
633 【飛び入り歓迎】G213村再戦企画【聖痕G編成】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
サンドラ>>23
★占霊同時CO回しより「占先回しのFO希望」したのはどうして〜?
占CO数に関係なく「FOにして霊能回避枠を潰したい」なら占先回し希望する理由が分からないのだけど
それから、狩人が黙って吊られるのは吊り手が勿体ないだけでなく、
その後に狼が回避狩人COした時に吊らずに残してしまう危険を高めるから、「初回吊りぐらいはまぁ良いかも」は疑問
( 157 ) 2011/03/05(土) 01:56:44
ナタリー。サンドラへの感じ方は違うみてーだけど、切り込む姿勢はいいな。俺への質問もサンドラ疑いの本気さはある。
イヴァン。俺は説明係じゃねー。喉きつそうだからもうやらん。気楽さは見えるけどまだ物足りん。これから。
リディヤ。印象は強くねーけど、ダニールとミハイル関連の主張は良い感じに思えた。ダニールとのやり取り継続期待。
( 158 ) 2011/03/05(土) 02:00:34
>>151ナタリー
横からだけど、ナタリーチキンだと思う。
確率ゼロじゃないってー言い分は、たとえば1/1000と2/3の可能性を同列に語るのと同じ。そらゼロじゃないわさ。でも現実的な起こりやすさでリスク全然違うよ?
勿論そーゆーのが必要な場合もあるのかもだけど、今回は違わない?
( 159 ) 2011/03/05(土) 02:01:33
あれ。瓜科でも赤ログチップが実装されたんだ。
なかなか赤い顔してるわね、私!
さーて、どうしようかなー。ふふーん。
ばたり。ぐぅ。
( *24 ) 2011/03/05(土) 02:05:26
オリガは、限界・・・みんなの名前を復習しつつ、おやすみー。
( A18 ) 2011/03/05(土) 02:07:53
オリガ>>159 そこオリガからの突っ込み所なのか。ナタリーはサンドラを偽視してるわけで、オリガから見ればそれは正しい偽視なんだが…
( 160 ) 2011/03/05(土) 02:08:14
ダニールは気になってる。戦術論多めなんだけど場に即した方向性が見えづらいのと、灰への触り方がちょいと。カチューシャ>>125辺りへの返答みてーな。
アリョール。基本ちゃんとしてるし疑いの理由もわかりやすい。普通に人はあると思うけど、白狼もあると思う。疑い方が多少教科書的に感じるんだよな。ダニール白く感じたってのが俺にはわかりづらかった。アリョール狼ならダニール白知っててそう感じたのかも?とか。
じゃあ占いたいかっつーと人だと勿体ないから話してわかりたいし、せっかく白狼なら殴り合って一本吊りするのが浪漫かなとかそんな妄想中。
ロラン、ユーリーはもうちょい発言増えてからだな。
喉使っちまったぜ、あとはチビチビいきますかな。
<●><●>おやすみ
( 161 ) 2011/03/05(土) 02:16:24
>>160ジラント
寝る寝る詐欺。じゃなくて寝る前に気づいた。
まー対抗の偽視はありがたいけど、それとこれとは別。純粋にナタリーの考え方に突っ込みたかった。
こんどこそおやすみ。
( 162 ) 2011/03/05(土) 02:20:58
( A19 ) 2011/03/05(土) 02:22:13
ダニール。CO案にマジなところが村っぽいかな。
アリョールは>>50「あんまり本当には考えてないように感じた」ってのが感覚ズレ起こしてる。単に「ミハイルの頭働いてねぇんじゃねーの」くらいにしか感じなかったので。
>>65序盤から黒付けとくのは狼には若干やりづらそうかな。でもこれで狼に騙されたことがあるしアリョールの性格だと余り頓着しないことも考えられるから微要素程度で。
あとアリョールとミハイルが両方狼ってことは無いんじゃねーかな?
