
1704 初蛍の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
細かな差異に拘泥して違う違う言い合うのは仲間っぽくは無さそう、かもしれんワン>ジャスキリ
いわんや同じこと言ってるなら
と思うけどクレストどう?
お仲間無さそうにしても単体で切れるかは別だけどわんわんを
( 72 ) 2016/05/31(火) 10:31:41
ジャス「ここも狼視点の愚痴っぽくね?」
キリル「うーん、愚痴とは思わないな(狼視点発言には見えている)」
ジャス「結構ブラックだと思うよ」
キリル「ブラックまではいかない」
直近多分こんな感じ?
( 73 ) 2016/05/31(火) 10:31:51
あ〜成程なぁ。視点推理の方法が人でも狼でも共感しながら進んでいくから、他人の言葉を奪ったり狼視点強めになっちゃったりするのよ。
>>63 直情的なのは合ってるけど、素直ではないよ。
>>30は偽仮定も含んでた、むしろそっちがメインだった。>>31はこれだけだとイヴァンと自分の推理方向がどう違うか示せないと思ったから出した。
イヴァンの答えを見て>>61下段になる。
んーこの辺りでの私黒視には違和感ないかなぁ。他行くわ。
( 74 ) 2016/05/31(火) 10:35:05
私がまず性格から見てるから、過程がジャスパーと噛みあわない。
でもここまで見た感じの結論は一緒かなー。
こんな感じ。
( 75 ) 2016/05/31(火) 10:35:12
キリル「メリッサは正直とか素直そうな上で、ニキータ真に変に偏ってるし狼思考出てるから狼かも知れない」
ジャス「狼の愚痴っぽくね?感情そんなんじゃね?」
キリル「違うと思うけど怪しんでる」
だと思う>>73
( 76 ) 2016/05/31(火) 10:36:20
>>69 や、実際同じこと言ってると思うよ。
でも立場的に、キリルはリアタイで見てたのと、ジャスパーは過去のログを見ていたのでの違いがある。
キリルの方が「発言する前のメリッサ」という視点が混ざるのね。
その分キリルの方が見方が複雑になってる。
この辺含めて、2人の黒視には違和感がないのね。白いと言い切るには至らないけど
( 77 ) 2016/05/31(火) 10:37:26
夜の影は、>>20程度だと煽りというよりはアピ臭く思うわんわんであった
( A21 ) 2016/05/31(火) 10:37:56
>>71 ニキータ
煽りじゃねーのかよ!
いやそれならすまんな。狼さんまだかなーチラッ相談中かなーチラッって感じに見えて、おお、こいつ真ならやるなとか思ってたぜ。
>>73 イヴァン
俺の感触だと、キリルは慎重なんだと思う。
性格要素で狼だと断ずるのは危ないからメリッサの性格を見極めてこの発言の真意を〜〜みたいな、まどろっこしくてやっとれんホワイトだな、キリル。
しかし本人に性格聞くのはいいけど、偽装だった場合あとでしっかり見抜ける自信があるってことよな?
( 78 ) 2016/05/31(火) 10:38:10
>>74メリッサ
? 私が>>26で「敵意」と出したのはユリ赤ニキ真仮定の話ですが。
偽仮定メインはどこのあたりでしょう。
( 79 ) 2016/05/31(火) 10:40:56
この編成でのRCOってほぼ狼だと思ってたんだけど違うの?
Cだと自分の扱いに悩みそうでいったん赤で相談しそうなんだよねぇと思ったけどこれを言ったのがニキータかぁ。
>>79 そんなまさか…(ログ確認)ほんまや
まぁ一個下の「足を引っ張る」ってのと敵意ってのを読み違えてた。ニキユリがどういう陣営でも足引っ張るってよりはカバーの動きだよねぇっていう。
( 80 ) 2016/05/31(火) 10:44:56
>>78ジャス
そうそう。私宛も>>25で性格を見るところから入ってるのですよ。キリル。
まだユリとの2W思考しか開示されていないので、それ以外の見方も楽しみにしているんですけどね。
ちなみに、私も>>20くらいでは別に煽りとは感じませんでした。
私は多分人より煽りと感じるラインが高めとは思うのですが。
( 81 ) 2016/05/31(火) 10:45:42
イヴァンは、一人称を間違えまくる……もう「私」でいいや……。
( A22 ) 2016/05/31(火) 10:47:21
>>74メリッサ
直情で素直じゃないって心理描写が難しい。
ここまでの発言だと天邪鬼成分があっても違和感はない。
そうなるとアレやコレや。
素直になってみない?(提案
( 82 ) 2016/05/31(火) 10:47:44
夜の影は、結局は人によるんじゃないかなわんわんお>メリッサ
( A23 ) 2016/05/31(火) 10:48:25
なんかメリッサの発言が取り繕いの結果なのかよく分からんくなってきたわ。今日の占いでいいんじゃねと思いつつ、判断は聖霊にパスしとくぜ。
誰かから質問あった、クレストのホワイトさはめっちゃ説明しづらい部分ではあるが、発言の作為がないかつ思考が村側という感じかな。
>>41では最小限の内容で飾らず意見を言いつつ、>>50のF狂のC狂は全然違うだろ!と突っ込みたいけど本当につまらなそうなつぶやきとか、人狼でこの偽装は難易度高すぎる。
( 83 ) 2016/05/31(火) 10:53:32
>>80メリッサ
見間違えてたのか……w
んー、ちょっと整理しましょう。
>>31は真仮定の話オンリー。>>30部分が私が偽仮定時の話をしていると思って、それ違うよって突っ込んだという感じなのでしょうか。
「足を引っ張る」部分、私は威圧とかこうだったら偽だ〜って部分を指してましたが、メリッサからは「RCO部分を村に紹介してるから、むしろ仲間上げてるよ!」と、こういう主張……かな?
( 84 ) 2016/05/31(火) 10:54:37
いや狼がRCO考えるならニキータ狼想定すればいいだけか
ニキータが偽としてCと考える流れってどっかあったっけ?
( 85 ) 2016/05/31(火) 10:55:19
>>74を受けて>>63は取り下げる。
白いと思ったわけではないが、メリッサ占いは嫌だな。>>83
せっかくここまで見たのに占いに放り投げるってのはちょっと。
まだあまり顔出せてない人もいっぱいいるし占い先はそっちから選びたい。
( 86 ) 2016/05/31(火) 10:57:23
いやRCOだから狼視してんの?
でもニキ真ならユーリの白あげから真視?
その辺どうなんだわん?>メリッサ
( 87 ) 2016/05/31(火) 10:59:01
イヴァンは、このペースで喋ってると、多分夜まで喉がもたない。温存します……。
( A24 ) 2016/05/31(火) 11:01:06
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る