
150 ルパン三世 パスティーク邸攻防戦
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>121 ヒルダ
誘導される確率が低いのなら、省く必要は無いのでは無いですか?
誘導される確率が高いのなら、省くなり、1/2 と数えるなりの対策が必要かも知れませんが。
どうも、良くわかりませんね。
さて、あちこち建物の構造が変わったとのことですので、*探検でもしてきますか*
( 130 ) 2008/03/17(月) 07:48:14
おはよーございます!
ジャスタスさん>>120 あれ、ほんとだ!見落としてたわ、ごめんなさい…
ジャスタスさん>>130 ん?多数決においてルパンさん次元さんを省けば誘導される可能性が少なくなるって事よ!だから省こうって主張してたの。でも銭形さんが化けてる可能性を考えたり、あと、ルパンさん次元さん候補をちゃんと見極める為には省かない方が良さそうかなって思ったりもしてるわ。今はどっちかと言えば省かない方がいいかなって思い始めてるの。
( 131 ) 2008/03/17(月) 08:10:22
(さーて、取材しなきゃだわ!)
ルパンさん、次元さん候補の方々にインタビューです!
ピアノマンさん。>>57ですこし唐突に次元さんを名乗られてらっしゃいましたが、この時どうして名乗りを挙げられようと思ったのですか?また、確定からまとめへの意図はありましたか?
21面相さん。ピアノマンさんの次元さん名乗りを受け>>63でルパンさんを名乗られましたが、あの時点ではピアノマンさんの真偽がわからない状態でした。引っ張りだされる危惧は感じませんでしたか?次元さん名乗りが一周するのを待たずにあの時点で名乗りを挙げた理由はありますか?
( 132 ) 2008/03/17(月) 09:36:53
ソニアさん。ご自身に偽者が出た事に関してはどう思われましたか?>>66を見る限り隠れているおつもりもあったようですが、義兄弟の方がいないこの館の状況的に名乗りを挙げてまとめようとは思いませんでしたか?またご自身の偽者が現れた事はどう感じましたか?
ニコルパさん。同じような質問になりますが、偽者にひっぱりだされる危惧は感じませんでしたか?まあ状況的にはあのタイミングでは名乗りを挙げるべきだとは思いますけれども。
( 133 ) 2008/03/17(月) 09:46:10
ニコルパさんがルパン、21面相さんが不二子かしらね。
ピアノマンさんは対抗が出た事を不思議がってないのが、あんまり次元っぽく見えないけど、そういう性格にも見えるからまだ何ともいえないわ。
( *11 ) 2008/03/17(月) 09:47:29
うーむ、思ったより偽者たちの票をノイズとみなす奴は少ないんだな。少々意外だ。
ちなみに、「1票として数えるかどうか」を問いはしたけどな、
「ノーカウントにしろ」なんざ言った覚えはないんだが。考えてたのは1/2票としての換算だ。
( 134 ) 2008/03/17(月) 09:52:21
ダンサー ソニアは、肩をぼきぼき鳴らしながら現れた。寝違えたらしい。
( A39 ) 2008/03/17(月) 09:58:17
それと、調べ先を多数決で決めるにあたって、俺や本物のルパンの希望を1票として換算しない場合の、やる気の減退を心配する奴もいたようだが、何も希望票が生かされないのは、1/2票やノーカウント票扱いになった時だけでもあるまい?
俺なり本物のルパンなりが怪しいと目星をつけた奴と、他の連中が考えた奴とが食い違ってしまえば、入れた票が結果的に生かされない事だって十分ありうる事だ。生かしてもらうに越した事はないが、そうならなかった場合もある意味想定の範囲に入れててもいいんじゃないかね?
