
1605 【飛入歓迎】F国標準編成でまったり遊ぼう【初心者歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
喉配分考えても後は議事伸び待ち。
発言増えて欲しい人が来るまで暇してるよ、ちょっと眠い。
>>89のやつ
進行の意味理解せずに喋ってるエト以外めぼしいものは無し。
今日確白作るとか言い出してるし。
他は理解してたり特に言及なかったり
( 204 ) 2015/08/10(月) 21:21:57
ドペンギン評
>>164
「ただ、長年の効率厨思考は抜け切れていないかもね。
真剣勝負なんだ、勝ちやすい状況作って何が悪い。とね。」
この発言に物の全てが現れていると思う。
交通整理思考とでも言えば良いのだろうか。
本来ならば確定白や前衛に出る共有あたりが適した存在だと思う。
狼が村利益謳い隠れる位置でもあるが、加減を間違えると首を絞めかねない面もある。
村視して様子見でも問題無いと思うが、不安ならば白狙い●でも良いと思う。
( 205 ) 2015/08/10(月) 21:23:27
それと先生とジュストの状況白の話だけど、先生が初日の白拾い確白作り方針から今日>>121に方針を急変した時点で、先生−ジュストの状況白は要素として拾えないと思ってるわ。だってこの>>121の状況作れちゃうもの。
( 206 ) 2015/08/10(月) 21:23:37
>>198ノクロさん
ああ、それだ。
なんか響かなかったのはそれかも。
灰に踏みこめてないって言うんですかねこういうの。
▼ジュストで提出します。
占いって自由になるんですか?
( 207 ) 2015/08/10(月) 21:25:00
…説明がややこしいんだけど。ハイヴィが狼で生き残る欲があるかないかが混在しているというか、一貫性がないというか…欲があるならここ押さえるポイントでしょ?というとこをスルーしてるし、欲がないならこの立ち位置を積極的に取りにくるか?みたいな
( +90 ) 2015/08/10(月) 21:25:05
>>199ハイヴィ
それはノクロ真を決め打ったらってことか。
いや俺はよ、ノクロ真寄りは感じつつもギリギリまで考えたかったんよ。
>ノクロとハイヴィ
昼間の俺はノクロ:サムファ=7:3で真視を考えてた。
こいつを10:0か0:10にする為に、「めんどくせーから▼ジュストと●俺させて、占真贋とジュストの色見極めっかー」と思った。
(>>155、>>159、>>165、>>166、>>171)
同時平行して占構成が真狼の可能性を考えた。
理由は「ノクロのCOが23:30:42」で「サムファのCOが23:30:48」だから「狂視点潜伏する可能性もワンチャンあるんじゃね?」と思った。
だがハイヴィに>>186を言われ、俺視点以下になりつつあんぜ。
@ノクロ真―サムファ狼⇒>>186より却下。
Aノクロ真―サムファ狂⇒あるで…
Bノクロ狼―サムファ真⇒>>186より却下。
Cノクロ狂―サムファ真⇒狂で偽黒は現実的ではない。
おい?
Aしかねーじゃん?
( 208 ) 2015/08/10(月) 21:27:25
( 209 ) 2015/08/10(月) 21:27:39
ジュスト黒想定(ノクロ)で、●ペンギンかなぁ。
ジュスト白想定(サムファ)で、●テレーズかなぁ。
アミルでもいいかも。
オデットは対俺の考察が結構気に入ったので、ほかの人のも見てみたいなーと。
( 210 ) 2015/08/10(月) 21:29:48
で先生単体では、>>153先生の最下段「つまり村打てるんじゃないかな。」が飛躍しすぎ。
>>121の「人間の推理よりも客観的事実を重視する」とか「個人由来だけでなく様々な視点からトータルで見ないと。」はどこいった!という感じ。
ここでは「推理方法が慎重で本気度が高い。」しかみてないじゃないの・・・。
というふうに仮にルイーゼの>>133が先生の実像に近かったとしても、先生が都合良い面ばかり取り出してみてるように見えてしまうことや、先生−ジュストのラインとして合理的な動きをしてると思える以上、ノクロ真視点では●先生でお願いしたいわ。
( 211 ) 2015/08/10(月) 21:30:25
>>208
いや、どっち真決め打つという話ではなくて。
ノクロ真なら、ジュストと黒出し先でしょ?
