15
騎士 コンラッドは、盲目の時計職人 ドッキンズに、毎回どうもです。
( a14 ) 2010/07/19(月) 00:43:46
( +31 ) 2010/07/19(月) 00:43:46
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る