( 135 ) 2008/03/17(月) 09:59:09
よう。一回り見てきたが、確かに部屋の配置も変わってるな。行き止まりだった階段が、地上部分の管制室になってたぜ。
レリアが聞いたもう1つのモニタルームって、あそこのことじゃねぇかな。スイッチ1つでエントランスが別のホールに繋がったりな、大したもんだわ…。
ちょいと弄っちまったが、まあ、問題ねぇだろ。
( 136 ) 2008/03/17(月) 10:02:17
[ヒルダの使う聞きなれない言葉(>>132)にちょっと顔をしかめつつ]
確定?まとめ?……もし俺が名乗ったとおりの者だと本決まりになったら場を仕切るつもりだったかどうかを聞いてるならそのとおりだ。
( 137 ) 2008/03/17(月) 10:04:41
名無しのピアノマンは、ダンサー ソニアに、紅茶を一杯。「まあ飲んだらどうだい。心配すんな、妙なもんは入れちゃいないさ。」
( A40 ) 2008/03/17(月) 10:07:38

[ヒルダ>>132に]
唐突だか煙突だか知らんが、親分が間違って上に行っちまった以上、いつまでものんべんだらりと遊んでる訳にもいかねえだろう。そう思って名乗ったんだがな。ちょい前にも言ったが、俺の身の証が立てば場を仕切ることも考えてたしな。
そういえば、本式の希望って訳じゃないんだろうが、ニコルパの>>89は、ちょっと気になるんだが。
宣言が若干遅れたサトツはともかく、あの時点で顔出ししてなかった3人のうちの誰かを調べたい、というのはどういう理由なんだ?
( 138 ) 2008/03/17(月) 10:23:57
ダンサー ソニアは、名無しのピアノマンから紅茶を受け取った。「あり難ぇ。ちと潤い足りねぇよな…いろんな意味で」
( A41 ) 2008/03/17(月) 10:27:06
場に潤いと彩りを加えるのも秘書の仕事です。紅茶によく合うケーキをお作りいたしましょうか?とっても美味しいはずです!(爆発しなければ…)
ピアノマンさん>>137>>138、積極的に仕切っていただけるおつもりがあった上での名乗りという事で理解いたしましたわ。お返事ありがとうございます。言葉については気をつけます、申し訳ありませんわ。
( 139 ) 2008/03/17(月) 10:37:32
名無しのピアノマンは、爆発の可能性のあるケーキ、と聞いてその場を離れることにした。*くわばらくわばら*。
( A42 ) 2008/03/17(月) 10:42:53
インジャン・ジョーはまだ顔を出してないのか。
焦る必要もねぇが…どこかで動いた壁に挟まってるのかね。
>>133 ヒルダ
はじめと最後で質問が重複してるぜ。なんかどこかの記者みたいだなぁ。[にやりと笑い] 昨今の秘書はいろんな仕事をするもんだな?
ピアノマンがルパンに話しかけた時にゃ、うわ、出やがった…と思ったぜ。ルパンじゃなくて俺からくるのかよ、てな。瞬間では不二子か?と思ったな。
ルパンが本物1人だけじゃあ、「狼」の連中はジリ貧だ。積極的な調べが得手じゃねぇ…つまり「どっちが偽者でもいいからとりあえず追い出しとけ」っとされやすい、俺の方に「狼」が出るのは、連中にはリスキーだろうと思うしよ。
( 140 ) 2008/03/17(月) 10:45:09
場を仕切ることに関してはなぁ…俺は旗振って人の前に立つってのは苦手なんでね。
得手不得手はともかく、我こそルパンなりーと出てくるのが3人いたら、あんまりぐだぐだになるようだったら名乗るしかねぇか、とは思ってたぜ。基本的にゃ、一仕事終えてから正体見せてぇな、と。
ルパンが2人だったら、俺の偽者も出てくる可能性が高いと見て、早めに名乗り出るつもりではあった。
つーか、ルパン3人にならねぇかな…と思ってたからなぁ…パーティ客がもっと大勢いるときの頭になってたかもな…。
( 141 ) 2008/03/17(月) 10:45:27
( A43 ) 2008/03/17(月) 10:45:48
ダンサー ソニアは、秘書 ヒルダを慌てて制止した。「いや、作らなくていい!えーと紅茶で満腹だ…」
( A44 ) 2008/03/17(月) 10:49:06
ぶっちゃけると、パスティークの見せ場に気を取られて、それどころじゃなかったっつーか。
銭形のとっつぁんがいるとなりゃあ、ルパンにはさっさと出てきてもらわねぇと話にならん。
そっちの状況を見て考えようと思ってた、と自分でまとめてみたぜ。記事にしやすいだろ?
( 142 ) 2008/03/17(月) 10:53:54
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る