
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
シュカちゃんもふもふー
やっぱりそうだよねー。襲撃出てくる前に、ちらこ先生はぬめぬめにしたいー
むー。やっぱりハーベスせんぱいは>>32
非宣言回ってる中で潜伏の発想が出てくるって、本人以外はやましい所持ってる人じゃないかなーってのは消えないー
フリッツは、まず疑いありきみたいな感じ?やり方の違いかもだけどー
★フリッツ
流れを見るより、直の反応を見たい?
( 141 ) 2011/10/04(火) 07:10:57
とりあえず、間に合うかどうかわかんないから希望だよー
●フリッツ、ちょんぱちゃん
攻撃的っぽい人?で選んだー ばらばらに調べるんだから、2人希望する方がいいよねー?
第一印象で出すのならー 他も出せる範囲で出してみよー
調査する人っぽく見えたのはジャンの方ー。全体的に灰の人に意識が向いてる感じー
NINGENかもー?は>>141からハーベスせんぱい。
( 142 ) 2011/10/04(火) 07:22:21
あとはアスパラせんぱい?乗るしかないーこの流れにーみたいな?
フリッツー、この感覚、わかるー?
シュカちゃんは可愛いから味方ー。ユベシも▼だけど、敵な感じはあんまりしないー
今日は調査する人だけだから大丈夫だけど、明日からの排除する人はジュストが指定する事になる?
そうだったら、指定の時間は教えてねー @1
( 143 ) 2011/10/04(火) 07:25:54
おはよー。2-1確認。まあ予想通りなので、偽調査員もスパイ予想。先生とNINGENは騙らない、スパイは騙る、と思ってるから。
ジャン>>43の様子見理由は言い訳ぽく写った。聞かれてないのに自分から説明してるからな。コレット>>71とは逆になるけど。
でもアーニャも>>22は似た印象あるんだよな。「過半数待て」って誰も言ってないので。
でもまあ灰見るのが先か。希望締切11時も了解。
( 144 ) 2011/10/04(火) 07:33:28
おっはにゃーっス!!
ミレイユ>>135、って四行になっとるやーん!っス!(ウルフマン裏拳ツッコミ)あと@1の喋りっぷりがえっへんっスね!!
救護班からの指示>>124も確認したっスよー!11時っスね、頑張るっスー!
( 145 ) 2011/10/04(火) 07:34:14
ミレイユ>>42 そそ、そういうこと。
俺はスパイ騙りの2-1予想だったから、調査員保護を考えると割りと救急班潜伏はアリだよなーと考えてた。でも非COがかなり回ってたから、せめて非CO潜伏考えてる救急班がいたら支持するつもりでああなった。もっとも、俺以降の宣言に救急班がいたら潜伏しても食われやすかったかもなーとは今頃思ったり。
ヤボ用で離席!うわー灰見れるかな(汗
( 146 ) 2011/10/04(火) 07:40:47
戻ったー!ヤバい。思ったより時間が取れんので書きなぐっとく。読み込み抜けとか浅いとこあったら誰か指摘してくれー
だーっと見て、調査いらんかなーと思うのはフリッツ・コレット。あとシュカも外していいかも。
( 147 ) 2011/10/04(火) 08:10:10
フリッツは、ジュスト救急班予想してたのを言うとこや、>>56「後発組に1N」→>>60「コレットしかいなかった」→「普通に怪しい」という変化が「思考をまんま出してる」ように見えて白い。後者は、後発組SG狙いにしては前もって考えて喋ってる感じが薄い。
もっとも、>>60とか>>73の感覚的なものは共感できなかった。ここは、この後にどう変わるのか変わらないのかみていきたいかも。
( 148 ) 2011/10/04(火) 08:14:27
はにゃーハーベスが忙しそうっス?
リアル大事にっスー!
シュカちゃんが実は手馴れているっスね!>>136>>137>>139しかしえっへんの座は渡さないっスがるるー!
>>137のNINGEN側の動きってのは、そうだよねにゃはーっスね!