狼同士でも切りあいの会話くらいすると思ってるけど、>>109の反応はそういうんじゃなさそーだ。
あと>>135の要望出しは見る側っぽい雰囲気。
アリョールも放置して走らせとけばいいな。
こういう走ってる人達が狼ぱぱっと見つけてくれると俺超楽。期待の眼差しで見ておこう。
>アリョール&ベルナルド
>>122アリョールが「テンプレ」を黒と判断してるのも、それに>>129ベルナルドが納得してんのも良くわかんないや。
「自分の中の基準に当てはめた」って意味かと思ったんだけど>テンプレ
つーかジラントの灰考察に引きずられて灰に意識が行ったら興が乗ってきちゃった件。
眠気もあるんだけどおかしーな。
( 163 ) 2011/03/05(土) 02:22:15
話題独占のミハイル>>44は私自身も唐突と思ったけど、
狼が唐突に私を「ちょい白い」と言うのはメリットよりデメリットの方が大きい気はする
取り敢えず、即突っ込んだジラント、アリョール、リディヤ、カチューシャとはライン切れてそう
( 164 ) 2011/03/05(土) 02:29:38
ナタリー。それなりに考え出してるなぁ。いまんとこ、その程度。寝て起きた後に若干期待。アリョール系の香りがするような気がするから。
>>130ナタリー
1.「純灰10人も見切れる自信ない」からナタリーは灰の殴り合いは苦手に見えるんだけど、「護衛幅についてはは完全に度外視」から判定を頼りにしてないようにも見えた。
判定頼らない=灰の殴り合いで頑張る、になると思うので、ナタリーがどうやって勝つつもりか分からなかった。そこを教えて欲しい。
2.あと、灰狭めに意識いってる割に、見てるのは占い師、ってのもわりと疑問。
( 165 ) 2011/03/05(土) 02:45:59
>>161
聖痕者が入ってすらないテンプレ回答>>23だから読み飛ばしたりと、
ラビへの印象が良くないから「独断」と付けたんだけど、言い過ぎだったのは認めるよ
( 166 ) 2011/03/05(土) 02:48:06
ベルナルド。>>129アリョールへの反応が肩の力ぬけてんなと。そんくらい。
カチューシャは>>43のダニールへの反応が村的かな。
ロラン・ユーリー・リディヤ・ミハイルは特筆することないやー。
ねむくなってきたー。いやさっきから眠いけど。風呂はいろっと。
( 167 ) 2011/03/05(土) 03:16:10
おっとこれを忘れてた。
>>158ジラント
そんな!大ショック!実況アリョール&解説ジラントでお送りして欲しいくらいなのに!
( 168 ) 2011/03/05(土) 03:20:57
沢山質問が来てて、寝れないよ!
ナタリー>>151
えーとね。私は占い師潜伏とか嫌だけど、それでもやるなら、
この方法をとるのが良いよ?って事を言ったの。
ジラント>>148
テンプレって言うけど、占い師の希望として、一から書いたよ。占い師全開でも、自分の正体を伏せた以外は変わらないよ
(聖痕者は抜けてたけど…)
ダニール>>157
同時COという作戦は頭になかったよ!希望はFO、占い潜伏は無しとして、FO以外に取り得るなら霊潜伏。
占いCO→COは意見しつつ霊に任せる という想定だったよ
狩の初回回避後、食べ放題なら、中盤までエア護衛でもって思って書いたの。でも仰る通り、無駄吊りだし、吊られた人間が狩とは思い難く、やっぱ良くないなと思った
リディヤ>>121
護衛的に信用が一番大事と思う。そして、思考開示が一番真さを出し易い行為と思ってる。話し掛けるのは苦手だけど、答える事はできるから、疑問があれば、聞いて欲しいんだよ!後は狼を探す姿勢もだね。
( 169 ) 2011/03/05(土) 03:32:59
サンドラは、 よし!灰を見返しながら、今度こそ寝る〜!**
( A20 ) 2011/03/05(土) 03:33:39
寝るの早い人が多いね〜
夜明け23:30で、ベルナルトのように「絶対寝落ちる」など言われると、私的にはえー?って感じだけど
サンドラ>>145やジラント>>148を見るにそういうもの〜?
ナタリー>>130
聖痕者1人分少ないんだし、そもそも10人と9人でそんなに違う?
( 170 ) 2011/03/05(土) 03:49:51
ダニールは、もうはや20発言使い切ってしまって喉嗄れ〜(冗談
( A21 ) 2011/03/05(土) 03:51:28
>>160に同意でオリガ狂人かな〜
初回襲撃はサンドラで〜
フィグネリア護衛取るのよろ〜
もし私が今日明日に占吊に引っ掛かってしまったら、、、
『霊CO+白々しくラビをリコール』しようかな
( *25 ) 2011/03/05(土) 04:04:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る