
372 【F1905再戦2】劇場版人狼戦隊ウルフマン〜ウルフキッズの冒険〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ハル>>228>エルレはメモでも●タナカで出してるから理由はネタでも、リアルに●タナカで良いと思ってるんじゃないかな?エルレ自身は「現状では誰をスキャンしたいということはないんだよね。」といってるから「まだ誰も白黒判断できていない」って読める。そこに、クリステルから「タナカは白じゃない?」といった内容の意見が来てるのに、「なるほど」とも「そうは思わないけどなあ」ともならずに会話が終ってるのが違和感なんだよ。
( 229 ) 2009/09/05(土) 19:30:53
>タナカっち
理解したお ありがとね
やっぱジャパン語 ムズいや うむむ
>>225クリステさん
>>211>>212のタナカっちの発言
内容は「発言のニュアンス」をくみ取ってるね
目立つ黒要素を指摘しているわけではなく こういったちっちゃな視点のブレとか 見るのは好印象
怪人視点だと 気づきづらいんだよ
んで >>212で補足している点
タナカっちが フリではなく 実際にそう思っただろうことが読み取れる
むしろ白いと思ったメインは「補足した内容」じゃなくて 「補足していること」だったりするよ
ま ミヤ自身内容を勘違いして読んでたんだけど 「言いたいこと」に変わりはないし
そんな感じ
伝わらなかったらごめんよ
( 230 ) 2009/09/05(土) 19:47:25
んで これはミヤの体験則からになるけど
自分が絡むと 人の白黒見やすいよね
タナカっちは エルぴんの●タナカ から見たね
ミヤも 自分と絡んでくれた人は 見やすい
気持ちがわかったよ
( 231 ) 2009/09/05(土) 19:50:44
木刀買いました ケイタは、早く帰らないと忘れられそうな気がしてばたばた疾走中。
( A92 ) 2009/09/05(土) 20:08:28
■ハルにゃん
>>213芸「(潜伏でもFOでも)どっちでもいい気がしてきた」
>>214緑「FOも眼投票COもどっちもどっちな気がしてきたな」
をを なんというシンクロ
>>150緑「戦術面でパメラ様と銀に対応 ●▼で怪人に対応」とかも ミヤと同じ考えだし
ツインズ2COについて 第一に気づいて ミヤよりうまく説明してくれたし
思考の流れがミヤと似てるね
わかりやすいし 白く見てるよ
しかし 灰がまだ全然わからん
仕方ないか 戦術論ばっかだし 言うこと違っても 慣れ不慣れで片付く範囲だし
灰はまだ これからかな ●希望が出てくれば また違うだろうね
( 232 ) 2009/09/05(土) 20:11:27
( A93 ) 2009/09/05(土) 20:13:32
はるの(田中主観)エルレ擁護は>>230のミアの理論からいくと>>228の補足が白いことになる。そして、少なくともはるの補足についてはミアの理論であってる気がしてる。クリステルーミアが僕白で盛り上がってるところに、ざっくりと「びみょー」って言いたそうな考察出すのは怪人にはめんどいんじゃない?乗っとけばいいじゃん。って考えたのもあるけどね。とりあえず、ここも白なんじゃないかなあ?
それでは、温泉フルコースいってきます!
( 233 ) 2009/09/05(土) 20:21:55
スキャナさんに感じた印象
本当に印象だよ 気にしないでね
考察できるような 要素がないもので(・×・)
[クラりん]
先発CO あの瞬間は「真か戦闘員かな」って印象だったよ
特攻COは 戦闘員の専売特許だからね
でも>>203のCOタイミングの説明は 納得したよ
一応質問
★ツインズのCOを待とうとは思わなかった?
