
337 帰ってきた見捨てられた村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
【仮決定了解だぜ】
★エルナに質問なんだが、
リーザは>>283でも、エルナに疑われた直後に、“占1霊1”を「そう言う嫌な展開のパターン」と言ってるが、これ、狼視点漏れと見てる?
★リーザにも質問。
占確定すると、灰の殴り合いになって自分が吊られても、普通に村勝ちそうな気がするし、占われて偽黒出される心配もないよな。
何が嫌なんだ?
( 431 ) 2009/06/30(火) 22:43:24
たぶん、リズのそこは、それ以上、突き詰めても何も出ないし…。
エルがそう感じて、●妙はそれはそれで勿論OKなんだけど。リズが怪しい!と思ったのなら、そこ以外ももっと掘り下げてみて欲しいというか。
少なくとも、私はその理由だけでリズを占おうとは思わないしね。
ジムもちょい票集まっているし、
実は候補で考えてはいたんだけど、>>388『自分を庇ってくれる方を疑ってしまうという癖』(今見ると>>421
( 432 ) 2009/06/30(火) 22:43:39
も)これって、村側で自信がない人に出易い症状だと思うんだ。ついつい、不安になっちゃう。
自分を信じてくれる人を疑ってしまう。
狼側でこれを言う人って本当に滅多にいない気がする。
狼側で自信不足なうちに庇われると、安心してしまう気持ちの方が、やっぱり大きいからね。庇ってくれる人をそのまま抱きこんでしまうなり、
確霊なんだから、自分が吊られた後の道連れ要員として、ライン繋いでおいた方がいいから。
( 433 ) 2009/06/30(火) 22:46:05
うぃー。
【仮決定了解二百海里だよ】
おいらとしては希望先だからオッケーって感じ。
あ、オトさんへの計算結果っていうか>>407回答ね。
GJで手数増えるだけに3日目に狩狙いの灰食いとかありえない?
自分の潜伏枠狭めるわけだけど、4日目に占い師強襲。対抗吊りで霊判定白で真狂。そうなると5日目の時点で5灰の中に2狼が…
( 434 ) 2009/06/30(火) 22:47:05
あたりまで考えたけど、狼初回占い回避して、3日目の灰吊り回避も前提か。
おいらの想定前提多すぎるね。どんだけ狼強運なんだJKって感じになってきた。
この案に関して精査はしなくていい(多分また穴開いてるし)けど、要するにおいらは必ずしも占襲撃じゃないんじゃ?と思ったんだよ。
( 435 ) 2009/06/30(火) 22:47:16
>>427
他の発言については積極的に自分の意見を言えていて、白寄りなんですが、その分目立って見えてしまうのかもしれません。
( 436 ) 2009/06/30(火) 22:47:23
まぁ、そんな感じで票が2票以上ある中から、消去法で決まった、今日の決定なのでした。
んで、もしかしたら占い師なら回避してという言い方が悪かったかも知れないので、
【ヨアヒムは占い師か、そうでないかの宣言をしてね】
違う場合は【占い師じゃない】の宣言お願いします。
( 437 ) 2009/06/30(火) 22:52:00
>>431 ルークさん
ぶっちゃけトークをしちゃうと、“占の信用問題”とか、わかりやすい議題が無いのに議論をするのがちょっと苦手なのね。
後半になってくればそんなことも言ってられないけど、そのころには情報もいろいろ出てるし。
ほんというと、今の状況もそれに近いから、明日以降やだなぁと思ってるところだよ。
( 438 ) 2009/06/30(火) 22:53:30
>>423
えっと……簡潔に言うね。
【回避しないよ】。
潜伏灰を狭めることになるんじゃないかとか、考えてたら遅くなっちゃって、ごめんね。
( 439 ) 2009/06/30(火) 22:54:51
うーん、>>429、>>430書いといてなんだけど、言い回しの問題…なのか?
