
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>119ヤーニカ
まぁ真ならホッとした〜から元々ギドラには消極的気味だったと判断。
ここからシーナの>>109の疑問はほぼ解消してはいいかなとは。
偽でも先に考えがあっても自己主張しない性格なのは理解した。
で、ヌァヴェル>>43も、3CO時に撤回、ではなく、「CO回りきってから」撤回の辺り、
様子を見る慎重な性格だと踏んでるよ。
この霊二人から察するに、どちらが赤持ちでも、
赤である程度相談、方針が決まってからでるタイプに見える。
ここから何が言いたいかって、ティナ赤持ちなら、以上から、COが回ってる時間にそろっと出て、
あのタイミングで焦ったようにでないんじゃね?って少し思った。
ティナ自身は村、人外どっちでも時間ない人に見える。
( 135 ) 2013/12/14(土) 13:46:54
となりのト トロイは、夕方くらいまでいたりいなかったり
( A66 ) 2013/12/14(土) 13:50:03
相方ニ世話ニナッテマス
私、マダ表ニイナイ方デス
19時クライカラ発言デキマース
(タブン)@チクワブ
( *87 ) 2013/12/14(土) 13:58:45
クレムは>>24を聞いた当時は、
わりと>>10や>>23で自分の考えを出して、
相手を見極めに動いてる感はなく、どこか後ろ向きな印象を持ってたけど、
>>93はわりとわかりやすいな。自分と近いという意味で。もう少し様子みたい。
ミナオの剛の部分も同じ事思う。真っ直ぐな奴は、向かってる方向がわかりやすい。
クレム★ちなみに自分から動くのは苦手か?
( 136 ) 2013/12/14(土) 14:00:38
ふぁーあ……おはようさん。
既に議事録がのびてんな。まあ、どーなっつでも齧りながらのんびり読むかね。
( 137 ) 2013/12/14(土) 14:03:32
ティナは>>90「側転で颯爽と駆け抜けてる感」の「言語化しづらいものを比喩表現で言語化」してるところが人っぽいと思ってるでござる。狼にしては思考負荷が〜とかまどろっこしいとかそういう意味でござる。
というわけで軽く疑問でござるが、★トロイ殿>>135の最下段「(ティナは)村、人外どっちでも」とあるわけだが、前段の流れからすると「ティナ村ぽい」に比重が置かれるのではなかろうか。最後敢えて併記となっているのはどういうお考えでござろう。
( 138 ) 2013/12/14(土) 14:04:07
って、ありゃ。地上発言になっちまうのか。失礼。
初日は黙って見てるが吉かね。
( 139 ) 2013/12/14(土) 14:05:04
後、あえて白で出すが、見物のイルはactもメモもちょっと自重してくれ。
ネタとはいえ、「本来あるはずのない」ものへの、反応は、要素になりかねんから。これ以上は言わん。周り込みで、返答も不要。
( 140 ) 2013/12/14(土) 14:05:06
ロッテ>>31下段のメタ言及はあんま要素に取らない方がいいかな。本人要素っぽ。
ギドラ反対>>32理由は>>53。
こっちの私は透けに鈍いので「大体すっけすけ」があまりピンとこないのですが、
★ロッテは内訳見抜くの得意な方です?
シーナへの質問は>>131意図は特にない!のか…、うーん、びみょん。
単に目に付いた所がポンと出る性格?かもしれませんが、言及箇所が(本人的に)相手の色なり性格なりを判断する所にかかってない感じで、何だかなあとは思いますね。これからの動き次第ではありますが。
( 141 ) 2013/12/14(土) 14:05:45
>>138ミナオ
☆うん。周りの反応状況から見るとティナ白っぽいけど、
単体では白黒なにも取れてないよの意。流石に本人見ないで白とは言い切れん。
( 142 ) 2013/12/14(土) 14:06:48
となりのト トロイは、フェン>村建て発言を読んでくれると助かる。
( A67 ) 2013/12/14(土) 14:07:13
造輪師のたまご フェンは、すまない、今見たよ。
( A68 ) 2013/12/14(土) 14:08:38
トロイの>>135いいですわね。自分なりに考えを進めて行っている感じが既に色を分かっている狼陣営の動きには見えませんの。
それを見てティナを少し見て来ましたの。
まだ2発言で分かりにくいですけれども
>>90ティナ
★指定占いとあるけれど、統一占いとは違うのかしら?