調査員候補二人、えっへん寝た後のまで読んでみて印象、アーニャが全体に卒が無い感じ、割と普通編成モードっス。ジャンは編成や各個人の意図に意識向きな感じっスね。
( 149 ) 2011/10/04(火) 08:21:17
コレットは、ユベシ・フリッツに踏み込んで探ってる感じなので。それと、同意してないものの>>71でジャンを割りと持ち上げてるのが、スパイ騙り前提で考えるとNINGENが言うには早い気がするんだよな。
シュカはなー。最初、【】無しの非COが騙り余地残してる感じしたのと、第一声後に発言途絶えたのが人外の固さを思ったんだが。
( 150 ) 2011/10/04(火) 08:24:19
(シュカ続き)ただ、ジャンへの質問>>53や、ユベシ評>>54は、人外にしてはカウンター怖がってなさげに見えたので印象変わった。ただ、あの時点でユベシそこまで言われるほどの内容かは違和感あるし、他の灰を見ず決めるのも。なので白くまでは見えず。
ミレイユも、コレットほどじゃないけど気になる相手に食いつく感じだから様子見でいいかなー。フリッツ調査理由>>79は先生狙いなんだろうか、とは思ったな。
( 151 ) 2011/10/04(火) 08:29:09
★ミレイユ>>142 先生は攻撃的な感じのとこにいるって考え?俺は、むしろ先生は、調査されないように目立ちすぎず、隠れ過ぎずって感じじゃないかと思ってるんだけどな。
今気になってるのは、チェルシ・ユベシの二人だなー。
チェルシは周りとそこそこ会話してるけれど、ネタ絡みが多めで探ったり確認したりに見えない。あと全体に肯定的な返事しか見えてないので、八方美人的に思えるんだよな。調査アリと思う。
( 152 ) 2011/10/04(火) 08:33:07
★ミレイユ>>142、フリッツが攻撃的なのは、とても良く分かるっス(>>110のジュストへの発言とか特にっスね)けど、くびちょんぱちゃん君さんって、攻撃的っスかね?
具体的にどこがどう、ってのがあるなら聞いてみたいっス!
ハーベス>>150、シュカちゃんの疑い理由にそれは不思議すぎるっスよー?>>136>>137>>139こんな発言するタイプが、そんな煮え切らない態度取るようには思えないっス!
( 153 ) 2011/10/04(火) 08:38:29
>>124ジュ
あ、ごめん。気を付ける。
>>128アー
プロいた視点ではチェルシのテンションは変わらないのか…サンキュー。
ここはリセットした方がよさげかな。
でも>>131二人揃って待機はさすがにないと思う。
>>143ミレ
あぁそのバラガスへの感覚は分かるよ。夜明けの非COの部分や帰ってきた後に話してるところでしょ?あと思考の推移があんまり見えないってこともあってここNじゃねって思ってる
( 154 ) 2011/10/04(火) 08:43:39
>>141ミレイユ
質問の意図がよくわからんのだけど、両方見るよ。
ただ触ったり触られた方が(というか主に触られた方が)白黒分かるので、できる限り直のやり取りをしたい。
あと疑いありきはあながち間違いじゃないね。初日だし第一印象で引っかかったところに突っ込んでる。
( 155 ) 2011/10/04(火) 08:51:22
ユベシはー。>>69が、自分に調査こないよう牽制して見えたんだよなー。白位置を取れそうにない奴が言ったなら、逆に白いと思える点なんだが。
ただアーニャ>>130の「調査員放置案は非先生要素」は割りと言えてるかもしれんのと、思考や感情の流れをみる考察が貴重な人材とも思える…。先生狙いで調査させていいのか悩みどころ。
ここまで。暫定で●チェルシ○ユベシで出しとく。変わる可能性はある。
( 156 ) 2011/10/04(火) 08:55:20
みんなおはよー!
本音を言うと、みんな疑わしく見えてしょうがねぇジュストだぜw
【希望出し11時ヨロシク】無理しない範囲でな!
_|見 噂記9参転え飛七悪留オ
●|記
>>139 もっともな考えだが、そこから誰をNINGENと見たんだい?
( 157 ) 2011/10/04(火) 08:56:35
なんか出遅れ感がひしひしとする俺だった。
かといって、コアに在席してても速さについていけてなかった気もする(´・ω・`)
( *19 ) 2011/10/04(火) 08:58:50
あーそうだ。蛍、もし俺か蛍が調査されて黒が出た場合、伏兵を騙るべきかどうか意見ある?
俺としては、もう一人に排除が来ないようなら、騙った方が排除逃れ(兼)先生や伏兵を排除しやすくなるメリがあるのかなーと思ったんだが、クロス護衛とかで不利になるのかどうかが読み切れてない。
( *20 ) 2011/10/04(火) 09:06:31
ジャン>>93、にゃはーそうなんスか。非先生要素って感じたけど違ったんスねえ。印象やり直しっスー!
ジャンは可能性を広く感がすごく強く見えるっス。
喉キツめ!触れてない人も居るけどひとまず、今のところ調査希望は、●ハーベスっスね。
えっへんテンションの話、結構皆気にしてるっス?ってのは一応気にしてたんスけど、>>148ここ不思議なんスよ。フリッツの視点がどう変わるかとか気にするところなんス?
( 158 ) 2011/10/04(火) 09:10:44
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る