
1284 タッグマッチガチ村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
◇クレム様
白、人要素取の自己申告と、
出ている灰考察の着眼や要素拾いにブレなし。
「個人感情込み」「嫌」>>92「拘り」>>93等、感情強めの白っぽくない言葉が、意識しての発言の中に、入っているのは、「ワガママ」>>8と一貫。個人要素と思いますが>>100、初発言のからの
身構え感の薄さは、微白っぽい印象。
>>95村へ入る前に、全体像を眺めるような目線は広く大らかな印象。作為感ない感じの興味や好奇心が
いいなぁと思ったのですが、灰考察にもその目線は継続。
狼を探す姿勢や着眼が、遠目な印象が少し気がかりですが、
自己申告>>白狙い発言の意図>>220>>221からも、
勝筋というより、負けない筋への思考は一貫。
目線が翳ったり、姿勢のブレや落ちがあれば、注視かなと。
( 290 ) 2013/12/14(土) 22:40:05
( A168 ) 2013/12/14(土) 22:43:58
ロッテサン、ティナサンは狼なら行かない位置だと思うデース
リーリサンは、発言内容素直なので、
情報増えたらわかりやすくなると思うデス
エラリーサンとクレムサンが混ざるデス
>>289チュレットサン
オーゥ、質問意図出すと質問に意味なくなりマスガ、
すれ違いになりそうナノデ話マス。
戦術論で喉潰しは黒いと聞いたノデ
アナタの「戦術を議題に灰から要素」の本気度確認したかったデス
それで勝利経験が多ければ、
本当に狼探しの一貫かなと思いマシタ
( 291 ) 2013/12/14(土) 22:45:40
調香師 チュレットは、演者 ヤーニカ>>291 私の経験を聞くよりも議論の流れと結論を追って判断してほしいですね。とぼやきます。
( A169 ) 2013/12/14(土) 22:47:11
ロッテから派生でティナ先に見てたけど、
占当てはあり枠。
分からないーってなった点からロッテへの思考が動いてない。
占希望してるけどこれ話切り上げ時点から印象変化なかったって事?
>>245からの消去法と思ったら読み込みを投げてるリーリ置いてロッテ希望になっていたから少々疑問。
ただ>>90は全体的に占を恐れてなさそうだと微白くは見えるか。
首傾げたのが一点あった。
★ティナ>>171
ハリボテ突撃タイプに見えたのってどの辺だろう?
トロイは割と慎重だなあって見えててボク全然ピンとこなかった。
( 292 ) 2013/12/14(土) 22:49:12
演者 ヤーニカは、調香師 チュレット結論は、「皆の考えわかった」デス?
( A170 ) 2013/12/14(土) 22:50:19
では結論出たとこから。喉の都合で簡略化するよ。単体考察結果・対抗からのライン・世論を基準に判断した。
まず占不要。
ミナオ、シニード、クレム。この3名については早い段階で「占いらん」と結論が一致していたんだが、村からも概ね白要素を取られているのでそのまま外す。
ミナオ、シニードについては前述の通り(>>165近辺)、
クレムは>>92への評価が良かった。白狙い周りが防御のなさ、その後の思考の丁寧さがある。他、3名とも対抗からの距離感等あるが仕込みの参考になりそうなのと喉都合で割愛。聞きたければ喉有る時に話そう。
( 293 ) 2013/12/14(土) 22:54:14
すまんがだんだん眠くなってきて森に帰りそうなんで
占い希望だしておく。
【●リーリ○エラリー】
色見えんとこ占いといったが、2−2だしな。
明日の進行考えると素直に黒狙いもあり、という結論に至った。
エラリーは色が見えにくい枠。全体にあたりさわりないように
見えて、ちょっと見にくい。
( 294 ) 2013/12/14(土) 22:55:58
「ここだぁ」って急所が浮かび上がって来なくて、
しばらく脳内に籠りながら、途中話題になってたロッテ⇔ティナの関係に注目してみたんだけど、
どうにも陣営的なものじゃなくて、個人の思考が噛み合ってなさそうに見えるのよね。
そう言う意味でロッテ>>282に同意してる。
ティナの発言に注目すると、誰か言ってた気がするけど、消化が追いつかなくて、印象の羅列、からの誘い受けに至ってるっぽい気配。
やや人とチョイきにが同時進行中。
それから、
リーリとチュレットに対して、あまり掴めない感じがするんだけど、ヤーニカからチュレットへの扱いが微妙に見えて>>266
ここは違うかなぁと思ったなう。
( 295 ) 2013/12/14(土) 22:56:38
クレムに関して話題になったのは「こっち見てる」って話だね。なんか喜び。
俺が見たのは、突っ込まれた時の余裕とかが良いねって。
この人は見れるわってなったのがクレムだね。
単体の要素とかよりも、掴んでられるのか、って話をしたときに、クレム占わなくていいじゃんってなる。んだと思う。
>>291ヤーニカの上段、ロッテには同意だけど、ティナってもうちょい不可抗力感あると思うんだけどなあ
( 296 ) 2013/12/14(土) 22:57:01
