
760 【F1905再戦7】人狼戦隊ウルフマン〜真ウルフマン候補生〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>57チェルシ
ちなみに出るんだろうなぁとは思ってたけど、イコール真とは思ってなかったけどね。調査員騙りのスパイにこれやられて涙目になったことがあるから。いやオレ記憶喪失だけど。
>ミレイユ
やり取り見ててもよくわかんなかったんだけど、結局ミレイユはハーベスの何を疑ってたの?
>>64コレット
ジャンが様子見してたNINGENの可能性は?
( 65 ) 2011/10/03(月) 23:59:03
>>60 フリッツ
コレットのどこがあやしいのー?
最後まで待ってたから?
ごーるどー!がんばれーごーるどー!
( 66 ) 2011/10/03(月) 23:59:20
チラ子先生も、▼▲にさらされやすい騙りよりは、潜伏でしょ。
となると、結構早期に非COした辺りに、早々と白印象を取りたかった先生やNINGEN役がいそうな気配かしら?
個人的には、ユベシ君の序盤の優柔不断さは、「見えない」ゆえの迷いに感じたかな。
ちょっぴり白印象だけど、参謀としては減点よ。うふふ♪
( 67 ) 2011/10/04(火) 00:00:24
>>53
2-1でも 3-1でも 救護班 確定
2-2は 調査員確定の 可能性 あり わざわざロラられる メリット薄い
つまり 俺 護衛 元から うす…
そんなおれ できること 護衛もらえるよう 努力もするが 抜かれても 大丈夫なよう 慎重に 調査先 決めること 確定すれば かなり 有利
>>57
たとえ先生 騙ってても いずれ ロラか何かで排除するだろ 問題なし
( 68 ) 2011/10/04(火) 00:00:46
■5.狙うのNINGEN?ちら子先生?
正直どっちでも良い。
ただ言いたいのは、「ちら子先生狙い」は全く構わないのだが、「あの人はNINGENじゃないとは思うけど、ちら子先生だと怖いから●」ってのはナンセンスだな、と思っている。
まぁ、先生を溶かせた方が効率がいいのはわかるがな。その後はほぼ「NINGENが伏兵を倒せるか否か」を見守る試合になってしまうから、ちと味気ないってのも個人的な心情として
( 69 ) 2011/10/04(火) 00:04:33
一つある。
普通に発言からよくわからなさそうな奴を選ぶつもりだ。
★ジャン>>43
初めて確認したのはいつぐらいだ?
■5が中途半端に長くなって2発言になってしまった。
んー。ジャンの遅れた説明が直感では胡散臭く感じたがな。スパイなら待つメリットはさほどない(なくはない。医療班騙りを視野に入れていた場合)ので、そこまで気にする必要はない、のだろうか。
( 70 ) 2011/10/04(火) 00:05:10
ジャン君の>>43はいいわね。グッドよ♪
スパイならさっさと騙りそうだし、「様子見てた」なんてわざわざ言わないと思うわ。
ここ、イイ感じで真の「我の強さ」を感じちゃった。
ジャン君一歩リードって感じ。うふふ♪
( 71 ) 2011/10/04(火) 00:05:36
>>65 フリッツ
非宣言しながら潜る救急班がいるなんて思わなかったもんー
希望出しとくねー●フリッツ
疑い撒いてるー
( 72 ) 2011/10/04(火) 00:06:11
>>66ミレイユ
それもあるけど発言が無難というか、表面をなぞってると言えばいいのかな。こう、村の中に入ってこれてない(生徒以外が生徒視点を作ろうとして失敗してる)ように感じる。結構感覚的なんだけど分かる?
( 73 ) 2011/10/04(火) 00:06:46
フリッツ>>65、なんと、記憶喪失が矛盾してるっス!!フリッツを調査するっスよ!むしろ精密検査で保健室行きっスか!(ネタ)
しかし、その用意周到な騙りは何っスか、恐ろしいっスね(ゴクリ)
コレット>>64、って録画したんスか!なにゆえ!ふいたっす!
