
482 【F2033村再々戦】帰ってきた星屑狩り村【F国標準うぃっしゅ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>113 ラインハルト
彼に関しては「面倒くさい」がキーワード>>95では「ギドラに関しては」って書いちゃったけど「戦略に関しては」と言うのが正しかったわね。彼の考えが一番はっきりしているのが>>64だと思う。ギドラするしない等の戦略でずっと議論が続いてしまうこと・その議論をムダと感じるのね。「この際ギドラするしないは置いといて誰かさっさと方針きめろ面倒くさい」という考えが出ていると思う。(続
( 129 ) 2010/05/15(土) 21:25:10
[嫁]こいつ村でいいんじゃないのか大げさ(ry と、安易に思ってしまう俺。
実際今の所判断は不能だ。黒いと思うところがなければ占い当ててもいいのかもしれない。
ただ全く気負いがないのは感じるな。だがそういう狼がいない訳ではないから難しい。
俺は今日の希望は、黒と思うものがなければ「最終日まで灰のまま放置したくない奴」的観点で出そうと思っている。
☆旅>>117 問題ない。よろしく頼む。@7
( 130 ) 2010/05/15(土) 21:25:42
議事録読み込み中。8月末日に宿題やってる学童の心境です。
★ココ >>21「俺が霊共なら、乗らせてもらう」
"乗らせてもらう"という言い回しが気になったのですが。非霊非共が透けないように配慮した感じなのでしょうか?
★ジュノ >>52 共霊ギドラの欠点「お弁当ふえちゃう」とは、「狩人がを出しにくい」と読み替えて良いのでしょうか。共襲撃=占霊機能保護であり、歓迎すべきだと私は思うんですけどね。
( 131 ) 2010/05/15(土) 21:25:47
周りの流れを気にせずその「面倒くさい」スタンスを貫きとおしていると思えてわたしは「一貫している」ついでにいえば「議論の中で目立つことを恐れない非狼印象」ととったのよ。
>>119 アナスタシア
時間・順番はお任せします。
仮決定・本決定時間に関しても確認済。
また席あけます**
( 132 ) 2010/05/15(土) 21:29:07
■給:>>24希望自体は大雑把で自分の推理円滑にするためのニュアンスを感じる。>>64>>66>>100あたりとかも推理スキーな意見だろ。
>>27迷の議題提出後離席を気にしてる風だが上>>97と対極な意見なのが面白い。ちなみに俺はアレはどうでも良い、取るに足らないことと認識。
現状感じるのはそれくらい。考察読んでから再検討するが、強く占に当てたいとも思わん。
( 133 ) 2010/05/15(土) 21:29:55
ギャルソン アンデルセンは、元上流家庭 リュリュ・ブランシュにお辞儀をした。
( A39 ) 2010/05/15(土) 21:30:52
霊共ギドラの話題で昼は盛り上がっていたようですの。そして、考えれば考えるほど共有者がいなかった私の国で取れない霊共ギドラは優秀だと感じましたの。
この作戦は
{灰を狭め、狼の回避枠を潰すFO}と、
{確定しそうな霊を灰に紛れさせて襲撃を回避しやすくする潜伏}
の良い所取りをした、欲張りだけど優秀な戦法だと思いますの。
◆私の考え◆※今回取ったギドラ作戦は有効※
( 134 ) 2010/05/15(土) 21:31:28
[だんだんめんどくさくなってきたCO]
◆書
2発言だけだけど、自分の考えをしっかり持っている人だと思うの。
あとしゃべれそうな人だなって思ったわ。
だから白黒なしの、これからに期待。
◆喫
読んでいて目がすべるということは無いし、
>>110を読むに説明が上手い人?と思うの。
読んでいてとても分かりやすかったわ。
ただギドラの事ばかりで白印象はないわね。放置プレイ。
( 135 ) 2010/05/15(土) 21:32:28
ウィザード メノミリアは、皆の略字が誰か分かりにくく涙目。給は給食のおばちゃん?
