
1117 陽光の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>191プリン
ちょっとその部分だけは言っておかないと余計拗れるように思ったから言うね、なの。
喧嘩してるって思うのはプリンがだよね?
ニニ→プリンは放棄してるだけであって喧嘩してないよ、なの。
>ぎりぎりの所で人を判断できるか、絶対の自信はない。
これ言ってる人が性格分析とか、感情要素から人外見つけるよって言ってるの聞いたら任せるの怖いよ?なの。
自分の感情とかを見て判断してもらいたいなら続ければいいと思うけど、本人それだと不本意かなと思ったよ、なの。
感情コントロール出来るようになってからやるのなら凄いと思うよ、なの。
( 197 ) 2013/04/30(火) 20:15:03
コロポックル ニニは、発言欲しいオンディ待ち、なの。
( A80 ) 2013/04/30(火) 20:17:07
妖術使い ノロインは、なんかニニを勝手に好きですごめんね
( A81 ) 2013/04/30(火) 20:22:06
ランプの精 プイプイは、薄型の箱初デビューなわけだが、存外に使いづらいものだな。
( A82 ) 2013/04/30(火) 20:34:44
>>135ペラ
1段目2-1は狼ハイリスクという部分がどうにもひっかかるんだが。
1.狼は(占霊どちらでもいいから)騙る者
2.狼は占い師を騙るもの
どちらで解釈すればよいのだ?
2段目
>>42で我は灰の延長上にしかならぬので、と言うペラが
こんな強気でばっさりした発言するのは少々違和感が拭えないな。
★ペラにとって占い師とはいったいなんだ?
3段目・・・
わざわざすまない、フレイアが答えてくれているとおり、
これ別にペラに宛てたものではなかったりする。
ただ、3-2という可能性が狭まっている状況想定で、
可能性を絞りにこないのはあまり真には見えんな。
陣形の話は確定したので我からはこれで切り上げさせてもらう、
喉がつぶれるだけだからな。
( 198 ) 2013/04/30(火) 20:36:47
雑感だけだらっと落としておくとニニとプリンは放置枠、レアも言ってること共感しやすくて放置め。フレイアとパンちゃんを警戒枠に突っ込んで注視中。
んで、恥かいた占い真偽をフラットに戻すと動きがテンプレ系がセラフ、灰目線に近いのがプラかなあとか。
霊は直近見てもシルヴィアの印象がいいなあとか思いつつ。
( 199 ) 2013/04/30(火) 20:37:34
こんばんはー。
2-2になってるの確認済みです。
水耐性鳩から感じた雑感。
セラフ:占い師になろうとしている感があり、偽寄り
プラ:発言全体が占い師としての悩み・考えに見え、真寄り
( 200 ) 2013/04/30(火) 20:37:46
私はフレイアを言語化するのめんどいけど白でいい、って言ってるんだけど、ダイアナはどこで共感したのでしょう?
( 201 ) 2013/04/30(火) 20:41:17
( 202 ) 2013/04/30(火) 20:41:37
>>201 レア
見えたのでこれだけ。ニニとプリンの間取り持ってるところを人目に見てるので別にそこは共感してない
( 203 ) 2013/04/30(火) 20:43:39
見えた。
>>197 ニニ
上段:そうだね。私⇒ニニだ。ごめん、訂正する。
(ある意味)片想いか・・・
中段:なるべくヘイトは排除するよ。判断する時、感情面は切り離す。村の迷惑になるような考察は絶対、したくない。
ただ、ヘイトとか溜まりすぎるとやっぱり視界が歪みかねないから、自戒の意味も込めて言ってる。
自分が完全だとは到底思えないし、思わないようにもしてるんだ。
だから、自分にできる最善を尽くす、と約束はするけど。それでもニニが「任せられない」と思うなら、盤面整理は受け入れるよ。
( 204 ) 2013/04/30(火) 20:44:00
( A83 ) 2013/04/30(火) 20:44:17
雪女 ユキは、見習い料理人 ダイアナ 冷やして欲しいと聞いて![冷たい手で額に触れた。]
( A84 ) 2013/04/30(火) 20:46:28
ダイアナに、何を警戒されてるのかが全く解らない件。
こう、表面をキャリキャリ引っかいてるような感じだな。
誰かダイアナから白取れるか?
あれば聞きたい。
( 205 ) 2013/04/30(火) 20:46:30
>>128フレイア
ふむ、やはりそんな感じか。
我の興味本位の質問を最下段の
見たことないという実体験込みで話してくれてありがとう。
>>152
一つは狼の隠れ場所草の根一本残さず薙ぎ払い、
吊り上げることだ。
もう一つは純粋な好奇心だな。
誰が何を思うのか、どう感じるのかを見ること、
どうすれば相手に伝わるのかを考え
言葉にしていくのが楽しくてたまらない。
>>179ユキ
どうやら単純に見落としてたみたいだな。再提示感謝する。
そこ見てニニ見直してみたらより理解が深まりそうだな。
ところで、だ。
★要素、いくつに分けて考えているのだ?
人、狼の他にもその感じではあるのだろう?
( 206 ) 2013/04/30(火) 20:47:11
( A85 ) 2013/04/30(火) 20:47:17
ランプの精 プイプイは、フレイアの背中、なるほどそういうものもあるのか。 白決め打ちになる日も近いな。
( A86 ) 2013/04/30(火) 20:48:54
王女 プリンは、>>204は、なんでそういう話になった?とか言われそうだが。一生懸命考えたら、こういう返答になった
( A87 ) 2013/04/30(火) 20:49:50
>>162プリン
私は生き残りたい=狼ってこと?と思ってて、そこから霊真贋分かるかなと考えてました。
でも、そうとは限らない、性格要素としてもありうるのですね。
ありがとうございます。
( 207 ) 2013/04/30(火) 20:50:12
>>205フレイア
白って言うか。
狼だと、隙がありすぎかなぁ、と。
占い真贋見てる>>129わりにはセラフの発言スルーしてたり。
>>143が、何か要素取れそうで取れない。
2者を繋ぐ動きにも理解したがる姿勢にも見えるけど、決定打にはならない。
ダイアナは、少し「こう」と思ったら視界が狭くなるタイプなのかなぁ、と思う。
( 208 ) 2013/04/30(火) 20:51:29
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る