妙狼ありきで考えると「心配」という言い回しは恐ろしく黒いんだけど、妙人で「心配」…。自信が無い村人でも言いそうな言い回しでもあるかなーと、ちょっと思えてきた。まぁ、どっちであれ引っかかる発言ではあるので希望は変えないけど。
( 440 ) 2009/06/30(火) 23:02:24
>ダンディーさん
>>417>>418正直ダンディーさんが言ってる内容で正解。
「対抗が襲撃されて残った占い師って何なの?真なの?」って考えちゃうんだよ。
「しぃ国」っていう文献読んでたんだけど、対抗の信用落としの為に襲撃する可能性もあるんじゃー?って思ってる。
だから片占いの扱いって言うか、正確には片白かな?その扱いに不安があるんだよ。
( 441 ) 2009/06/30(火) 23:03:06
片占いに関しては、決め打ちよりは真偽両方の可能性考えておこうかなー、と思ってる。
え?その場合の片白の扱い?
おいら子供だから(一体どんな判断下すか)わかんないやorz
( 442 ) 2009/06/30(火) 23:03:49
【本決定●ヨアヒム】
回避もなかったし、潜伏幅の関係もあるし、変更無しでいきます。
占い師さんは、セットミスがないようにして下さいねー。まだ来ていない人達も、決定を確認し次第、【本決定確認】の一言はお願いします。
( 443 ) 2009/06/30(火) 23:04:31
>>434、>>435ペタ坊
微妙に回答の形式が意図したものと違うんだけど…僕の質問の仕方が悪かったのかな?>>371、>>375で僕はペタ君に「手数計算しろ」と聞いたんじゃなくて、2-1で早期占い師襲撃されるリスクに関しては頭に無かったの?って聞いたんだよ。
( 444 ) 2009/06/30(火) 23:05:14
思ったことをそのまま吐き出すんじゃなくて、まず、自分が何を聞かれてるのか理解した後に質問に答えるようにした方がコミュニケーションがスムーズにいくと思う。…って国語の先生みたいなこと言ってるね。
で、その回答から推測するに、占霊2-1で早期襲撃されるという可能性に関しては全く考えてなかったって解釈でいいのかな…。
( 445 ) 2009/06/30(火) 23:05:46
【本決定了解。】
>>431 ルーク
"心配"・"嫌な展開"は一見一貫してるんだけども。
戦略が苦手って事なんで、占確定時●白量産で詰むってのがさっと浮かばないだろうってのも理解出来るんだけど。
それでもやはり村側にこういう発想出るかな?なんだよね。
占い師が生き続けていれば、それで白黒明確になるんだもん。
>>432 ララ
了解。改めてまとめるわ。
まぁ正直、そこが大きすぎてってのがあるからね
( 446 ) 2009/06/30(火) 23:11:12
>>443【本決定確認した】
希望とは違うが反対はしない。
( 447 ) 2009/06/30(火) 23:12:17
【本決定了解です】
特に異存は無いです。
あと、桃ビールいただきますね(ゴクゴク
>>439ヨアヒム
「潜伏灰を狭めることになるんじゃないかとか」
ゴメン、何言ってるのか良く分からない。もうちょっと詳しく説明お願い。
( 448 ) 2009/06/30(火) 23:13:42
なんかこう、意見でも考察でも何でもないことでお話を続けるのも、どうかなぁと思ってたから、なるべく反応しないようにしてたけど、このままだと狼さんの黒塗りに使われちゃいそうだね。
リーの最初の発言にこだわる人は、そのあとのリーのお話を聞いてくれていないのかなと思っちゃうよぅ。
最初の印象って大事だから、分かる気もするんだけどね。
( 449 ) 2009/06/30(火) 23:13:45
あ、あと夜明け後、第一声で
占い師以外の人は
【ヨアに黒出しする占い師ではない】という宣言をして下さい。
占い師の方はヨアヒムが白なら、他の人と同じように
【ヨアに黒出しする占い師ではない】宣言を、
ヨアが黒だった場合のみ【占CO】をした上で、占い結果(ヨア黒判定)を発表して下さい。
( 450 ) 2009/06/30(火) 23:14:20
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る