人狼物語(瓜科国)


517 【初心者から】暑さに負けず標準編成で遊ぶ村【ベテランまで】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流浪者 ゲイル

>>133
☆同時発表はできなくもないだろうが、
鳩が言うことを聞かなかったり、
箱の調子が悪くなって発表が遅れることもあり得るぜ?
それで偽扱いをされるのは心外だな。
もちろん村の皆が同時発表を望むなら頑張って合わせるがな。

( 141 ) 2010/08/03(火) 07:28:32

【赤】 流浪者 ゲイル

わーい、すでに偽扱いされてます。ゲイルです。
\(^o^)/オワタ

( *45 ) 2010/08/03(火) 07:29:24

無宿者 カオ

同時発表は面倒だから行わないでほしいと思いますが。
失敗して理不尽に疑われる占い師候補を見たくありません。

おはようございます。

( 142 ) 2010/08/03(火) 08:00:04

異国の侍 ジン

>>17 >>132 ジェリコ殿

とりあえず目に付いたところを回答し
出かけるとするでござる。
某のスタイルは議事で気になったところを
拾って質問し、相手の発言を引き出す、
オーソドックスなタイプだと思うでござる。
灰考察やライン考察などは2日目以降
ぼちぼちやっていくというのんびり屋タイプで
ござろうか。初日は情報も少ないのでな。
ジェリコ殿は初日からよく喋るのう、
ここ狼だとしたら悪目立ちしすぎでござろう。
同じくらいにカオ殿も喋ってはいるが、
ジェリコ殿に比べると本線に関係の無いところも
目立つの。
また帰ったら昨日の議事録を【ちゃんと】読んで
みようかの。

[...は皆の名前を覚えられるか不安を抱きつつ出かけた]

( 143 ) 2010/08/03(火) 08:04:02

異国の侍 ジン、無宿者 カオにお辞儀をした。

( A41 ) 2010/08/03(火) 08:05:15

【赤】 流浪者 ゲイル

まだ偽確定まではいってないか。
弱気になってどうする俺!もっと熱くなれよ!!
俺は占い師、俺は占い師(暗示をかけている)

( *46 ) 2010/08/03(火) 08:11:12

無宿者 カオ

瞬発力というのは、瞬間的な思考力ということでしょうか。
では考察力というのは何でしょう。不思議な感じ。


>>102 メリーズ先生
両親を早くに失って、無宿者生活が長いので、覚えていません。
きっと>>101ではないですか?

真面目に答えますと、特に言う必要のないことですよね。
真面目な人狼は、常に何か発言しなければ、という感情につきまとわれがちです。寡黙ではいけない、と考える人が多いです。
そのようなときに、状況を確認してつぶやくという行為は非常に楽なので、思わずやってしまう人狼が多い、ということです。もちろん、村人がやってしまうこともあります。

( 144 ) 2010/08/03(火) 08:11:31

無宿者 カオ、異国の侍 ジンに手を振った。

( A42 ) 2010/08/03(火) 08:11:57

無宿者 カオ

>>138 マーティン先生
例えば「疑いの目を向けさせてもらう」とか、気になる表現ですよね。私が言うなら、「そうでないなら、ジェリコくんは怪しいです、黒いです」となります。
でも疑いの目を向ける、という表現。相手を白だと知っているけれど疑わなければならない人狼の意志の漏れのように、感じることもできます。

まあ実際、私がマーティン先生について思っていることは…
マーティン先生は我が道を行くタイプのようで、その手のタイプは怪しかろうが怪しくなかろうが白黒判断つけにくいので、早めに占って情報が欲しいです、ということです。

( 145 ) 2010/08/03(火) 08:14:56

無宿者 カオ

>>111 ネネさん
ライン推理絶賛進行中。
本当に好きなんですね。少し面白かったです。
でもそのくらいの偽装なら、簡単にできると思います。


>>132 ジェリコくん
茶々を入れますが、カッツェちゃんの文章は読みやすいですよ。というよりは、ジェリコくんの文章が読みにくい、と言った方がよいかもしれません。