その2人吊って、残り3縄。
その3縄でサムファ真のときの狼を吊ればいいよね。
( 212 ) 2015/08/10(月) 21:31:44
ごきげんよう、お兄様、お姉様。
ただいま戻りました。
議事追う前に、先にお返事いたしましょう。
( 213 ) 2015/08/10(月) 21:31:56
>>209テレーズ
☆方針の急変は今日の>>121ね。>>1:174自体はおかしくないわ。
ただ先生−ジュストの狼ラインとしてみると、>>1:174をした以上>>121はどこかで出してくるのが戦略的に自然。そうでないとアミル白視とか引きずることになり、村としてトレースときにもっと不整合が出ちゃうと思うから。
( 214 ) 2015/08/10(月) 21:34:26
>>200サムファ兄様
すみません、お兄様。
☆1・2の質問がよくわからないので、詳しくお願いできますか?
☆3・わたくしは状況考察も斑吊りも好きですが、▼ジュストお兄様に関しては盤面整理ではありません。
>>71下段辺りを見ての判断ですわ。
( 215 ) 2015/08/10(月) 21:34:53
とりあえず、●ドペンギンさんは消極的。ここを色つけると、ロッテさんの色がわかるチャンスを逃しそうなんですよね。>>75
( 216 ) 2015/08/10(月) 21:36:49
バラ占いは俺、あんまし好きじゃねえんだよなぁ・・・・
まあ、ハイヴィとノクロの発言は、バラ占い前提なんだろうな。
バラ占いすると、どうしても盤面見にくくなって苦手なんだが、
その辺は俺のスキル不足かねえ。
今はストンと入ってこねーが、ちょっと待ってみるぜ。
>>212ハイヴィ
せやな…。
( 217 ) 2015/08/10(月) 21:37:16
今日他灰を見渡した感想
エト→直近みても昨日のままのエトなので村置き
ハイヴィ→全ての灰に対して的確な突っ込みと仲介。思考面・動きともに村。
オデット→村勝ちにむけての思考のまわり具合に違和感はなく、>>149も補強で村目。
ロッテ→発言がどれも的確でハイヴィっぽい。村目の動きで狼としての動きにとっかかり見当たらなかった。
テレーズ→違和感はなく白く見えるけど、特にこれっという要素は拾えてない。
アミル→違和感はなく白く見えるけど、特にこれっという要素は拾えてない。ただテレーズよりも内容が物足りない感じ。
( 218 ) 2015/08/10(月) 21:42:05
ジュストお兄様の増えた発言も見直してきましたが、誰よりも情報を得たうえでの考察にも見えず…。
ノクロお姉様の「アピに終始」は同意です。
>>129ミレイユお姉様評が大変書きやすそうなので、余計に>>129>>146ミレイユ―ロッテ2Wの唐突さが目立ちますが、ミレイユお姉様を落としたい風に見えるのは、穿ちすぎでしょうか?
>>71もあり、▼ジュスト兄様で先に提出いたします。
( 219 ) 2015/08/10(月) 21:44:49
>>216テレーズ
ごめん、どういう意味なんだろ?
>>75と「ロッテさん色見えるチャンス」のつながりがわからない・・・
( 220 ) 2015/08/10(月) 21:44:55
という他灰への感想だったのも、灰吊に消極的な理由。
狩当たるリスク追ってエイヤでやって無駄吊りになるくらいなら、ジュスト吊って無駄吊りでしたのほうが有意義かと。
( 221 ) 2015/08/10(月) 21:46:32
テレーズお姉様がいらっしゃいました。
>>216をもう少し詳しくいただけますか?
テレーズお姉様は、気負いがない感じはするのですが、あまり目に留まるタイプではないので、会話するタイミングをお待ちしておりました。
( 222 ) 2015/08/10(月) 21:46:35
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る