( 74 ) 2011/10/04(火) 00:07:45
>>65 フリッツ
あら、質問ありがと。うふふ♪
ジャン君NINGENだったらスパイが行方不明じゃない。
私は、1COの調査員ほっといて非COするスパイがいるとは思えないわ。
( 75 ) 2011/10/04(火) 00:08:21
>>61ユベシ(▼)と>>68ジャンは切れてそう?
調査の人への意見が正反対ー
調査員をどうするかは、NINGEN役の動き次第でいいかなー
って思ってるとこー
ちらこ先生ぬめぬめにできたららっきー?
( 76 ) 2011/10/04(火) 00:09:45
ふーん、COを除けば、非調査非救急を始めたのはフリッツ君。
すぐにパラガス君が続いて。
ユベシ君の後にくびちょんぱちゃん、チェルシちゃん。
特に質問てワケじゃないけど、この二人、殊更「追従」って言いながら非CO回してる辺り、微妙に疑惑に対する防御姿勢を感じちゃうかしら?うふふ♪
さっさと非COするのは「隠すことのないウルフマン」とも取れるけど、今日はこの辺から●選んでみたいかな。
( 77 ) 2011/10/04(火) 00:13:43
フリッツは試験開始直後、白いと思ったがな。
>>7「出しちゃおーよ」と言っている割に、特にCOを開始せず。
このまま日和見を続けるならば疑おう、と思って実は注目していた。
しかし>>16、で初の非救急班CO者。きちんと私への説得込み。
「NINGENに相談させたりしないように、さっさとCOを回したい」という気持ちと、「潜伏希望者の意思は尊重したい」という気持ちの両方が読み取れた。
白印象。
( 78 ) 2011/10/04(火) 00:13:52
>>73 フリッツ
んー。ごめんね、ちょっとわかんないー
コレットが話し始めた所に>>60の普通にあやしいって、そっちの方が変だなーって思ったよー
なぞってるっていえば、ユベシが難しい言葉使いながらなぞってる感じはするー
( 79 ) 2011/10/04(火) 00:15:05
>>74 チェルシ
…わからないわ…
ゴールドさんの断末魔が響いた瞬間、勝手に指が動いてたの。
ポチっとな…と。
>>61 ユベシ
あれ?良かったらちょっと教えて。
★ニートスパイが「NINGENにチラコ先生の位置を誤認させかねない」のってどんな状況?
私が上手く意図を読み込めてないのかな?
( 80 ) 2011/10/04(火) 00:19:56
ユベシの調査機能の使い方>>69って丁寧っスねー、気持ちがすっごくえっへんしたっス!
ジャン調査員候補>>68、にゃは?えっへん言いたかった事がずれた気がするっス、ちょっとうにゃ?っス。
「先生騙りの想定が発言にさっぱり無い」のが気になったんス、そこを非先生要素に思ったんスけど。絶対無いだろうが漏れたわけじゃなく、問題なしって思って言わなかったんス?
( 81 ) 2011/10/04(火) 00:20:01
コレット>>80、魔が差した、というやつっスね!
にゃはー、そろそろえっへん眠い時間だったっスー。
おやすみすぴょぴょ、また明日っス。
( 82 ) 2011/10/04(火) 00:26:57
>>75コレ
返答ありがとう。コレット的にはそうなのだな・・・。
まぁオレも偽はスパイだと思ってるしいいや。
>>79ミレ
あの時点では>>44と>>56しか見てないわけだけど、第一印象だしこれからの発言も見て判断するよ。
でもあれ生徒っぽいかって言われるt(まだ言うか
ユベシは前に出てこないなぁってのが第一印象。
ただ夜になって独自意見出してるし、生徒の中に紛れようっていう感じはしないかな。
( 83 ) 2011/10/04(火) 00:28:36
>>80 コレット☆
あまり深く考えては無いが。
2-1編成、先生が調査員騙り。先も言ったが能力者完全放置の目もあると思うのだよ。しかし、NINGENから見てこれはスパイ騙りに見える。先生勝利濃厚だな。
誤認はこのケースのみか。
>>79 ミレイユ
どの辺がなぞってるんだろう、と聞きたいが。フリッツの言に「わかんない」って言ってるんだからミレイユにもわからんのだろうな。
言語化できれば頼む。
( 84 ) 2011/10/04(火) 00:29:52
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[メモ記入/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る