
1117 陽光の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>157 プラ
★下段についてだが、吊りに反対しないのは他に比べて村要素が取れていないという意味だろうか。それとも、整理の意味合いだろうか。
>>182 セラフ
★ナーガは割られたら守れない自信があるとのことだが、他にはそういう灰はいたか?
決定周りでぐだつくより、今頭にあるなら早めに聴いておきたい。
( 202 ) 2013/05/01(水) 22:27:46
>>194ノロイン
わぁ〜ぉ!クリティカルだね!!
素晴らしい。
( *56 ) 2013/05/01(水) 22:28:47
ごめん。時間が・・・
【▼オンディ ▽ダイアナ】
【●ナーガ ○プイプイ】
理由は後述
( 203 ) 2013/05/01(水) 22:29:26
むしろセラフが真にしか見えないんだけど
村を見てる感はないけどそりゃ普通に「先を」見てるからじゃないの、と。
( 204 ) 2013/05/01(水) 22:29:27
…なんかここ吊るのはなーと考えていくと、吊りが大冒険になりそうな予感がするのであった。
シルヴィア殿>>202
整理の意味合いである。9割白だろう、とは思っているのである。ただ、そこに村の目線が行き過ぎるのはよろしくないのである。
( 205 ) 2013/05/01(水) 22:30:05
ニニ>>163
私は、あれは逆に狼臭い希望の出し方だと思ったな。
利点としては、自己プロモーション。
>>177>>183も見ている。
>>185
オンディ吊りに反対は無いよ。
私も、村要素は取れていない。
ちょっと待て。
ランプについて更新したので、次で思考出す。
( 206 ) 2013/05/01(水) 22:30:45
( 207 ) 2013/05/01(水) 22:31:35
>>153
回りくどくなく喋ろうと思えば一応できるけど、というか今やってる感じだけれど。
小難しいのは形式的な一貫性だとか意味の正確さだとかを追求した結果なので、許されるならずっとそのままで居たい、と思っている。
( 208 ) 2013/05/01(水) 22:31:39
>>193フレイア
噛まれる位置に行かないように位置調整をしてるわけじゃなく全力ってこと?
>>1:286がLWと戦うために最後まで残りたいっていう風に見えたんだけど。
( 209 ) 2013/05/01(水) 22:31:59
>>198 セラフ
ちなみに今回私ははじめからその路線なんだけれどね。
ニートという人は目玉変えたほうがいい。って言ったらワイルドピッチかな……。
各人物への評価が目先のものにとどまっている。個々の推理発言に繋がりがない。そこが偽に見える所以だ。というか圧倒的に求心力がないのよ、貴方……。
ちなみに今のところ能力者は全員偽に見えているしそういう目でしか見ていない。
( 210 ) 2013/05/01(水) 22:32:18
/*
・フレイア ・レア
----<最終日見据えて安心して放置>----
・プイプイ ・シルヴィア ・プリン ・ニニ
----<とりあえず今のところ好きにさせとけ>----
・ノロイン
---<直吊りは無いが、占いならあり>----
・ナーガ ・オンディ
---<●▼両方視野>----
・ダイアナ
----<吊りたいけど多分人間だろうというジレンマ>----
( -55 ) 2013/05/01(水) 22:32:25
>>197レア
それは受け入れろって事ではなく、ニニからの評価だからね、なの。
推理に絶対がないのくらいは自分でもわかってるでしょ?なの。
他に村堅そうなのにはノロイン
レアと違って解釈いれにくるにしてもしっかり読んでから意図を理解しにきてるよ、なの。
実際当たってるから心証+分もあるだろうけどね、なの。
( 211 ) 2013/05/01(水) 22:33:15
火の精霊 フレイアは、「抑えの理由」って言ってるだろう……。
( A110 ) 2013/05/01(水) 22:33:27
>>207
「自己の像を簡単に確立できるのはむしろ人格を構成することにのみ注力すればよい偽より」
( 212 ) 2013/05/01(水) 22:33:35
地の精 レアは、>>2:209 フレイア人間なら「その程度がお前の全力…?」って言われているようなものだよな。
( A111 ) 2013/05/01(水) 22:33:35
ノロイン殿>>204
占い師が「先を」見る理由はあるのであるか?
明日には死んでいるかも知れぬ身の上なのであるが。
( 213 ) 2013/05/01(水) 22:33:53
( -56 ) 2013/05/01(水) 22:34:07
>>206フレイア
フレイアの見方は了解したよ、なの。
それ以外の部分のランプ狼要素は待機しておくよ、なの。
オンディの件も了解、なの。
( 214 ) 2013/05/01(水) 22:36:07
占い師だと対話が圧倒的に少なくなる不思議。
偽だとやれるのになぜだ…
( -57 ) 2013/05/01(水) 22:37:15
>>213プラ
死んでるかもしれない可能性があるからこそ、先を見る必要があるのでは?なの。
プラは自分が死んだ後はどうなってもいいと考えるの?なの。
( 215 ) 2013/05/01(水) 22:38:26
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る