★もしCが騙ってると仮定すると、Cはどちらに騙りに出てそうだと思いますの?
中断の「すっぽ抜けた。」は本当にすっぽ抜かしてたと考えて良さそうですわね。もしティナが狼なら人狼陣営は初めから狼1C1を騙りに出させようと計画していたのかしら。
( 143 ) 2013/12/14(土) 14:09:35
本日は希望締め切りは特に設けませんわ。
本決定出すまでに見えた範囲で見て決めます。
人が多いと議事が活発でいいですわね。
( 144 ) 2013/12/14(土) 14:09:50
@だしのほう
こんにちはー。朝の初動動いてたボクだよ。
つゆのがボクよか、考察安定感あるから、夜は彼に任せようかと。
ちくわぶはよろしくね。中でも戦績低いボクらと君らが赤とかwラ神も酷いよね。負けたくはないけど、そーゆーことだから、負けても仕方ないって気楽にがんばろー!
煮卵たちは幸い経験多い人達だし。
( *88 ) 2013/12/14(土) 14:19:03
>>138
いや待て違うわ。
ここ在席証明な感じじゃないでござるか?
単純に時間無いなか、上から議事回していって思っている事言っているだけっつうか。なので拙者はトロイ殿>>135の霊考察から、まさかの結論ティナ評に面食らったでござるよ。
>>142
結論が「正体どっちゃでも時間無い人」ってだけならば、言う必要性ないかと考えたぞ。
あーしかし、パッション黒とかその辺りをあけすけに言うところとかか?そこは人ぽいかもしれぬが。
トロイ殿はこの辺りどうかの。
( 145 ) 2013/12/14(土) 14:21:17
統一の方が情報が増える、という意見がありますが、統一の斑は対抗の白が吊られるため情報量はむしろ減りますわ。グレーが増えると読み替えていただいてもいいですわね。
思考負荷に関しては、不確定とはいえ占い判定はどんな発言よりも重要な要素です。2COの判定が積み重なる程度は処理していただきたいですわ。
自由には囲い懸念のデメリットもあるのは承知しておりますが、わたしは自由が良いと考えておりますわ。
シニードさん>>112は編成を見て戦術論を述べている感じがありましたが、他の方からはこの村の編成を見て考えたというよりはC狂であることやこれまでの経験から述べている感じを受けました。
異論は受け付けます。特に他の方のここは編成見て考えてるのでは?という指摘は歓迎ですわ。
( 146 ) 2013/12/14(土) 14:29:11
トロイのティナ評は私も面白いと思ったんですけどね。
>>145ミナオ
考察した結果、「正体がどっちでも時間がない人」と言う必要性がないね。そして言う必要性がないことを狼が言う必要もない。
狼ならこういうのって何かしら白黒の結論をつけたがるものじゃないかな。
そういう意味でまあトロイの考察は狼心理じゃないんだよね。たぶん、気づいたことを言いたかっただけ〜な村側のメンタル。
…だと私は思った。
( 147 ) 2013/12/14(土) 14:34:08
【占い】
レディア→
ヒューゴ→
【霊能】
ヌァヴェル→
ヤーニカ→
【聖痕】
メイ
【吊り】
【襲撃】
情報は適宜補充するので心配はご無用ですわ。
では引き続きフリートークでお願いします。
( 148 ) 2013/12/14(土) 14:36:29
2−2なら統一とか自由と考えるよりも、とにかく黒を引ける占い方が良いと思いますね。
占い師さえ生きていれば、デジタルな手順進行で縄は足りるんですよ。
( 149 ) 2013/12/14(土) 14:37:57
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る