
1208 【猫が】夜長月の村【大量発生】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
真狼の黒ならなんでポテルが先行白だしなん…
なぜ>>54が読み取りにくかったからわからないあたしがいる
>カーネリア
★ポテル白、シャト黒見えた時の感想一言でどうぞ
>>41がなぁと思いつつ、ポテルの性格みるとおかしくはない
更新後の動きとしては
ノーコメのヤツハ>>9は背負うものなさそう
>>31キリエはイザヨイ洗い直しつつ疑問点提出
この辺の動きは村っぽいか、シラタマあと一息
>>55 ラメル
★ポテル狼なら、どこに誰が黒を重ねたのん?
( 56 ) 2013/09/02(月) 13:20:03
( A25 ) 2013/09/02(月) 13:20:16
>>+21の4(6)を食べながら占いの真偽を考えよう。
( +44 ) 2013/09/02(月) 13:44:45
☆>>56 メルティ
ポテル狼でイザヨイ狼なら、イザヨイに黒出すってこと。
真の判定に黒で合わせてくるって意味>重ねる**
( 57 ) 2013/09/02(月) 14:06:40
( 58 ) 2013/09/02(月) 14:10:31
ちゃんと読めてないんすけど2黒になったんすか。
ポテル真シャト狂カーネリア狼くさい出し方っすね。
( +45 ) 2013/09/02(月) 14:35:16
結局アカツキはイザヨイのことを>>1:349からどう結論をつけたのだろうな。
もし狼が薄いと見たのなら>>44で変わった推移が聴きどころ。
( +46 ) 2013/09/02(月) 14:42:13
>>41
>情報を落とすという占い師の役割は大体終わってるし、これ以上の占い関係の情報は「あったらいいな」のおまけって認識。
>確定は別ゲー化するのでどうでも。
>>act
>アラフォー ポテルは、港の女 シラタマ放置したらここ村でも1縄予定する必要がありそうだしなぁ…
ポテル狼としてどう見てもウケが悪い上二つを言うもんですかね。死ぬことを想定している真かな寄り。
( +47 ) 2013/09/02(月) 14:44:04
ポテル真でよいならば、ポテル真視してる中に1狼いそうすね。
( +48 ) 2013/09/02(月) 14:47:21
第一、狂から狼が見えないのはその通りだが「考える頭」位は持っているだろう。
占い師候補にいるご主人を考えるという意味合いで。
そこまで人外が無能とでもいうのだろうか。
仮にポテルが非狂印象を稼ぎに最初に白を出したと仮定しよう。
その場合ポテルに「黒出しによる狂アピという概念がない狂人」の可能性はどれ程ありえるだろうか?
イザヨイをご主人認定していたなら…はありえるがそんな初手で捕まるご主人など狂人から轢いてしまえばいい。
さて…。
( +49 ) 2013/09/02(月) 14:51:32
第一、朝更新で立ち合い不要ならばポテル狂目線真濃厚であるシャトの判定を見てからでもいいだろう。
昨日の第一声からも判定出しがそこまで遅いタイプでもなさそうだった。
アピを入れるならそのタイミングで間に合う。
( +50 ) 2013/09/02(月) 14:53:13
>>+48プライト
ふむ…
この判定、狼としてはポテル真がない「真狼の黒」の空気へ誘導したいと見える。
実際2黒=真の判定入りの方がありえるパターンに思える故この場面潜伏狼としても「判定からそう見えただけ」だと主張もしやすいところなのだ。
なので私は真狼の黒派に2wと予想する。
アーアーワカラナーイという反応臭のするラメルがどうにも引っ掛かる。
直で吊るにはまだ要素も足りない印象でもあるのでポテルが生きているなら占って欲しいところだな。
( +51 ) 2013/09/02(月) 15:00:45
同時出しでの2黒は真狼のケースが多いけど、今回は発表順があったからね。
総合的に見てポテル真に見えるかな。
>>41とか、真占い師が言い辛そうなことを堂々と言えるあたりはポテル要素だなあ。
占い師感情じゃない、もっと広い視点で喋ってるわけだ。
( +52 ) 2013/09/02(月) 15:03:00
2黒確認しました。
本線シャト様真ポテル様狂カーネリア様狼、
対抗ポテル様真シャト様狂カーネリア様狼ではないでしょうか?
本線>>対抗ですが。
( 59 ) 2013/09/02(月) 15:04:56
まあ、霊軸で戦えそうな村にはあまり見えないし、
護衛はポテルにするのが安定な気がするな。
シャト・カーネリア真なら1黒引けてるし。という意味も含めて。
( +53 ) 2013/09/02(月) 15:05:49
狂狼の連携黒出しは狂が先行したほうが納得がいきますしその場合単なる奇策よりかは今日吊られかねない仲間を庇う意味も出てくると思うのですがね。
そこらへんに思考が向かないのはイザヨイ様狼っぽいなと。
( 60 ) 2013/09/02(月) 15:11:08
>>+53ワラビ
もし霊軸にしたら
反発して弾かれた場所から吊って
それが狼ではなく村で
気付けば縄も足りなくなっていた
というオチが予想されるな。
( +54 ) 2013/09/02(月) 15:13:03
さらにシラタマ・ディングも噛みで落としておけば素晴らしいまでに混沌とした村になるだろう。
それ以外ではメルティが良心、この村のポイントになると思える。
( +55 ) 2013/09/02(月) 15:15:08
>>+54
うん(
人の話を聞いて冷静に判断を重ねられる人が少ない印象だから、
GS低いところがそのまま順番に吊られていきそうで。
シラタマ・ディングが噛まれたら怖いし、ここのどちらかに狼が混じっていても縄が届きそうにない。
( +56 ) 2013/09/02(月) 15:18:47
>>+56ワラビ
[…はこくりと頷いた]
GS下位位置に2w共いればいいが弾かれぬよう巧いこと溶け込めば生存の道もある。
現状その2人に狼がいた場合誰が刺せそうかというのが大概怪しい。
更新後、視点として安心できたのはメルティだけだった。
が、数の暴力となった時に生き延びられるかといえばまた別問題だろう。
( +57 ) 2013/09/02(月) 15:23:58
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る