( A40 ) 2010/05/15(土) 21:34:33
■迷:>>85羊>>12を見て占外すとか決断早すぎ。ただ占COの羊が地雷に触れないのは違和感ってのは分からんでもない。給とのやり取りは特段感想も無いが、聞きっ放しじゃなく割と追及するあたりは好感。微白。
給>>128雑感出たか。数名が言っているが、一発言して消えるとか議題出して消えるとかそこまで強い要素なもんかね。この辺を強い要素として捉えること自体理解出来んのだが。初日だしこんなもんなんか@6
( 136 ) 2010/05/15(土) 21:35:36
ピアノ弾き カティアは、ウィザード メノミリア、メモ見るといいよ
( A41 ) 2010/05/15(土) 21:35:44
上>>129が我が意を得すぎて頬が緩んでしまいました。ただ誤解していただきたく無いのは既に数名から「つまり考察やら推理の方が好きなんだろう」と思われてますが、そんな事は無くてひたすらに「面倒な事が嫌い」なだけなのです。じゃあ考察はどうするのか?と問われると状況要素と世論を重視した消去法が好きですね。狼さんからは嫌われますけど。自称占い師さんたちの●希望やお互いをどう思ってるか?が気になる今日です。
( 137 ) 2010/05/15(土) 21:38:51
ギャルソン アンデルセンは、ウィザード メノミリア「どーも、私が給食のおばちゃんですよw」
( A42 ) 2010/05/15(土) 21:39:13
ウィザード メノミリアは、ピアノ弾き カティアに感謝した。
( A43 ) 2010/05/15(土) 21:39:18
決定時間は問題ない。
9時頃までに先発表が来なければ昼過ぎ。なるべくこまめに覗くようにはするけど。
《迷:ラインハルト》
彼はねぇ……狼なら、図太そうだよねぇって印象。
カティアちゃんのメノミリアさん考察(>>114)と同じことなんだけど議題回答だけ出して答えずに落ちちゃうとか、作戦会議のために潜ったと思われかねない。俺が狼なら些細なことでも疑いが掛かるのは避けたいから、出来ないね。
→
( 138 ) 2010/05/15(土) 21:39:25
ウィザード メノミリアは、ギャルソン アンデルセンの仕事内容は給食のおばちゃんと変わらない事を把握
( A44 ) 2010/05/15(土) 21:40:02
[迷]
議題出して回答せず寝る、は中の人次第であって、村か人外は関係ないかな。
で、ちょい前でごめん、質問。
★>>85 ゼノンの>>13■1って占い外す内容なの?
別に「共1希望(サラッ」で終わるの珍しくないと思うけど。
あと、これは純粋に興味本位な質問。
☆>>43 ハキムとリュリュだと面白い戦いになるっていうのはどうして?
( 139 ) 2010/05/15(土) 21:41:22
総括だと、ラインハルトは突っ込み入れてはいる、
けど僕とは白黒とかの判断ポイントが違って不明瞭なんだよね。
ところどころ納得できる、ところどころ「え?そう?」がある。
ぶっちゃけ>>85>>87あたりが「質問のための質問」に
見えてるのもあり、今日の●候補。
( 140 ) 2010/05/15(土) 21:41:43
喫>>今のところ見る場処そんくらいですからね。ただ、発言要素ってのは中身よりは、その時の心理の動きがどうなのか?の方を見るのが好きです。疲れるので余り拾いませんけどね。戦術系の議論は見たところで材料無いですし。少なくとも今のところは。確実に狼さんが混じってる(であろう)占い師さんの言動の方が今のところは気になりますね。
( 141 ) 2010/05/15(土) 21:42:39
■店:>>120給がFOの欠点に触れてない=白要素ってのは少し無理やりで理解しがたいが、彼の単独感は何となく分かる気がする。
>>124嫁への見解は俺とまんまだな(>>110)。ナイスカップルになれそうだ。
>>135現状寡黙の書の3発言からそこまで読み取るとかパネェ。俺には無理だ。灰。占はあり。
■嫁:>>110が全て。全体の中で黒いと感じたのは今んとこ君だけ。発言見て決定するけど今んとこ●嫁
( 142 ) 2010/05/15(土) 21:48:11
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る