狼なり村なりの結論が出なければ、こういうの喉の無駄に感じるので出したくないんですけどね。
ヤーニカからの質問がやみそうにないので、質問意図と結果報告。
◆ティナ
時間取れ無さそうという印象が村にあり縄が遠いとは決して言えない存在でしたので、もし霊ロラよりもライン線派でしたら、縄を恐れない村目かなと思って質問しましたが、違ったので要素拾えず。
◆クレム
質問意図は>>108。狼要素が拾えるかと思いましたが、要素は拾えず。偽黒抑制が村アピではなく素で思っていた+占い希望について思考のズレが解消されたのが成果でしょうか。
◆エト
レディアの真贋次第でなんとも。
◆シーナ
>>111はブーメランに感じましたが、それも本人要素かなと。
◆リーリ
要素取りには同意できないというか、やはり不自然に見えます。
個人的に上二人は話しやすそうな印象を受けましたね。
( 297 ) 2013/12/14(土) 23:02:22
ロッテ>>282
ありがと。
ううーん。その言葉からなにかもう一声欲しかったんだ。
「やると思う」の考えに至ったのなら、
彼に対する目線が少し動くかなと思ったんだけどボクの求め過ぎだったかな。
さっきも言ったけど>>240エラリーへの視線が分からない。
彼から何要素を取っているんだろうかと。
ティナ関連は了解。
ボクは>>292でロッテへの視線が固定されてるように見えているんだけど。
妥当、が言語化できるのであれば喉余白で欲しい。
( 298 ) 2013/12/14(土) 23:02:41
( A171 ) 2013/12/14(土) 23:03:17
禿も人でいいや。
>>294トロイ
リーリの黒要素って>>100?あんま同意できなかったかなー。むしろティナ上げとかは割と白く見えたけどねー。
赤同士でやってんなら>>151が余計だし。
どう見ても人!じゃないけど人じゃないならここは捕まえれるっしょー。リーりもいらないかな、占。
エラリーかミナオかティナ辺り?まぁ、そんなかならティナが一番色みたい。ティナ黒ならあんま触ってないとこが黒じゃね?というのもありーの。
( 299 ) 2013/12/14(土) 23:03:50
なんかさびしいデスがまぁいいデス
チュレットサン頭痛くなりながら真剣に読んでキマシタ
>>108はどれぐらいずるがしこいことを考えられているか、を見てマス?
私への接し方は自己申告>>197通り直情型と思ったデス
自分の考えをがーっと述べて、その後質問シテル
議論で狼を見つけようとしてるヨリ
灰の思考伸ばしを手伝っている感があり、
こっちは白っぽくないが村っぽいという奴デスカネ
( 300 ) 2013/12/14(土) 23:05:03
ちょっと先に希望出すねー
【●リーリ◯チュレット】
統一だし(だよね?)要素取りづらいとこで出すよ>リーリ
本人からの取っ掛かり拾えなかったので最優先やな
チュレットは戦術論に比重あるのかと思ったら>>197の後、★じゃない方の回答に食いついたのがちょっと、ん?と思った。回収し切れず
( 301 ) 2013/12/14(土) 23:05:40
とりあえず雑感第二弾。
・シニード
>>75や>>112の「レディア真だと〜」「レディアに突っ込みたくなる〜」を見て、レディアーシニードは切れてるのかしら?と少し。
>>46の発言が本気なのかネタなのかは分かりませんが>>113の細かい事を書いてあったりするのを見るに戦術論には長けてるように思えましたわ。
もし彼女が狼だとしたら、赤窓では念入りに計画を立ててそうですわね。彼女はこのままのペースで行けば最後残った時に「噛まれてない」とかでSGにされたりするのではないにしょうか…というのを少し考えましたわ。
シニードもスキルがある人だと思いますの。
でも、エラリーとはジャンルが違う気がしますわ。
灰にずっといて欲しい、とは思わないのですけど、占って欲しい、とも思いませんわ。しいて言うなら噛まれろください、というやつですわ。
( 302 ) 2013/12/14(土) 23:08:07
エト>>299
そことその質問の投げ方が
村に入りこもうとしているように見えたのと、
>>28と>>151見て、
俺への返しはC潜伏への思考抜けてるのも気になる。
( 303 ) 2013/12/14(土) 23:11:28
【●リーリ○ティナ】
リーリ>>248ティナは>>296で占ありと判断。
>>294 トロイ
こう遠巻き感でもにょもにょ。
「突っ込みにくい」の?「思考が追えない」の?
見えないというなら向かうので教えて。
( 304 ) 2013/12/14(土) 23:11:50
ワーオ!
チュレットサン理解できたと思ったら>>297で振り出しデス
クレムサンの狼要素拾いは>>108で質問意図開示したために
失敗一因だと思ったです。
シーナサンへの返事、しばらく無視シテレバ良かったデスヨ……
>>296エラリーサン
ティナサンが不可抗力の場合、ティナサンつっつかなかった人が黒いデス
( 305 ) 2013/12/14(土) 23:13:33
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る