
1410 【飛び入り歓迎】霧雨止まぬ街【600pt制/立会い不要】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>16>>17 オデットさん
☆占狼を強く確信できるならば、偽の占い先も情報になります。囲うか囲わないかの判断を騙りができるので。
ザンゲさんがその視点を持ってるなら、状況分析をする事で村に情報を落とそうとしている、等考える事ができたのですが、返答からは灰の視点が全く考慮されていないように感じました。
なので軽く殴ってみたのが>>1:127ですね。
返ってきた感触からは「芯」は感じられています。
ちなみにそれを見たアルビーネさんの反応が>>1:135.
拾う速度には躊躇が見れず、対抗偽の前提も確かに見えるので私は彼の印象がいいです。
( 52 ) 2014/06/09(月) 18:34:48
あ、ヌァヴェルさんです。こんばんは。
そうですねー。確かに占抜きだと村ピンチです。
ただ占狂の場合判断ついてないでしょうし、特攻くるでしょうか。
2−2の場合の狼の戦い方がイマイチ分かってないです。
( +29 ) 2014/06/09(月) 18:35:53
そうなの?
進行はともかくとして村全体に白取り型が多いし、別に占霊なくても戦えるんじゃないかと思ってたけど。
( +30 ) 2014/06/09(月) 18:38:20
【煙】煙突掃除夫 ミケルは、【用】用心棒 アルビーネ を能力(襲う)の対象に選びました。
直近エレオノーラ。
昨日まではそんな風に思わなかったけど、何か攻撃性が出てきてない?
もうちょっと後ろでバランス取るタイプかなと思ってたけど。
人物像の想定ミスしてたかな。
( +31 ) 2014/06/09(月) 18:42:56
エメットさんだ♪
んー白取り多いのって白飽和の可能性高くなるような気がしますが、
私あまり議事が頭に入って来てくれないのでそんなことないのかもしれません。
久々に入村したらこの有様ですよ。
地上でなくて良かった……。
どういう風に議事読んでたんでしょう。
( +32 ) 2014/06/09(月) 18:43:28
エレオ狩かなぁ
火力抑えてる???
というわけで本日は▲エレオと思います!!
( -68 ) 2014/06/09(月) 18:44:23
( -69 ) 2014/06/09(月) 18:47:29
白取りは精度の問題と性格相性があるからなあ。
喉少ないから簡単に引っかかると思うよ。
( +33 ) 2014/06/09(月) 18:49:54
エレオは昨日も対ザンゲで揺さぶりかけたりしてたし、元来アグレッシブな人なんじゃないかね。
( +34 ) 2014/06/09(月) 18:54:32
>>+32リーリ
そもそも白取り型って「発言から村を取ることで狼を弾く」ことを主眼に置いた戦い方で、発言で必要数の村を拾って固められるな、占の判定はオプションというか、打てない位置へのフォロー程度で十分。だから必須じゃない。
と、いうのが私の白取りに対する認識だったんだけど。
私も入村自体は久しぶりではないけど、人狼から離れてる時期が長くて感覚が大分鈍ってるから今リハビリ中だよ。
( +35 ) 2014/06/09(月) 18:55:10
( +36 ) 2014/06/09(月) 18:56:10
( +37 ) 2014/06/09(月) 18:57:08
>>+37 エメット
うん、そのあたり。
わりとつつくの楽しむ人かなと思った。
( +38 ) 2014/06/09(月) 18:58:37
>>19 ミナヅキさん
了解です。改めて、昨日は纏めありがとうございました。(ぺこり)
修羅場に臨む覚悟がない、と捉えたのならやむなしか。
>>1:197は、纏めの苦慮の感情が出てる、と思っています。偽装できる範囲ではありますが、素直に取りたい。
( 53 ) 2014/06/09(月) 19:01:45
冷しゃぶイイねー!
ポン酢でも良しゴマだれでも良し。
おと、お腹空いてきた…
( *8 ) 2014/06/09(月) 19:01:49
>>+38ウィル
突くというか、質問多めなタイプだなとは思ってたけど。
その質問見てても「殴る」というより「取材」なイメージだった。
揺さぶる・突くと尋ねるの違いって言えばいいかな。
この辺、チップ補正の影響受けてたんだろうか。
( +39 ) 2014/06/09(月) 19:02:37
まあ>>+35以前に、私は占霊に依存しすぎない戦い方を仕込まれて(?)いるのもあるかもしれない。
真占は一人しかいないけど、灰は十人からいる。
その一人の能力はまちまちなんだから、依存してしまうと安定しない。
とかまあそんな感じ。
( -70 ) 2014/06/09(月) 19:06:14
言っててふと思ったけど。
「白を取る」段階で飽和するのであれば、「村を打つ」レベルにシフトすればいいのか。
( -71 ) 2014/06/09(月) 19:08:15
ミケルみたいに、後方で適度に省エネしながら自然体の思考開示スタイルってお得感あるよな、なんて。(褒めてます)
あんまり黒くは見えないんだよね、こういうの。
取れる時間の問題もあるんだろうな。
( +40 ) 2014/06/09(月) 19:08:39
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る