情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
>>18 改行の仕方がmousikeさんっぽいぞ! 流石魂が黒い!
あ、占いはとりあえずkasasagiさんにセットした!
あら、ま、そのうちわかるでしょうけどねw
今回はネタ編成だし赤でもいいやと思ってたからなあ。
初手吊り逃れられれば結構いけそうだしー。
求婚初手吊ったら占占C狼のRPPだし、悪く無いでしょ。
というか、この占い師の数で捕まらないとかないしw
ということで、mousikeさんっぽいるみさんは多分狼だと思う!
白ログで堂々と中身推理出来るのは楽しいなヒャッハー!
>>18
下手に占い先を揃えたりする方が考えづらくなると感じたからね
全体の思考負担が少ない方が村側有利になると思ってる
>>21
かささぎさんてこんなキャラでしたっけ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
かささぎサン>>21
待つのは構わんですけど。
You,一体何を蹴られたんでしょうねぇ?
ところで、何もCOしないんですねぇー。uh-huh.
さて、そろそろ真面目にやるか!
kasasagiさんが何もCOしないってことは、
狼かC狂、求婚者ということで良いのかな?
つまり人外ということだ! kasasagiさんなのに!
求婚者なら分かるけどな!
真狩人の騙りの私が中身占いに頑張ってることは把握です。
中身占いを頑張ればいいのでしょうか?
>>24を見て思いましたが、気にすべきは赤ログよりは
桃ログではないのでしょうか?
赤ログは色わかっていますので事前にある程度相談出来るかと
思いますよ。
それよりは、2dの桃ログの相談の時間を削りたいですね。
その辺りの対策はどうしたらいいのでしょうか?
誰か詳しい方が補足していただけると嬉しいのですが。
しょうがないなあ。
空気だよん。
相方は真だと思ってるけど違うのかな?
あと、相方に矢刺さったらどうしようね。
3dで赤ログなくなるからこっちからは透けるんだよねえ。
その辺りの対応は任せるよん。
>>22
そうですか?ここ、全員占い師村ですよ?
自由だと、偽黒の抑制も出来そうな気がしてるんですよね。
何せ偽黒先と誰かの占先被ったら、その人からも人外認定されますから。
警戒すべきはCによる白囲いでしょうか。
まあ、白人外もいる村なので白判定が即人要素に繋がるとも思えませんが。
あー、でもその「白の価値の低さ」を考えると>>12のリングメリットが生きてくるのかなあ。
CNはlumiereとmousike or goza でいいんでね?と思ってますが、
何かあるかなあ。
女神uhiに習って【日本酒】と【トマト】とかもありかな?
ひっく。
しかしるみさんの中身が全然わからん。
中身占いは得意そうな人に任せた。
リング占い何番目か決めるのは私がやろうか?
ダイス振るだけだし。
とりあえず混乱したら面倒だから
暫定下の人にセットしておいてね、かささぎさんは私。
自称真狩人のlumiereさんは、
>>19>>25と対抗の改行にばかり目が向いていますね。
これは「自分がlumiereを騙る際、改行に気を付けなくては」と
思っていた意識の現れだと思います。
うひ教のスパイかもしれませんね、人狼神の罰を祈りましょう。
赤ログモードスイッチオン(訳:普通に喋りたくなった)
>>30の発言はあまり求婚者っぽくなさげに見えた。
桃ログに意識がいっているので、狼Cはあり得る範囲。
リア充は爆発するべきだよね
しんぷるみさん>>30
桃ログの相談時間はどうしようもないと思う
とっとと狼候補を絞り込んで、そこ以外から吊る!
それしかないのかな、と
うひさん>>32
んじゃ僕は狩人COしてるるみさんに仮セット!ノ
神るみサン>>30
確か明日には桃窓見えるんですよネ?婚約者でも。
そこんところの時間削りは無理じゃないですかねぇ。
むしろ、窓が存在しているゆえのラインとか追うっていう人間力ならぬ、非リア力が試されるのでは?
つか、今気にするトピックなんですネー。Why?
この辺り、>>34に同意。
狩るみサン>>31
やー。それなら白出しマンセーになりそうですし。情報過多になりそうですネ。
つか、黒の価値っつーのも低いんですし。
どーしても自由したいなら、黒即白3とかどーです?
kasasagiさんが重いよ!と注目が集まっているようですね。
さすがkasasagiさんの求心力といったところでしょうか。
実は私、第一声で占COしない理由については心当たりがあるのですが。
本人の説明を待ってみましょうか。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新