( 234 ) 2009/09/05(土) 20:49:43
[あきらん]
>>75で クラりんに対抗CO
今見返してみると 時間的に全く違和感ないタイミングなんだけどさ
あの時 リアルタイムでいたミヤから見ると
仲間と話し合ってた? 的なタイムラグが感じ取れたんだよね
いいがかりだけどね ちょっと目を離してたら 全然あるタイミングだから
ただ あの瞬間の印象 てことでごめんよ
で 質問いっぱい飛ばすね ミヤもされたけど 良い内容だったと思うよ
それをどう回収して考察に生かすか 期待してるよ
( 235 ) 2009/09/05(土) 20:50:04
[栗捨てるさん]
>>85「あら…クラウス君がスキャナーCOを回し始めてしまったの…」
>>223「真スキャナーが私だと皆さんに分かった時というのが」
あたりに 何故か胡散臭さを感じてしまった
>>223は らびたんから見て 真がだれだかわかってないんだから
「真スキャナーが皆さんに分かった時」が 説明としては正しいのかな みたいな感じかな
難癖だね 単なる印象だからごめんよ(・×・)
あと ぽんぽん白い人言うの うさんくせー
って 少し思ってた えへ
でも>>225で 少なくともタナカっちのことは かなり白く思ってることがわかったし
それに絡めて ミヤも評価しようとしていることが見えた
ここは白っぽく思ってるよ 真ぽくではなく 白ぽく
( 236 ) 2009/09/05(土) 20:50:20
芸者ファン ミーアは、温泉 ミヤも行ってこよ ハコネにピラニア風呂 ないかな
( A94 ) 2009/09/05(土) 21:03:28
テレグノ出しの方針について考えた事をみんなに聞くわね。
★テレグノを今日表に出す事により、パメラ様から求婚を受けた場合今日のテレグノの動きと明日以降動きでブレが出てくるだろうから、今日出すことでそれを見ることが出来るメリットについてはどう思う?
( 237 ) 2009/09/05(土) 22:04:33
迷い猫 リドル。(見物人)
クラウスはまだ修行中か?一緒に風呂に入ろうと思ったんだがな。
>>237コトコ☆言われてみれば、それもFOの利点だな。
唯、発言ってつくれるから、俺的に大きい利点とまでは言い辛いが。
>>229 田中
1dは48hあるワケだし、メモに貼ったと言っても、理由がネタ。
変更前提の仮希望程度にしか俺は思ったが。
今、誰に対しても白黒判断出来てなくても、あとで自分で読んで考えてく感じなんじゃねーの?俺は●タナカ、を田中が気にし過ぎじゃね?って思った。
>>236 見る限りじゃ、ミヤは真アピが胡散臭く感じるタイプか。
真でも偽でも、真アピってすると思うから、俺はあんま気にせんがね。
( 238 ) 2009/09/05(土) 22:25:41
>>237コトコト
☆メリットのひとつではあるね
けど 二日間分のハコネの発言あるんだから 灰の発言と比べるのとあんま変わんない気もする
デメリットに対して てことだけどね
>>238ハルにゃん
ミヤもそんなに気にしてるわけじゃないけどね
たまたま気になっただけだよ
そして スキャナさんのまとめ忘れてた
いちお 真=無 怪=不 戦=罰 てなとこだけど
信頼度は 34:33:33 て感じ
まぢ わかんね
( 239 ) 2009/09/05(土) 22:42:42
[修行から帰ると、ハルの一緒に風呂との言葉]
ハル、いま帰ったよ。これ修行の土産。
[はにかみつつ、ハルに黒タマゴを差し出す。]
>>237 コトコ
確定すればオレの身分保障をしてくれるのが眼だよ。
動きを見たいからで出すのは反対だよ。
( 240 ) 2009/09/05(土) 22:43:19
芸者ファン ミーアは、リドルさん ばん ゆっくりしてってね
( A95 ) 2009/09/05(土) 22:43:45
☆>>234 ミーア
魂COを待とうとは思わなかったよ。
そのCOを待っていたら何時になるのか分らない。
あの時点で殆どの生徒が初日透COを希望している。それを見れば初日透COになると思った。
オレはあの時点で、場を動かした方が生徒側の議論が活性化するし次の方向も考えられる、怪人側にゆっくり作戦を練る時間を与えるのも無しと思ってCOしたよ。
( 241 ) 2009/09/05(土) 22:45:30
熱烈・緑ファン ハルは、無愛想な クラウスから、「ありがとう」と笑顔で受け取りながら、俺も、と温泉ペンギンのストラップを差し出した
( A96 ) 2009/09/05(土) 22:50:47
( A97 ) 2009/09/05(土) 22:51:19
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る