では、今日も働きに参ります。
また後ほど。
後ほど話せるような喉は残っていませんが。

( 146 ) 2010/08/03(火) 08:18:03

無宿者 カオ、笑った。

( A43 ) 2010/08/03(火) 08:18:23

無宿者 カオ、賭博師 ルイーズの性別を確かめたいと思った。

( A44 ) 2010/08/03(火) 08:18:43

無宿者 カオ、村を出て行った。

( A45 ) 2010/08/03(火) 08:18:56

メイド剣士 モイラ

おはようございます!
取り急ぎ、【占い師ではありません】


それでは夜にお会いしましょう

( 147 ) 2010/08/03(火) 08:25:16

【赤】 メイド剣士 モイラ

この程度ならまだ大丈夫ですよ
むしろそこで気にしすぎると却ってぼろが出るかもー

( *47 ) 2010/08/03(火) 08:30:14

【赤】 流浪者 ゲイル

>>*47 ですよねー。
ま、気楽に行くんで、変なことを言ったら表では突っ込んでほしい。
やり過ぎは茶番に見えてしまうがな。
よろしくっ!

( *48 ) 2010/08/03(火) 08:33:07

【赤】 パン屋 セシリア

おっはよー。
まだまだ全然、双大丈夫だよーっ。
>>129で襲撃の心配していないとか双言われてるけどーっ。
レギナルドの回答も十分襲撃の心配しているように見えないような??
一応答えておいた方が良いと思うけど、対抗叩きはやり過ぎると周りから見て悪印象だから程々にした方が良いかなーとか。

( *49 ) 2010/08/03(火) 08:41:12

牧師 マーティン

>>145 カオ
「疑いを向ける」と「怪しいです」に何か違いがあるのか?

でも「怪しいです」、という表現。相手を白だと知っているけれど「怪しまなければ」ならない人狼の意志の漏れのように、感じることもできます。

意味が変わったかね?同じだろう?
序盤は材料が少ないから仕方ないのかもしれないが、言い回しで一々揚足を取られたのでは敵わないな

下半分については否定できないが、それも含めて癖と思ってくれ

( 148 ) 2010/08/03(火) 08:41:16

無宿者 カオ、牧師 マーティンに、全然違いますので、説明してほしければ飴をください、と鳩のぬいぐるみを投げつけた。

( A46 ) 2010/08/03(火) 08:45:47

牧師 マーティン

>カオ
違うと思うのならそれはそれでいい、君が使うときは違うのだろう
私にとっては言い回しの違いだけで意味は変わらないと言っている

( 149 ) 2010/08/03(火) 08:53:13


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

影の薄い男 タットン
1回 残1580pt 飴飴
盗賊 レギナルド
17回 残1046pt 飴飴
ウェイトレス ヒカリ
20回 残940pt 飴
パン屋 セシリア
20回 残928pt 飴飴
学生 アルト
20回 残872pt 飴飴
詩人 ルシアス
11回 残1109pt 飴飴
牧師 マーティン
27回 残802pt 飴飴
パジャマ ジェリコ
20回 残890pt 飴
賭博師 ルイーズ
22回 残784pt 飴飴
異国の侍 ジン
18回 残1024pt 飴
家庭教師 メリーズ
16回 残893pt 飴飴
[蚊]モスキートカッツェ
22回 残936pt 飴飴
流浪者 ゲイル
20回 残1032pt 飴飴
無宿者 カオ
24回 残990pt 飴飴
メイド剣士 モイラ
15回 残1054pt 飴
羊飼い ネネ
19回 残783pt 飴飴

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

見物人 (0)

退去者 (12)

元メイド ソーニャ (1d)
町娘 アイリス (1d)
漫画家 荒木飛呂彦 (1d)
漁師 ニール (1d)
異国の姫 カスミ (1d)
嘘つき ジャック (1d)
酔っ払い アレクセイ (1d)
ブライダル α・マーガトロイド (1d)
見習い探偵 トーリィ (1d)
吟遊詩人 ルイス (1d)
魔女見習い ターニャ (1d)
食道楽 タオ (1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁/鳴/念/婚/叫
死者のうめき
アクション
削除発言

一括操作




(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby *
使用画像については[瓜科国FAQ]をどうぞ。
■交流掲示板■
■人狼物語専用まとめwiki■