
402 【48h発言回復無し】 妖魔と踊れ 【続きはここをクリック】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
もしニーナ真なら鉄板護衛で良し
偽ならば真の占い師は3日目にニーナに投票しつつ潜伏占いCOをすればいいんじゃないかな?とかいう生兵法を考えている。これならよほど勘が良くない限り初日に占いを抜かれる事もないだろう
霊能にいたっても同じことが言えるな、とはいえ、あまり霊能に狼側が騙ってくる事は珍しい気がするので、早めに真確定したければ出るのも手か。俺なら様子見するがな
霊能に騙りが出てくれるならそっちの方が嬉しいぜ
( 128 ) 2009/11/19(木) 22:20:25
…しかし今…
看護婦以外は何も無しか…?
自由に読めずでは…限界…無理…無駄…
朝…考えさせてもらう…
ここは見(ケン)だっ…!
( 129 ) 2009/11/19(木) 22:23:05
★
>>128は〜いもしもの話の話をする。ニーナ偽で初日妖魔に占いセット真も妖魔にセット。初日溶けが起こったら真はどう信頼を得るのかにゃ。投票COは使えないにゃあ。このまま潜伏だったら指定先占いになるにゃあ。無駄占いの可能性も超増えるにゃ。
( 130 ) 2009/11/19(木) 22:24:08
( A91 ) 2009/11/19(木) 22:25:19
お尋ね者 クインジーは、悪びれず自己正当化して静観…
( A92 ) 2009/11/19(木) 22:25:38
>>128ギルバート
でも、ニーナ以外に能力者候補が全員潜伏していたら、占いや吊りに当たってしまって、回避COせざるを得なくなる可能性が高くなるんじゃないかしら………?
回避COが起こったら、守護者にとって守るべき対象が二人以上になってしまうから、生兵法は意味が無くなってしまうわ。
( 131 ) 2009/11/19(木) 22:27:04
>>127
ニーナ狼で最終的に1COはまずないとみるぜ
それなら狂人と真両潜伏という形になるが
狂人も真も空気読みすぎだろう
最終的に1COになったら狂人or真の目で見るね
1COで狼ってなくはないけど相当薄い
( 132 ) 2009/11/19(木) 22:27:36
( 133 ) 2009/11/19(木) 22:30:22
ギルバートさん、面白いですね。ニーナ真ぽいな、と思っているので悪くないようにも思うのですが。
それだと灰が広くて考えるのが億劫、という本音はおいとくとして、人外が占い逃れ・吊り逃れしやすい点はどう考えます?
あと、妖魔が溶けたときに真も偽も自分が占ったと主張しそうですが。
手数的に得か損か、ちょっと考えてみようかな。
( 134 ) 2009/11/19(木) 22:32:25
村長の娘 シャーロットは、語り部 デボラと似たようなことを言った。
( A93 ) 2009/11/19(木) 22:33:24
>>130
潜伏真は朝一で妖魔をとかした場合すぐCOすればいい
もちろん理由付きでだな
これは潜伏占い師の仕事の一つだと思うからだ
朝一で結果発表できないっていうなら素直にCOした方がいいな。
>>131
しかし逆を言えば役職が吊られないように発言しておけば
狩人も護衛先が絞れて狼は灰噛みを余儀なくされるわけだ
個人的に役職は吊られないように振舞うと思うから初っぱなからそんな回避COしなきゃいけない状態にならないんじゃないかと気楽に考えているわけだが
( 135 ) 2009/11/19(木) 22:34:00
>>132
ん〜?最終的にニーナ1COになったら狼の可能性が高いってのは分かったが…(しばし考え)占い師のCOを回さないのはあんま〜??わかんにゃい。
つまりギルバート君が言いたいのは占い師(役職持ち)に任せるということじゃか?
( 136 ) 2009/11/19(木) 22:36:37
語り部 デボラは、>>136どはぁ〜これは答えんでもええわ!
( A94 ) 2009/11/19(木) 22:37:40
>>134
真が潜伏してニーナが偽だとすれば
真占いはニーナと違う占い先を占うのが一番だ
なぜならニーナが占い先を決めたのに違う所が溶けていたら
それでニーナ偽が確定するわけだからな
そう言った意味でニーナには【占い先を固定】してもらえば
客観視点でもわかりやすいかなと思うんだ
まぁこれは1COの場合前提で話しているので2CO、3COになったらまた他の人に任せる うん
( 137 ) 2009/11/19(木) 22:39:04
>>135
ん〜そういうことになるのか?
ニーナ真で偽が潜伏の場合、偽が占い師っぽく振舞って襲撃さそうってのは考えられないかい?潜伏死が嫌だたりするんだけどね。
( 138 ) 2009/11/19(木) 22:42:17
>>135
ギルバートさん、下段は初回白吊りになるということでしょうか?
多方面から質問で大変そうですね。わたしへのお返事はあとから他の人とまとめてでも結構ですよ。ptお大事に。
( 139 ) 2009/11/19(木) 22:43:26
( A95 ) 2009/11/19(木) 22:43:30
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートに毬栗をぶん投げた。
( A96 ) 2009/11/19(木) 22:44:52

>>135ギルバート
ギルバートの考えは分かったわ。
でも、あまり賛成はできないわ………。
私もシャーロットと同じく、回避COがあまり好きじゃないから。
それに、全ての人に吊り占いに希望されないように振舞うのは、とても難しいと思うわ。
この村には、色々な考えの人がいるもの………誰かが取ったある行動を、白いと言う人も、黒いと言う人も、両方出てくると思うから。
( 140 ) 2009/11/19(木) 22:44:54
( A97 ) 2009/11/19(木) 22:50:16
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る