
1605 【飛入歓迎】F国標準編成でまったり遊ぼう【初心者歓迎】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>173 ハイヴィ
真が抜かれたら(抜かれた方が真)、対向の狂人を吊ると?
キミ狂人放置でボン・ヴォヤージュって言ってはったやないですか。
まあ、狂人吊るなら確かに手数は同じだね。真の白は吊らないけど、ジュスト襲撃されたら黒出した方が狂人。
( 175 ) 2015/08/10(月) 19:31:33
離脱詐欺。ざっと見たけど、サムファ真なら全員容疑者かな。ライン云々ではなく、素直に単体精査で占い当てた方が良いかも。
>>171 エト
>優先度
了解よ。それなら安心した。
>>164 ペンギン先生
大先輩なのね、胸を借りさせて頂きます。…若しかしたら先生の言葉や意図が、周りに浸透しにくいのはそういうジェネレーションギャップ的なものはあるかもしれない。
あと、>>156「ノクロ狼なら黒い?」は「ノクロ狂」の間違いかしら。
因みに、>>153「合わせてこない」は結果論じゃないかしら。仮にロッテミレイユ狼でも、「ジュスト偽黒」はあくまで狂人の意志。そこに2wの意志は介入出来ないわ。
ジュスト白確の可能性も高かっただろうし。その場合、二人とも●ジュストなんてしたら二人とも疑われるかもよ。それを恐れて、●はバラしたのかもしれない。
なので、その切れは不同意ね。
>>174 テレーズ
私をもふもふするにゃ…?(こてり)**
( 176 ) 2015/08/10(月) 19:31:44
( 177 ) 2015/08/10(月) 19:34:53
>>163ノクロ
見えたから返信だ。
>上段:お前さんの灰考察で上の作戦は変更する気満々だ。
状況お前さん真寄りだから、
信用勝負面は心配しなくて良いぜ。
>下段:間違った推理を持った村人=俺ってか?
まあ気持は分からなくもねえが、
灰は狭まるし残り1Wだしな。
俺白が出るのがそんなに嫌か?w
>>169ハイヴィ
どういう意味だこらw
あとよ。
散々、占は真狂を言っててわりーが、
初日黒出しって占内訳が真狼だったら出来るんじゃねえのかな。
(つまり上ノクロ狼―サムファ真時な)
そこんとこ、誰か教えてくれ。
( 178 ) 2015/08/10(月) 19:35:48
こんばんわ
平日の日中は発言無理ですね。
これからログ読み開始します。
全員の発言抽出して思案します。
( 179 ) 2015/08/10(月) 19:36:01
懐古厨 パーシーは、メロウは水浴びかい?涼しそうでいいね。
( a11 ) 2015/08/10(月) 19:40:17
( +73 ) 2015/08/10(月) 19:40:55
( +74 ) 2015/08/10(月) 19:43:56
>>178
それだと霊抜きするしかないのに斑吊、霊守れって発言が矛盾するという観点から考えてみるのは如何?
( +75 ) 2015/08/10(月) 19:45:11
それなら灰吊、霊襲撃狙って占真狂放置に持ち込むか信用勝負に持ち込む戦略があるわけで。それを蹴ってまでそんな愚策を用いるノクロ狼想定は相当舐められてる。
( +76 ) 2015/08/10(月) 19:46:21
>>+73>>+74チサ
こんばんは。お邪魔してるよ。
この地上の空気にしてしまったらノクロ真だと思ってる狩人でもサムファ護衛してしまいそうかな。理論的に2w編成縄余裕ありならバランス護衛はそう悪くはないからね。
霊護衛してるとさすがに何か言われても仕方ないのはあるけど。
( +77 ) 2015/08/10(月) 19:49:22
女装癖 ノクロは、【若】若店主 エトだからちゃんと読んでってば。
( A35 ) 2015/08/10(月) 19:51:02
>>178 エト
2狼時の狂人潜伏がハマればど強いのは周知の事実だけどね。
3COのリスクは、事実だけを見てここでは考えないものとして。
初手で偽黒出しても、パンダ即吊りになる危険性。そうなったら真と霊の強制二択。
ちょっとGJが怖すぎて先生なら無理だな。
( 180 ) 2015/08/10(月) 19:51:07
( +78 ) 2015/08/10(月) 19:51:50
>>+71 パーシー
人は世論に流されるもの、ねぇ。
もしノクロ真だと思ってそちらのほうを守ってサムファ噛まれても印象は下がってしまいそう。
読み合いは大変よねぇ。
( +79 ) 2015/08/10(月) 19:56:57
( +80 ) 2015/08/10(月) 19:58:39
( A36 ) 2015/08/10(月) 20:07:37
【若】若店主 エトは、>>180んー。俺は少しは有ると思ってんだが、もう少し考えてみるわ。
( A37 ) 2015/08/10(月) 20:08:35
エト評
>>9酒に質問し>>18回答得るも、ここから得た情報に対し無反応。
やっと反応したと思ったら、>>178酒から「狼か?」と言われたこの答え。
>>34☆君自身が●当たるの望んでいただろ?
私は君の要望に答えたまでさ。
君の暴走止むと期待もしていた。
当件は既に私は述べている。
また、対抗の思惑など知った事ではない。
偽の意見よりも自身の意思を通すまでのことだ。
>>101アミルに傾注しているか?
後は>>160物の提案に意見する程度の灰への視野。
視野狭窄も甚だしいな。
女と猫への絡みは積極的だ。
( 181 ) 2015/08/10(月) 20:09:38
>>178☆
女狼で潜伏狂を想定した場合、女は君が真視する程にスキルが高い。
3-1でも狂が2占CO見て潜伏したとしても、女は潜伏狼を白上げ出来る自信があるのだろう。
私は、女の黒出しを狂特攻と見えたが、信用もぎ取りするならば、行動の怪しい悪に黒出しても勝てると踏んだのだろう。
そうなると潜伏狂に相応しい存在は、君と悪だ。
両者とも行動こそ違うが、人柱希望という目的は同じだ。
だが、ノエルのスキルを思えば、勝手にRCOする感じには見えない。
女狂でしっくりする存在だから、君と悪の潜伏狂は無いと見ている。
話が若干反れたが、灰を見る視野の狭さと確定霊への接触比率の高さ。
女への盲信、これは特に否定しないが、しかし発言比率から見て灰への視野が狭いのは確かだ。
今は君の能力処理、特に▼を希望するまでに至っている。
次は寝だ。少々お待ちください**
( 182 ) 2015/08/10(月) 20:09:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る